

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。
違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。
2019年08月31日
秋めいてきました
さみー、今朝起きたら外は秋の気温ですよ、夏は終わったのかなー。
今日は12時便で相島に、上島時間80分で用事を済ませなきゃなりません、明日明後日は休みなんで明日17時便で行ってお泊りすれば、濁りも出ているのでもしかすると港でスズキが爆釣かもしれません。
相島の港では美味しいほうのヒラスズキの魚影が濃いんです、マルスズキは川にも入ってきますが、ヒラスズキは主に磯にいて食味釣趣ともに上回ります。
萩では指月山周りに多いですね、これがお山の左側橋本川の河口ではマルスズキにやっぱりなるんですねー。

明日は日中雨ですか、月曜は曇りなので釣行はやはり月曜ですかね、ジャイロで走りたいし、久しぶりに長門市青海島にも釣行したいなー、まだアオリイカの新子には早いかな、塩サバでアコウを狙ってみるか、いずれにしてもお天気次第。
今日は12時便で相島に、上島時間80分で用事を済ませなきゃなりません、明日明後日は休みなんで明日17時便で行ってお泊りすれば、濁りも出ているのでもしかすると港でスズキが爆釣かもしれません。
相島の港では美味しいほうのヒラスズキの魚影が濃いんです、マルスズキは川にも入ってきますが、ヒラスズキは主に磯にいて食味釣趣ともに上回ります。
萩では指月山周りに多いですね、これがお山の左側橋本川の河口ではマルスズキにやっぱりなるんですねー。

明日は日中雨ですか、月曜は曇りなので釣行はやはり月曜ですかね、ジャイロで走りたいし、久しぶりに長門市青海島にも釣行したいなー、まだアオリイカの新子には早いかな、塩サバでアコウを狙ってみるか、いずれにしてもお天気次第。
2019年08月30日
冷蔵庫に梨を見つけたら冷麺だよね
まーよー雨が降ったねー、褒めるもんじゃからなんぼでも降った、これで明日は陽も差すらしい、さすがに阿武川ダムも放水したし釣りには行かんが土曜日は仕事、代休が月曜日だから日月ゆっくり過ごそう。
今朝は冷蔵庫を見ると梨があったので水冷麺を作った。

韓国冷麺は、茹で時間が短くて良いので助かる、今朝のは50秒、水でさらしたらスープを200ccの氷水で割り人参キュウリのけん キムチ 梨の薄切りを添えました。
ゆで卵とチャーシューがあればよかったんですがご愛嬌、今度作るときは用意しておきましょう。
体重もエアコンの取り付けで体が絞れているので68.5キロ、9月の定期健診には褒められる体重をキープできそうですが、アルコールを少し減らしてγ-GTPの値を抑えれば毎年引っかかる健康指導も必要なくなるので心がけよう。
今朝は冷蔵庫を見ると梨があったので水冷麺を作った。

韓国冷麺は、茹で時間が短くて良いので助かる、今朝のは50秒、水でさらしたらスープを200ccの氷水で割り人参キュウリのけん キムチ 梨の薄切りを添えました。
ゆで卵とチャーシューがあればよかったんですがご愛嬌、今度作るときは用意しておきましょう。
体重もエアコンの取り付けで体が絞れているので68.5キロ、9月の定期健診には褒められる体重をキープできそうですが、アルコールを少し減らしてγ-GTPの値を抑えれば毎年引っかかる健康指導も必要なくなるので心がけよう。
2019年08月29日
コスパ最高のお魚で朝からヅケ丼
今朝は危険なほどの雨でした、うちの住むところは天気図見ても真っ赤、幸い川から離れているので安心ですが、九州北部 山口県は水害もですが土砂災害が心配です。
昨日、阿武町道の駅に行ったんですが、お魚が安かった、あろうことか子ビラ(ヒラマサの子)とヤズ(ブリの子)が一緒に並べてあって60センチ近いのが500円、迷わず子ビラを選びますよ。
そうしてカンパチの子が30センチはあるんですが2匹で200円、一匹100円ですよ、迷わず買いましたけどね。
シゴをしてお隣とにゃん次郎宅に切り身にしておすそ分けしてアラ炊きはにゃん次郎の家に、夜刺身でばあさんと二人で食べたんですが、それでも余るほどの量、コスパ最高です。

冷凍してあったご飯をレンチンしてかんたん酢で酢飯を作り、カンパチとヒラマサの刺身をみりん 醤油 胡麻 ワサビでヅケを作りオオバ 刻み海苔でトッピング、ヅケ丼の完成です。
これでもヅケが余っているのでばあさんお昼に食べるそうです、うちは山間部なんで阿武町道の駅や鮮魚くしなさんなどはお財布に優しくて良いですね。
午前は出社しますが雨で動けそうにありませんからお昼からエアコンの取り付けです、今夜も夜中にまとまった雨が降るみたいで、まだまだ安心できません。
昨日、阿武町道の駅に行ったんですが、お魚が安かった、あろうことか子ビラ(ヒラマサの子)とヤズ(ブリの子)が一緒に並べてあって60センチ近いのが500円、迷わず子ビラを選びますよ。
そうしてカンパチの子が30センチはあるんですが2匹で200円、一匹100円ですよ、迷わず買いましたけどね。
シゴをしてお隣とにゃん次郎宅に切り身にしておすそ分けしてアラ炊きはにゃん次郎の家に、夜刺身でばあさんと二人で食べたんですが、それでも余るほどの量、コスパ最高です。

