

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。
違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。
2017年02月28日
ほぼ徹夜
今まで「釣りアホ日記」をアップしていたサーバーであるが、サイトスペースとメルアド確保で毎月数百円を振込みしていたが、ふと思い立ってHICの説明を見てみると50メガのサーバースペースとメルアドあり、市役所に行って2010年4月に開通した光サービス完了通知書を手にまずはメール設定から。
ん?繋がらん、萩市内でやったら設定できん、これじゃサーバースペースに入れないじゃないかともう一度市役所に、担当S川さんお手数かけました、e-hagiからじゃないと入れなかったんですね、うまくいきました。

昨晩は20時半には寝たので1時半にお目覚め、さすがにホームページ・ビルダー21 書籍セット 通常版に触るのも何年振りじゃろう、昔は毎晩徹夜近くでサイトの更新をやっていたものだが、情報発信だとブログのほうが簡単だから自然とサイトの更新は手が動かなくなった。
各ページにアクセス解析を貼り付けたり面白いジャバスクリプトがあるとうけを狙って貼り付けたり、相互リンクを必死になって探したり、今になってソースを見るとお恥ずかしいばかり。
今のところはサーバーを引っ越しただけだが一からサイトを作り直してみたいと思う、本や新聞に紹介されて事もあったがそれも寝ないでやった更新の賜物、今ではそんなパワーも出ないが今夜は久しぶりに徹夜だったよ。
ん?繋がらん、萩市内でやったら設定できん、これじゃサーバースペースに入れないじゃないかともう一度市役所に、担当S川さんお手数かけました、e-hagiからじゃないと入れなかったんですね、うまくいきました。

昨晩は20時半には寝たので1時半にお目覚め、さすがにホームページ・ビルダー21 書籍セット 通常版に触るのも何年振りじゃろう、昔は毎晩徹夜近くでサイトの更新をやっていたものだが、情報発信だとブログのほうが簡単だから自然とサイトの更新は手が動かなくなった。
各ページにアクセス解析を貼り付けたり面白いジャバスクリプトがあるとうけを狙って貼り付けたり、相互リンクを必死になって探したり、今になってソースを見るとお恥ずかしいばかり。
今のところはサーバーを引っ越しただけだが一からサイトを作り直してみたいと思う、本や新聞に紹介されて事もあったがそれも寝ないでやった更新の賜物、今ではそんなパワーも出ないが今夜は久しぶりに徹夜だったよ。
2017年02月27日
孫に連れられ山口詣で
朝方、蛍から入電、昨日びっくり屋で一緒だったのに朝から我が家に来ると言う。
その上山口に行けと、R262で柊まで行ってマックで昼食、その後向かったのが山口市野外活動広場、大道に抜けるとき山の上にある不思議な施設だなと思っていた、道順もわからんし近づくと車1台がやっとの細い道、左側は私有地と書いてあるし、なんじゃこりゃ?

登ると砂利の駐車場、白く見えた施設は給水塔じゃったんじゃyね、遊具と言えばスライダー(滑り台)と鳥居2本の間をつながるターザンロープのみ、後は芝生公園とあるが、これじゃ人もまばらだろうと思ったが、意外にもみちかちゃんがスライダーをお気に入りで5回くらい滑ったぞ。
桜の木がたくさんあったので開花の季節にはきれいだろうね、お弁当持ってくるといいかもしれない。
その後は維新公園の遊園地で又遊び、みさきくんの保育園の女の子も萩から来ていたので泣かんとよー遊んだわ。
帰りは吉敷峠を越えて大田に出て美東名物のごぼうを模した滑り台つきのジャングルジムがあったのでここでも一遊び。

まー帰宅して晩御飯だったが孫二人ともよー食べる、そりゃーそーじゃの、あれだけ遊んだんじゃから、おかげでじいじリベンジの夜釣りにも行けんじゃった、孫には勝てん。
その上山口に行けと、R262で柊まで行ってマックで昼食、その後向かったのが山口市野外活動広場、大道に抜けるとき山の上にある不思議な施設だなと思っていた、道順もわからんし近づくと車1台がやっとの細い道、左側は私有地と書いてあるし、なんじゃこりゃ?