冷凍してあったご飯をレンチンしてかんたん酢で酢飯を作り、カンパチとヒラマサの刺身をみりん 醤油 胡麻 ワサビでヅケを作りオオバ 刻み海苔でトッピング、ヅケ丼の完成です。
これでもヅケが余っているのでばあさんお昼に食べるそうです、うちは山間部なんで阿武町道の駅や鮮魚くしなさんなどはお財布に優しくて良いですね。
午前は出社しますが雨で動けそうにありませんからお昼からエアコンの取り付けです、今夜も夜中にまとまった雨が降るみたいで、まだまだ安心できません。
2019年08月28日
明木川氾濫注意水位
未明から断続的に降り続く雨ですが、夜明け前が一番激しかったですね、もう少しすると出勤です、明木川が注意水域になっているので、叔母から心配して入電がありました、長崎 佐賀 福岡の大雨大変みたいですね、お気をつけください。
今週中雨ですが、仕事が滞って困ります、ばあさんが言うには「あんたー朝アジが釣られんから辛気なろー」というが、確かにそうである、釣って帰ってシゴして出勤、これでも苦にならんのよねー。
今朝は簡単にこんなところで、皆様大雨にご注意くださいませ。
今週中雨ですが、仕事が滞って困ります、ばあさんが言うには「あんたー朝アジが釣られんから辛気なろー」というが、確かにそうである、釣って帰ってシゴして出勤、これでも苦にならんのよねー。
今朝は簡単にこんなところで、皆様大雨にご注意くださいませ。
2019年08月27日
アジは梅干とオオバで巻いてグリル焼きに
夏も終わりだというのに、昨日は還暦前の体にハードなエアコン取り付け3台でした、しかもほとんど私が作業、早く技術力を向上して仕事が任せられる社員教育が急務ですな。
お昼に来来亭で冷麺大盛りを食べたんですが、テーブルにある梅干を8個食べちゃいました、クエン酸は疲れた体に効きますね。
産後のにゃん次郎と肉体労働の婿のため牛レバー空揚げをお土産に買って届けました、スタミナ付けて造血ですぞ。
夜はお盆に飲んでしまったアルコール類を補充、ウィスキーの水割りで晩酌、昨日のアジがあるのでばあさんにチーズ 梅干をアジの身とオオバでそれぞれ巻いてグリルパンで焼いてもらいました。

絵ヅラは悪いですが、塩コショウも効いていて釣ったアジの食べ方としてはいいものです、同じものをフライにしても美味しくいただけます。
夏の激務で5キロ減った体重ですが、一週間の間に禁断の深夜ラーメンを2度、マルタイ棒ラーメンを朝食で2度食べたので、炭水化物過多で体重が元に戻らないか心配です、9月には健康診断、食事前に青汁を飲んだり工夫はしているんですよ。
お昼に来来亭で冷麺大盛りを食べたんですが、テーブルにある梅干を8個食べちゃいました、クエン酸は疲れた体に効きますね。
産後のにゃん次郎と肉体労働の婿のため牛レバー空揚げをお土産に買って届けました、スタミナ付けて造血ですぞ。
夜はお盆に飲んでしまったアルコール類を補充、ウィスキーの水割りで晩酌、昨日のアジがあるのでばあさんにチーズ 梅干をアジの身とオオバでそれぞれ巻いてグリルパンで焼いてもらいました。

絵ヅラは悪いですが、塩コショウも効いていて釣ったアジの食べ方としてはいいものです、同じものをフライにしても美味しくいただけます。
夏の激務で5キロ減った体重ですが、一週間の間に禁断の深夜ラーメンを2度、マルタイ棒ラーメンを朝食で2度食べたので、炭水化物過多で体重が元に戻らないか心配です、9月には健康診断、食事前に青汁を飲んだり工夫はしているんですよ。
2019年08月26日
やき鳥祭りに刺激されもも焼きグリルを作る

昨日ジャイロで行ってきた長門やき鳥祭り、色々美味しかったので自宅でもも焼きを作ってみました。
業務スーパーで買った冷凍の3本500円弱の鶏ももを2本解凍、ドリップを落としたら水洗い、こうすることで臭みが取れます、裏にして骨に沿って包丁を入れ、フォークで表裏を突き刺して味がしみこみやすくします。
両面に塩コショウをして、にんにく しょうが 刻みネギ塩(いずれもチューブ)をすり込みビニール袋に入れて揉み込み30分冷蔵庫で寝かせます。
グリルパンに硫酸紙を並べ味付きのももを並べたら中弱火で15分焼くと完成、焼き鳥のように塩コショウだけでない深い味わいでかぶりついても、ナイフフォークで頂いても良いですね。

さて、やき鳥祭りです、10時過ぎにジャイロで到着したのにもうお客さんがいっぱい並んでいる、うーん恐るべしこのイベント。

本部席の所に並ぶ、今年出店のやき鳥、どれも美味しそうだが、やはり毎年いただいている香川 ふじむら商店の「もも揚げ」ですね、これが夜作ったもも焼きの原型。

1本980円と少々お高いですが、噛めば噛むほど味わいのある美味しさ、200円のやきそばとセットでお昼ご飯です。

会場には「焼き鳥神社」もステージそばに特設されていて二礼二拍手一礼で「いつも美味しい焼き鳥が食べられますように」とお願いしておいた。

一度帰ろうと思ったんですが、霧雨が降り始め笠の花も開きます、一時退避でパチ屋「エイト」で0.2パチ、これならお財布傷まないや。
1,000円で5,000発ですからたっぷり遊べます、900円目で確変に、7,000発をゲットして特殊景品を換金、お菓子少しと1,200円、900円使ったので300円儲かりました。
その後やき鳥祭り会場に舞い戻ると周防猿回しをやっていました、お猿さんは「しおたろう」3歳です。

なーんか、小野茶のみどりがやっていそうなエクササイズポーズが可愛いですが、3年前の熊本地震での復興寄付を募っていたので、限られたお財布の中身、今年は24時間をご遠慮して紙のお金を猿回しのカゴに寄付させてもらいました。
2019年08月25日
朝からアジ祭り、そしてやききとり祭り
作朝はアジ釣りに行って釣果は12匹、アジよりスズメバチ7匹捕獲に手間どり釣りどころじゃなかったね。
今朝は作朝より15分早く釣り場に、ジアミはやっぱり250円の小さい分を「フィッシングセンター海幸」さんで買ったもの、そういえば萩のつり具屋さん、「「釣り天狗」さんが廃業され、「友つり具店」さんも年末で廃業される、時代の流れか、いたしかたない、そうは言ってもアホは釣りをやめるわけにはいかない、今朝も6号サビキでアジと戯れるわけです。
天空の月は消え入りそうな三日月、6号サビキで釣りを始めたアホですが、豆アジ ウリ坊を狙ってセイゴが活発に捕食活動をしてくる、アジも割り箸サイズ以上が混じる好釣果、アブハチスプレーも用意していたので退治は2匹で済んだので釣りに注力できました。
柔らかめのサビキ竿なので釣り味も楽しめたし、気付いてみれば47匹、箸サイズも十数匹、満足です。

今日はばあさん仕事、にゃん次郎あきとくんの子守り、蛍はみさきくんのBBQとじいさんフリー、一人で長門のやきとり祭りに行ってきましょう。
そういえば昨日は萩○察署のパトカーにジャイロで二度停止を求められ職務質問を受けました、最初はミラノの所、もう一度は土原のエネオスの所、わずか10分の間、案外ミニカーナンバーをご存じないんですな、車軸501ミリ以上を申告して市役所で青ナンバー貰っているんですぞ、税金も原付の約2倍、高額納税者なんだから持って丁重に扱ってくれい。
今朝は作朝より15分早く釣り場に、ジアミはやっぱり250円の小さい分を「フィッシングセンター海幸」さんで買ったもの、そういえば萩のつり具屋さん、「「釣り天狗」さんが廃業され、「友つり具店」さんも年末で廃業される、時代の流れか、いたしかたない、そうは言ってもアホは釣りをやめるわけにはいかない、今朝も6号サビキでアジと戯れるわけです。
天空の月は消え入りそうな三日月、6号サビキで釣りを始めたアホですが、豆アジ ウリ坊を狙ってセイゴが活発に捕食活動をしてくる、アジも割り箸サイズ以上が混じる好釣果、アブハチスプレーも用意していたので退治は2匹で済んだので釣りに注力できました。
柔らかめのサビキ竿なので釣り味も楽しめたし、気付いてみれば47匹、箸サイズも十数匹、満足です。

今日はばあさん仕事、にゃん次郎あきとくんの子守り、蛍はみさきくんのBBQとじいさんフリー、一人で長門のやきとり祭りに行ってきましょう。
そういえば昨日は萩○察署のパトカーにジャイロで二度停止を求められ職務質問を受けました、最初はミラノの所、もう一度は土原のエネオスの所、わずか10分の間、案外ミニカーナンバーをご存じないんですな、車軸501ミリ以上を申告して市役所で青ナンバー貰っているんですぞ、税金も原付の約2倍、高額納税者なんだから持って丁重に扱ってくれい。
2019年08月24日
8月23日廉価版4KテレビGX500シリーズ発売
昨日は小野茶のみどりがたいそう私のことを持ち上げてくれたが、そうか、盆過ぎの福賀のスイカはわざわざ塩分を与えているのか、アイスプラントと一緒だね。
かたや相島は11月からの日本海の時化には霧状になって塩が北から上がってくる、だから福賀と同じことが天然で行われたいるんだ。
スイカはミネラル豊富でカリウムがむくみをとってくれるが、みどりの下腹ポッコリはむくみではないんだな。
それはそうと、昨日23日、パナソニックから廉価版の4Kテレビが発売された、出るであろうと予想はしていたが43型以上のテレビには4Kチューナーを内蔵してくるであろうと予想していたが、正にそのとおり。
ベンチャーや海外のお安い薄型テレビに対抗するためパナソニックもがんばったGX500シリーズ、IPSパネル採用でネット動画対応、SDカードスロットは無くなったがUSB端子が代用してくれる。

大きさは43型と49型を用意、高画質の頂点は有機ELだが、お手軽に4Kテレビを楽しむならGX500シリーズは32型 43型からのインチアップにはもってこいです、今年のラグビーワールドカップ 来年の東京オリンピックを視聴する選択肢として完全地デジとなったころ購入されたテレビの買い替えとしてお考えください。
萩のおじいちゃんおばあちゃん、おとうさんおかあさんの家にこのアホが配達させていただきますよ、すでに素性はバレバレですが、それでも不明の方は当ブログのコメント欄にでもお問い合わせください、お返事いたします。
って、町の電気屋さんみたいな釣りアホじゃん。
かたや相島は11月からの日本海の時化には霧状になって塩が北から上がってくる、だから福賀と同じことが天然で行われたいるんだ。
スイカはミネラル豊富でカリウムがむくみをとってくれるが、みどりの下腹ポッコリはむくみではないんだな。
それはそうと、昨日23日、パナソニックから廉価版の4Kテレビが発売された、出るであろうと予想はしていたが43型以上のテレビには4Kチューナーを内蔵してくるであろうと予想していたが、正にそのとおり。
ベンチャーや海外のお安い薄型テレビに対抗するためパナソニックもがんばったGX500シリーズ、IPSパネル採用でネット動画対応、SDカードスロットは無くなったがUSB端子が代用してくれる。

大きさは43型と49型を用意、高画質の頂点は有機ELだが、お手軽に4Kテレビを楽しむならGX500シリーズは32型 43型からのインチアップにはもってこいです、今年のラグビーワールドカップ 来年の東京オリンピックを視聴する選択肢として完全地デジとなったころ購入されたテレビの買い替えとしてお考えください。
萩のおじいちゃんおばあちゃん、おとうさんおかあさんの家にこのアホが配達させていただきますよ、すでに素性はバレバレですが、それでも不明の方は当ブログのコメント欄にでもお問い合わせください、お返事いたします。
って、町の電気屋さんみたいな釣りアホじゃん。
2019年08月23日
寝落ちした
今朝は午前2時に目が覚めて深夜テレビを見て録画してあったテレ東系の心霊番組を丑三つ時に見て本当に禁断の夜中カップ麺を久しぶりに食べて届いた新聞を見ていたら寝落ちしてしまい、起きれば7時15分、いつもとは反対に小野茶のみどりから生存確認のLINEが入っていたが確認もせず出社した。
天気図を見ると太平洋沿岸に雨雲が停滞しているので萩に雨はないと判断、会社のブロック塀まわりに除草剤を撒いておいた。
明日から2連休、みどりは今週も馬関祭りがあるから来いというが、明日は地区の地蔵盆があるし、明後日は長門の焼き鳥祭りがあるので行くことはできまい。

今年は「西日本やきとり祭りin長門2019」なんだね。
おっと、会社の昼休みに書いているんで今日はここまで。
天気図を見ると太平洋沿岸に雨雲が停滞しているので萩に雨はないと判断、会社のブロック塀まわりに除草剤を撒いておいた。
明日から2連休、みどりは今週も馬関祭りがあるから来いというが、明日は地区の地蔵盆があるし、明後日は長門の焼き鳥祭りがあるので行くことはできまい。

今年は「西日本やきとり祭りin長門2019」なんだね。
おっと、会社の昼休みに書いているんで今日はここまで。
2019年08月22日
一日遅れ、みさきくんの誕生日会
20日の誕生日は剣道の練習に出かけたみさきくん、一日遅れで昨晩誕生パーティーしました。

パパとママがお迎えしてくれておおごっそう、真鯛のカマ焼き ロブスターのグリルにフライ 私が釣って三枚におろしておいたアジはフライに 豚の角煮 刺身はマグロ赤身とヒラマサ 画像にはありませんが和牛ステーキも。

乾杯には蛍ん家の愛猫「ルナ」くんも参加、パパとじいじはもちろんアルコール。
おおきくなったら大工さんになってパパとままのために平屋の家をプレゼントするんだそうだ、じいじの母校萩商工高校の「電気建築科」を目指してくれい。

ルナくんにもご褒美ですが、最近はチュルチュルの袋を噛んだりしないように専用の搾り出し器があるようですね、これなら舐めるだけですみますから我が家のピーにも使ってやろう。

パパとママがお迎えしてくれておおごっそう、真鯛のカマ焼き ロブスターのグリルにフライ 私が釣って三枚におろしておいたアジはフライに 豚の角煮 刺身はマグロ赤身とヒラマサ 画像にはありませんが和牛ステーキも。

乾杯には蛍ん家の愛猫「ルナ」くんも参加、パパとじいじはもちろんアルコール。
おおきくなったら大工さんになってパパとままのために平屋の家をプレゼントするんだそうだ、じいじの母校萩商工高校の「電気建築科」を目指してくれい。

ルナくんにもご褒美ですが、最近はチュルチュルの袋を噛んだりしないように専用の搾り出し器があるようですね、これなら舐めるだけですみますから我が家のピーにも使ってやろう。
2019年08月20日
これはチュルチュルじゃないぞ
今日は遅めの更新ですね、朝はやることがありまして、今の時間になりました。
今の時期、町の電気屋さんを悩ませるのが「お盆過ぎたらエアコンが効かなくなった」って言う電話、これなんでかな?
実は気温35℃なら設定温度28℃でもエアコンは効くが、30℃を切った状態で28℃の温度設定では直ぐに部屋が冷えてコンプレッサーが止まってしまい「冷えない」って言うことになるわけだ。
こんなときは「除湿」で使ってもらうか、設定温度を2℃ほど下げてもらうこと、間違ってもガスが抜けているみたいなことを言わないこと、お客さんは28℃の設定でガスを補充してもらえば治るという先入観念でガスを触っても改善しないという負のスパイラルを迎えてしまうわけだ、プロは症状を確認してからじゃないと結果を出さないぞ。
参考になりましたか、エアコンの効きが悪いと思ったら早速温度を2℃下げてそれでもダメだったら相談してみること、説明だけで出張料を支払う羽目になりますよ。
先入観念といえば、今夜帰宅してキンミヤ焼酎 シャリキンパウチ 90ml×5本 20度亀甲宮キッコーミヤを冷凍庫から出して舐めていると、愛猫「ピー」(タイガー)が擦り寄ってきた。

これがいなば CIAO(チャオ) ちゅ〜るに見えたようで、「ウニャウニャ」言いながら擦り寄ってきたが、匂いを嗅ぐなりプイと横を向いた、そりゃ魚臭いのとアルコール臭いんじゃ違うとは思うけど封切りしたところを見るとチュルチュルに見えたんじゃろう。
結婚する前はばあさんがべっぴんの女優に見えたが、今では阿佐ヶ谷姉妹のちびっちぃ方にしか見えん、錯覚とは恐ろしいもんです。
今の時期、町の電気屋さんを悩ませるのが「お盆過ぎたらエアコンが効かなくなった」って言う電話、これなんでかな?
実は気温35℃なら設定温度28℃でもエアコンは効くが、30℃を切った状態で28℃の温度設定では直ぐに部屋が冷えてコンプレッサーが止まってしまい「冷えない」って言うことになるわけだ。
こんなときは「除湿」で使ってもらうか、設定温度を2℃ほど下げてもらうこと、間違ってもガスが抜けているみたいなことを言わないこと、お客さんは28℃の設定でガスを補充してもらえば治るという先入観念でガスを触っても改善しないという負のスパイラルを迎えてしまうわけだ、プロは症状を確認してからじゃないと結果を出さないぞ。
参考になりましたか、エアコンの効きが悪いと思ったら早速温度を2℃下げてそれでもダメだったら相談してみること、説明だけで出張料を支払う羽目になりますよ。
先入観念といえば、今夜帰宅してキンミヤ焼酎 シャリキンパウチ 90ml×5本 20度亀甲宮キッコーミヤを冷凍庫から出して舐めていると、愛猫「ピー」(タイガー)が擦り寄ってきた。

これがいなば CIAO(チャオ) ちゅ〜るに見えたようで、「ウニャウニャ」言いながら擦り寄ってきたが、匂いを嗅ぐなりプイと横を向いた、そりゃ魚臭いのとアルコール臭いんじゃ違うとは思うけど封切りしたところを見るとチュルチュルに見えたんじゃろう。
結婚する前はばあさんがべっぴんの女優に見えたが、今では阿佐ヶ谷姉妹のちびっちぃ方にしか見えん、錯覚とは恐ろしいもんです。
2019年08月19日
鍵曲(かいまがり)は意外な所に
18日、小野茶のみどりにお世話になって帰宅、朝はやっぱりアジ釣りに出かけましたが早朝6時前にジャイロで出かけたんですよ。
小回りが利くので何所でも出没、鍵曲(かいまがり)といえば堀内と平安古にあるのが有名ですが、長門市に観光客を奪われっぱなしの萩市としては秘密兵器を公開しましょう。
もう、お盆も過ぎたので観光客で混雑は無いと思いますが・・・、ここは城東のあるところにあるんです。
「ぎゃるり小萩」さんの近くです、さすがに土塀がないので史跡には指定されていないかもしれませんが、軽四でなければ回れないくらいのクランク、極秘ポイントですね。

極秘ポイントといえば、テレビで紹介された明巳悟の刺身定食、18日ばあさんと食べにいったら盆正月の「どんどん」状態で満席、あきらめました。
あの独特の暗い雰囲気を嫌って萩市内のお客さんも怖いもの見たさで敬遠していたんですが、テレビで紹介されたもんで大人気、料金上昇だとか、昼食に時間がかかると考えもんですけどね、人の噂も七十五日、沈静化を待ちたいもんです。
小回りが利くので何所でも出没、鍵曲(かいまがり)といえば堀内と平安古にあるのが有名ですが、長門市に観光客を奪われっぱなしの萩市としては秘密兵器を公開しましょう。
もう、お盆も過ぎたので観光客で混雑は無いと思いますが・・・、ここは城東のあるところにあるんです。
「ぎゃるり小萩」さんの近くです、さすがに土塀がないので史跡には指定されていないかもしれませんが、軽四でなければ回れないくらいのクランク、極秘ポイントですね。

極秘ポイントといえば、テレビで紹介された明巳悟の刺身定食、18日ばあさんと食べにいったら盆正月の「どんどん」状態で満席、あきらめました。
あの独特の暗い雰囲気を嫌って萩市内のお客さんも怖いもの見たさで敬遠していたんですが、テレビで紹介されたもんで大人気、料金上昇だとか、昼食に時間がかかると考えもんですけどね、人の噂も七十五日、沈静化を待ちたいもんです。
2019年08月18日
みどりのおかげでお盆過ぎの花火を堪能
昨日は下関の小野茶みどりからのお誘いで唐戸にばあさんと出かけることに。
正午に出かけるつもりで午前中高齢者宅へのエアコンの取り付けを済ませ自宅から出かけようとすると入電、これも高齢者から玄関前で原付バイクを倒したが起こせないので来てほしいというもの、これも信頼のなせるものなので無碍にも出来ず萩に逆戻り。
用事を済ませ14時再度家を出る、最近は船木に出て2号線を下っていたが、久しぶりに美祢から小月に抜けるルートで、運転免許とってから40年近くこの道で福岡に行っていたが久しぶりに風景が変わったのを見ながら走った。
下関のドンキで時間調整、17時に唐戸に到着、時間調整に水族館の外から窓越しのイルカを見る、私は「イルカとコツメカワウソを見ていると半日でも過ごせる」と食事に向かうときにみどりに話すがノーリアクション、まあいいか。

お連れ下さったのはみどり行きつけのお店、私たち二人にはコース料理を頼んでいただいたらしい、まずは乾杯だが、「泡を出さずに注いでよ」とみどりに言われそろりそろりと注いだせいで冷凍庫で冷やして霜付きのジョッキが効果無し、怒られちまったい。

まずは「カンパーイ!」会わなかった間の積もる話だが、ばあさんとみどりの話が弾み、なかなか話に入れんぞ。

利き酒をやってみろとのみどりのお勧めで、日本酒三種を選んで呑んでみた、軽い口当たりのもの、麹の強いもの、馥郁とした喉ごしのもの、どれも美味しかったですよ。

さすがに下関、瓦そばが別に出てきたし、鹿のロースとは牛よりあっさり味、茶碗蒸しにはモッツァレラチーズが入っているなどお料理堪能させてもらいました、みどりありがとう。

歩いて移動、カモンワーフデッキでパフォーマンスを見た後花火見物、みどりとばあさんはちっちゃいので私は後からでも良く見えました。
今年は一度も花火会場に足を運んでいなかったばあさんと私、海風も吹いて気分爽快、花火が終わった所でみどりにお礼を言ってお別れ、「帰ったらLINEで無事を知らせるんよ」と言われていたので一報送ったらそのまま撃沈。
今朝は早くからみどりがLINEの書き込みがあったんだが、アホはまた早起きしてアジ釣りに行っておりました。

後5匹は釣れていましたが黄色スズメバチとの死闘で7匹をタオルで退治しましたが気を取られアジを落としてしまいました、今度はフマキラー ハチアブバズーカジェットでも持って行かんと蜂が攻撃的でどうにもならん、シャツズボンはなるべく白っぽいものじゃないと黒は天敵の熊に見えるのか攻撃されやすい、餌のジアミで団子を作ろうとするから蜂は離れんのよねー。
脱線したが、夫婦ともどもお世話になりましたみどり、飽きずに今後ともお付き合いお願いしますよ。
正午に出かけるつもりで午前中高齢者宅へのエアコンの取り付けを済ませ自宅から出かけようとすると入電、これも高齢者から玄関前で原付バイクを倒したが起こせないので来てほしいというもの、これも信頼のなせるものなので無碍にも出来ず萩に逆戻り。
用事を済ませ14時再度家を出る、最近は船木に出て2号線を下っていたが、久しぶりに美祢から小月に抜けるルートで、運転免許とってから40年近くこの道で福岡に行っていたが久しぶりに風景が変わったのを見ながら走った。
下関のドンキで時間調整、17時に唐戸に到着、時間調整に水族館の外から窓越しのイルカを見る、私は「イルカとコツメカワウソを見ていると半日でも過ごせる」と食事に向かうときにみどりに話すがノーリアクション、まあいいか。

お連れ下さったのはみどり行きつけのお店、私たち二人にはコース料理を頼んでいただいたらしい、まずは乾杯だが、「泡を出さずに注いでよ」とみどりに言われそろりそろりと注いだせいで冷凍庫で冷やして霜付きのジョッキが効果無し、怒られちまったい。

まずは「カンパーイ!」会わなかった間の積もる話だが、ばあさんとみどりの話が弾み、なかなか話に入れんぞ。

利き酒をやってみろとのみどりのお勧めで、日本酒三種を選んで呑んでみた、軽い口当たりのもの、麹の強いもの、馥郁とした喉ごしのもの、どれも美味しかったですよ。

さすがに下関、瓦そばが別に出てきたし、鹿のロースとは牛よりあっさり味、茶碗蒸しにはモッツァレラチーズが入っているなどお料理堪能させてもらいました、みどりありがとう。

歩いて移動、カモンワーフデッキでパフォーマンスを見た後花火見物、みどりとばあさんはちっちゃいので私は後からでも良く見えました。
今年は一度も花火会場に足を運んでいなかったばあさんと私、海風も吹いて気分爽快、花火が終わった所でみどりにお礼を言ってお別れ、「帰ったらLINEで無事を知らせるんよ」と言われていたので一報送ったらそのまま撃沈。
今朝は早くからみどりがLINEの書き込みがあったんだが、アホはまた早起きしてアジ釣りに行っておりました。

後5匹は釣れていましたが黄色スズメバチとの死闘で7匹をタオルで退治しましたが気を取られアジを落としてしまいました、今度はフマキラー ハチアブバズーカジェットでも持って行かんと蜂が攻撃的でどうにもならん、シャツズボンはなるべく白っぽいものじゃないと黒は天敵の熊に見えるのか攻撃されやすい、餌のジアミで団子を作ろうとするから蜂は離れんのよねー。
脱線したが、夫婦ともどもお世話になりましたみどり、飽きずに今後ともお付き合いお願いしますよ。
2019年08月16日
みさきくんが掴んだあゆはグリルで塩焼きに
昨日は終戦記念日、丁度萩からの帰り道、運転の私以外お隣さんご家族3人 ばあさん みさき みちかは正午1分間の黙祷を済ませると、程なく自宅到着、その前にビッグに買い物に出かけていたのだが、台風真っ只中なのかそれを予想して14日を帰省日にしたためかお客さんはまばら。
幸い萩は台風の西側に入っていたので荒天にもならず海の時化もたいした事はありませんでしたが、被害に遭われた地域の皆さんにはお見舞い申し上げます。
15日の夜は送り盆の行事も萩では規模を縮小されて行われたようですが、14日にみさきくんが生まれて初めて手づかみで捕まえたあゆを焼いてみることにしました。

持ち帰るときに塩を振っておいて冷蔵庫に一日入れておいたのですが、実はあゆは淡水魚ですが捕まえてそのまま真水に漬けておくとすぐに痛んじゃうんですよ、あゆのつかみ取りで捕まった多くのあゆは美味しく食べてもらったのかな?
グリルパンに硫酸紙を敷いてヒレ塩をしたあゆを並べ、上下弱火で16分焼きました、さすがに立て焼きしたもののように脂は抜けませんが、その分ふっくらた焼き上がりで皮も硬くなっておらず美味しく頂きました、山椒味噌作っておけば良かった。
さて、今日一日仕事で明日明後日連休、明日はばあさんと唐戸のみどりのお誘いで週末花火を堪能しに行きます、あくる日が休みなんで帰りはゆっくりできるので還暦前ですがラ○ホ○ルでばあさんと社会見学で休息とってみようかな。
幸い萩は台風の西側に入っていたので荒天にもならず海の時化もたいした事はありませんでしたが、被害に遭われた地域の皆さんにはお見舞い申し上げます。
15日の夜は送り盆の行事も萩では規模を縮小されて行われたようですが、14日にみさきくんが生まれて初めて手づかみで捕まえたあゆを焼いてみることにしました。

持ち帰るときに塩を振っておいて冷蔵庫に一日入れておいたのですが、実はあゆは淡水魚ですが捕まえてそのまま真水に漬けておくとすぐに痛んじゃうんですよ、あゆのつかみ取りで捕まった多くのあゆは美味しく食べてもらったのかな?
グリルパンに硫酸紙を敷いてヒレ塩をしたあゆを並べ、上下弱火で16分焼きました、さすがに立て焼きしたもののように脂は抜けませんが、その分ふっくらた焼き上がりで皮も硬くなっておらず美味しく頂きました、山椒味噌作っておけば良かった。
さて、今日一日仕事で明日明後日連休、明日はばあさんと唐戸のみどりのお誘いで週末花火を堪能しに行きます、あくる日が休みなんで帰りはゆっくりできるので還暦前ですがラ○ホ○ルでばあさんと社会見学で休息とってみようかな。
2019年08月14日
みさきくんあゆつかみ取りおデビュー
今年も8月14日11時、明木川の萩警察署明木駐在所の裏には多くの帰省客で賑わいました、今回みさきくんつかみ取りおデビューです。
開始期のご挨拶後、未就学児 小学生 中学生以上一般の三つのブースが設けられいよいよスタートです。

じいじが知っている捕獲必勝法があるんですが、小学生のブースなので手出しできません、一回目の捕獲で4匹をゲットしたので小学一年生としてはまずまずでしたが、みさきくん剣道もそうですが持続力が足らん、二度目の放流後の捕獲では一匹も捕まえる事は出来ませんでした、来年は7匹がチャレンジノルマですね。

じいじが言うのもなんなんですが、かなりイケメンのみさきくん、焼きあゆを持って写真を撮らせてもらいましたがかなり肖像権がやかましいらしい、パパママに許可を貰って掲載ですね。
夜は一族集まってふるさと祭りが中止になったのでこじんまりお盆の宴をしようと思います。
開始期のご挨拶後、未就学児 小学生 中学生以上一般の三つのブースが設けられいよいよスタートです。

じいじが知っている捕獲必勝法があるんですが、小学生のブースなので手出しできません、一回目の捕獲で4匹をゲットしたので小学一年生としてはまずまずでしたが、みさきくん剣道もそうですが持続力が足らん、二度目の放流後の捕獲では一匹も捕まえる事は出来ませんでした、来年は7匹がチャレンジノルマですね。

じいじが言うのもなんなんですが、かなりイケメンのみさきくん、焼きあゆを持って写真を撮らせてもらいましたがかなり肖像権がやかましいらしい、パパママに許可を貰って掲載ですね。
夜は一族集まってふるさと祭りが中止になったのでこじんまりお盆の宴をしようと思います。
2019年08月14日
ふるさと祭りは台風で中止ですがあゆのつかみ取りは予定どおり開催
今朝はやはりお盆休みに入ったせいか、会社のパソコンなどでの訪問が無いためか、訪問者が少なめですね、皆さんお盆をゆっくりとお過ごしください、しかし唐戸の小野茶みどりなど観光地の方々はかきいれどき、お体に無理をせずがんばってくださいね。
今朝は指月小橋の上で5時半からアジのサビキ釣りをしました、おかず分にはなりましたが数日前大釣りだったというし、台風の影響は今の所全く無いので夜は星空でしたから出かけました、今でも空は青空無風の萩ですが、早速台風襲来の予想で地区のふるさと祭りは昨日のうちに中止が決まりました。
それでも、11時開催の「明木川あゆのつかみどり」は現在の好天で予定通り行われるそうです、今日はみちかは保育園ですが、みさきは児童クラブが休みなんでじいじがお守り、もう少ししたらつかみ取りに連れて行きます。

みさきは目を離さずに川に入れますが、私は漁協組合員の焼かれた串焼きのあゆを10匹ほど買って帰りましょう。お祭りは中止になりましたが、にゃん次郎一家 蛍一家が我が家にそろいますので焼きあゆを食べさせてやりましょう。
焼きあゆで出汁をとってあゆそうめんも良いですね、孫たちも大好きです、裏の山椒の葉で山椒味噌を作って塗って食べるのも良いですね、家族の喜ぶ顔を楽しみに焼きあゆを買って帰ります。
今朝は指月小橋の上で5時半からアジのサビキ釣りをしました、おかず分にはなりましたが数日前大釣りだったというし、台風の影響は今の所全く無いので夜は星空でしたから出かけました、今でも空は青空無風の萩ですが、早速台風襲来の予想で地区のふるさと祭りは昨日のうちに中止が決まりました。
それでも、11時開催の「明木川あゆのつかみどり」は現在の好天で予定通り行われるそうです、今日はみちかは保育園ですが、みさきは児童クラブが休みなんでじいじがお守り、もう少ししたらつかみ取りに連れて行きます。

みさきは目を離さずに川に入れますが、私は漁協組合員の焼かれた串焼きのあゆを10匹ほど買って帰りましょう。お祭りは中止になりましたが、にゃん次郎一家 蛍一家が我が家にそろいますので焼きあゆを食べさせてやりましょう。
焼きあゆで出汁をとってあゆそうめんも良いですね、孫たちも大好きです、裏の山椒の葉で山椒味噌を作って塗って食べるのも良いですね、家族の喜ぶ顔を楽しみに焼きあゆを買って帰ります。
2019年08月13日
14日は恒例「明木川あゆのつかみどり」が開催されます
昨日はブログお休みしました、宇部鴻城高校甲子園初戦見事な勝ち方でした、故郷のテレビで応援された方も多かったと思います。
今日は勤務日でもしかすると冷蔵庫の配達が入るかもしれません、メーカーが盆休みですので、在庫がある商品しか商談できませんけどね、それと10日に洗濯機の修理を受けているんですが、協力店がどうにかしてくれるかと、これも部品があればなんですけどね。
明日14日は恒例の「明木川あゆのつかみどり」が萩警察署明木駐在所裏の明木川で今年で24回目を迎える訳ですが毎年のこと大勢の帰省客で賑わいます。

画像は使い回しですが、今年も会場には出向きたいと思います、阿武川漁協協同組合の皆さんの心配で会場設営運営とご苦労様です。
会場ルールとして必ず素手であゆを捕まえること、軍手厳禁なんですが、それでもやる輩がいる、ルールを守れん者は来るなと言いたい、小さい子供も一生懸命掴んでいるんだから大人が大人気ないことをしちゃあいけませんよ。
終わった後は子供たちの川流れを見ることが出来ます、自然に恵まれてきれいな明木川だからこそ出来るんですけどね。
夜は明木地区ふるさとまつりがマルチメディアセンターで開催、私も懐かしくむかしのおねえさんたちに会いに行こうかな。
今日は勤務日でもしかすると冷蔵庫の配達が入るかもしれません、メーカーが盆休みですので、在庫がある商品しか商談できませんけどね、それと10日に洗濯機の修理を受けているんですが、協力店がどうにかしてくれるかと、これも部品があればなんですけどね。
明日14日は恒例の「明木川あゆのつかみどり」が萩警察署明木駐在所裏の明木川で今年で24回目を迎える訳ですが毎年のこと大勢の帰省客で賑わいます。

画像は使い回しですが、今年も会場には出向きたいと思います、阿武川漁協協同組合の皆さんの心配で会場設営運営とご苦労様です。
会場ルールとして必ず素手であゆを捕まえること、軍手厳禁なんですが、それでもやる輩がいる、ルールを守れん者は来るなと言いたい、小さい子供も一生懸命掴んでいるんだから大人が大人気ないことをしちゃあいけませんよ。
終わった後は子供たちの川流れを見ることが出来ます、自然に恵まれてきれいな明木川だからこそ出来るんですけどね。
夜は明木地区ふるさとまつりがマルチメディアセンターで開催、私も懐かしくむかしのおねえさんたちに会いに行こうかな。
2019年08月11日
PTSDという言葉がなかった時代
昨日からお盆休みの方も多いと思います、私も今日から飛び石ですがお盆休みです、本日は祖母の十三回忌の法要を自宅で行います。
ご機嫌がよかったのかみさきとみちかが前入りで昨晩お泊りしました、さすがにみちかは少し「ママがいいー」ってぐずりましたが何とかすやすや寝てくれました。
さて、今朝は少し重い話になりますが書いてみます。
先だっての京都アニメの放火事件、老人の自動車暴走による死亡事故、無差別殺人、悲惨な事件が起きるたびに被害者周辺のPTSDが話題に上ります、確かにありえない事柄に遭遇して心に傷を持つことに関しては大事なケアが必要だと思います。
今を去る何十数年前太平洋戦争が敗戦で終結しました、8月15日は終戦(敗戦)記念日ですよね、戦地での悲惨な戦闘、広島長崎の原爆、東京大空襲、近くでは終戦前に徳山大空襲がありました、首が飛びはらわたが飛び出、黒焦げの死体を目の当たりにしてPTSDはその当時なかった言葉ですが、心には深い傷を負われた方は多いことだと思います。
しかし当時は敗戦後生きるために一生懸命で愚痴など言っている暇は無かったことだと思います、ご覧の皆さんのおじいちゃんおばあちゃん、ひいおじいちゃんひいおばあちゃんが生きてこられたからこそ今のみんなの生活があるわけです。
いつも穏やかなお年よりも、戦争体験や戦後の混乱期を生き抜いてこられた方々です、やはり言うに言えないご苦労をされたことだと思います、お盆を迎えます、お墓まいり、仏壇に手を合わせご先祖様にご挨拶をいたしましょう。

ご機嫌がよかったのかみさきとみちかが前入りで昨晩お泊りしました、さすがにみちかは少し「ママがいいー」ってぐずりましたが何とかすやすや寝てくれました。
さて、今朝は少し重い話になりますが書いてみます。
先だっての京都アニメの放火事件、老人の自動車暴走による死亡事故、無差別殺人、悲惨な事件が起きるたびに被害者周辺のPTSDが話題に上ります、確かにありえない事柄に遭遇して心に傷を持つことに関しては大事なケアが必要だと思います。
今を去る何十数年前太平洋戦争が敗戦で終結しました、8月15日は終戦(敗戦)記念日ですよね、戦地での悲惨な戦闘、広島長崎の原爆、東京大空襲、近くでは終戦前に徳山大空襲がありました、首が飛びはらわたが飛び出、黒焦げの死体を目の当たりにしてPTSDはその当時なかった言葉ですが、心には深い傷を負われた方は多いことだと思います。
しかし当時は敗戦後生きるために一生懸命で愚痴など言っている暇は無かったことだと思います、ご覧の皆さんのおじいちゃんおばあちゃん、ひいおじいちゃんひいおばあちゃんが生きてこられたからこそ今のみんなの生活があるわけです。
いつも穏やかなお年よりも、戦争体験や戦後の混乱期を生き抜いてこられた方々です、やはり言うに言えないご苦労をされたことだと思います、お盆を迎えます、お墓まいり、仏壇に手を合わせご先祖様にご挨拶をいたしましょう。

2019年08月10日
お盆が近くなりました
もうじきお盆ですね、昨晩はお隣のおじちゃんが早めの帰省、半年振りに一杯やりました。
萩のお盆といえば万灯会ですね、東光寺と大照院の13日の迎え火は椿の大照院で15日の送り火は椿東の東光寺になります。

最近はLEDになるでしょうが、懐中電灯と虫除けはお忘れなく。
今週末11日(日)は祖母の祥月命日、この日に13回忌の法要をするので迎え盆もこの日にお墓まいりに行きましょう、法要膳はオープンしたスシローに行こうかと言っていましたが、各自のほしいものが食べたいでしょうからファミレス「あす花亭」にすることにしました、みさき みちか あきとにとっては高祖母になりますがみさきとみちかはまんまんさま出来ますね。
一昨晩にゃん次郎に頼まれてアジを釣りに行きましたが週の前半二日続けての夕立で阿武川の水温が下がったのとプレッシャーから5匹しか釣れず、リベンジで昨晩も行きました。
やはり地合いは17時ごろ、短時間になるので500円で買ったジアミも半分使って残りは持ち帰り、釣果は箸から割り箸サイズが15匹ほど、形が良かったのでお刺身になりますね、このくらいの量が丁度良い、50匹超えて持って帰ると後のシゴが大変だ。
今日が長潮で盆に向けて潮周りはいいが台風10号の動きが心配、14日15日直撃じゃないの、東にずれてくれりゃ一番いいが。
萩のお盆といえば万灯会ですね、東光寺と大照院の13日の迎え火は椿の大照院で15日の送り火は椿東の東光寺になります。

最近はLEDになるでしょうが、懐中電灯と虫除けはお忘れなく。
今週末11日(日)は祖母の祥月命日、この日に13回忌の法要をするので迎え盆もこの日にお墓まいりに行きましょう、法要膳はオープンしたスシローに行こうかと言っていましたが、各自のほしいものが食べたいでしょうからファミレス「あす花亭」にすることにしました、みさき みちか あきとにとっては高祖母になりますがみさきとみちかはまんまんさま出来ますね。
一昨晩にゃん次郎に頼まれてアジを釣りに行きましたが週の前半二日続けての夕立で阿武川の水温が下がったのとプレッシャーから5匹しか釣れず、リベンジで昨晩も行きました。
やはり地合いは17時ごろ、短時間になるので500円で買ったジアミも半分使って残りは持ち帰り、釣果は箸から割り箸サイズが15匹ほど、形が良かったのでお刺身になりますね、このくらいの量が丁度良い、50匹超えて持って帰ると後のシゴが大変だ。
今日が長潮で盆に向けて潮周りはいいが台風10号の動きが心配、14日15日直撃じゃないの、東にずれてくれりゃ一番いいが。
2019年08月09日
KRY夜8時からは
昨日午後からは顧客巡回をしようと思っていたんですが、先月末移設したばかりのエアコンが突然壊れ(室外機の基盤が壊れた)一度工事代金を頂いているので商品代で新品とお取替え、おかげで予定が大狂い、今日も暑くなりそうだが、まだまだエアコンの突発は出てくることだろう。
昨晩は秘密のケンミンショーで「みちしお」の貝汁が登場しましたね、個人的には「資さん」の貝汁が好きな私ですが・・・、今夜は中京テレビ開局50周年記念番組「ウマい!安い!おもしろい!びっくり仰店」で、萩市の誇る明巳悟の200円「刺身定食」が登場します。

お盆を控えて帰省の皆様、13日の火曜日は定休日だと思うのでお気をつけください、萩に帰られてこのアホと遊びたい方はコメント欄に書き込みください、多分アジ釣りやったりジャイロで走り回っていたりみさきとみちかの守りをして阿武川温泉に浸かっていたりすると思います。
明巳悟の刺身定食ならご一緒しても財布も傷みませんのでどうぞお誘いください、ちなみに明巳悟ではお茶が有料なのでお気をつけください。(笑)
昨晩は秘密のケンミンショーで「みちしお」の貝汁が登場しましたね、個人的には「資さん」の貝汁が好きな私ですが・・・、今夜は中京テレビ開局50周年記念番組「ウマい!安い!おもしろい!びっくり仰店」で、萩市の誇る明巳悟の200円「刺身定食」が登場します。

お盆を控えて帰省の皆様、13日の火曜日は定休日だと思うのでお気をつけください、萩に帰られてこのアホと遊びたい方はコメント欄に書き込みください、多分アジ釣りやったりジャイロで走り回っていたりみさきとみちかの守りをして阿武川温泉に浸かっていたりすると思います。
明巳悟の刺身定食ならご一緒しても財布も傷みませんのでどうぞお誘いください、ちなみに明巳悟ではお茶が有料なのでお気をつけください。(笑)