登ると砂利の駐車場、白く見えた施設は給水塔じゃったんじゃyね、遊具と言えばスライダー(滑り台)と鳥居2本の間をつながるターザンロープのみ、後は芝生公園とあるが、これじゃ人もまばらだろうと思ったが、意外にもみちかちゃんがスライダーをお気に入りで5回くらい滑ったぞ。
桜の木がたくさんあったので開花の季節にはきれいだろうね、お弁当持ってくるといいかもしれない。
その後は維新公園の遊園地で又遊び、みさきくんの保育園の女の子も萩から来ていたので泣かんとよー遊んだわ。
帰りは吉敷峠を越えて大田に出て美東名物のごぼうを模した滑り台つきのジャングルジムがあったのでここでも一遊び。

まー帰宅して晩御飯だったが孫二人ともよー食べる、そりゃーそーじゃの、あれだけ遊んだんじゃから、おかげでじいじリベンジの夜釣りにも行けんじゃった、孫には勝てん。
2017年02月26日
夜釣りをする気はあったんですが。
約束どおり釣り場に17時半に到着、竿1本分は完全な仕掛けができたものの、もう1本分は中通しの船竿で作ったもので遠投が利かず。
釣り場には年間500杯(自称)ヤリイカを釣るというおじさんが先に陣取っていらっしゃったが、そこはそれ釣りをする人に悪い人はいないということで話を聞き始めると女子部二人にタムタムくん到着、あれだけブログで仕掛けも公開しておいたにもかかわらず、あれが足りないこれが足りないでドタバタ、あのねー、仕事も釣りも段取り八割本番二割なんだぞ、しっかり頼むよ。
前日は風も強く4人の釣り客で一杯釣れなかったんだとか、25日は冷え込みも小さく風も南の風3メートルで釣りやすく、名人曰く18時半だと言われたマヅメの地合いを過ぎたところで子供の声がする、パパが早番だった蛍一家がやってきたのだ、こうなるとイカより人のほうが多い9人が暗い波止の上にいる、同釣者には申し訳ないが子供が落ちてはいけないのでお開きに。(残念)
パパに晩御飯を食べたか聞くとまだらしい、じいじがびっくり屋でホルモンなべおごっちゃるわい。

まずはなべ5人前で生ビールで乾杯、女子供はウーロン茶2杯を注文、なぜかこの日は宴会が重なったらしく小部屋は一杯、お店も総出で切り盛りしていた。
奥のたたみ座敷だったんですが家族連れがうちを入れて3組、どこも子供がいます、最初はみさきもみちかもめし大と卵スープになべのもやしでガツ食いでしたが、おなかが太るとじっとしていません、奥の席のみちかちゃんと同じくらいの男の子と3人で仲良く遊びますがなにせ石油ストーブが点いているので気になってなりません、そのうち小学生のおねえちゃんがみちかの守りをしてくれたりして、なべの追加3人前、その間にパパとじいじは麦焼酎のロック二杯づつ、〆はやっぱり中華そば入り、満足じゃ。
結局本格的釣りにならずごめんなさい、釣り場で萎えないように仕掛けはしっかり準備しておくこと、夜釣りに子供は連れてこぬこと、教訓でした。
釣り場には年間500杯(自称)ヤリイカを釣るというおじさんが先に陣取っていらっしゃったが、そこはそれ釣りをする人に悪い人はいないということで話を聞き始めると女子部二人にタムタムくん到着、あれだけブログで仕掛けも公開しておいたにもかかわらず、あれが足りないこれが足りないでドタバタ、あのねー、仕事も釣りも段取り八割本番二割なんだぞ、しっかり頼むよ。
前日は風も強く4人の釣り客で一杯釣れなかったんだとか、25日は冷え込みも小さく風も南の風3メートルで釣りやすく、名人曰く18時半だと言われたマヅメの地合いを過ぎたところで子供の声がする、パパが早番だった蛍一家がやってきたのだ、こうなるとイカより人のほうが多い9人が暗い波止の上にいる、同釣者には申し訳ないが子供が落ちてはいけないのでお開きに。(残念)
パパに晩御飯を食べたか聞くとまだらしい、じいじがびっくり屋でホルモンなべおごっちゃるわい。

まずはなべ5人前で生ビールで乾杯、女子供はウーロン茶2杯を注文、なぜかこの日は宴会が重なったらしく小部屋は一杯、お店も総出で切り盛りしていた。
奥のたたみ座敷だったんですが家族連れがうちを入れて3組、どこも子供がいます、最初はみさきもみちかもめし大と卵スープになべのもやしでガツ食いでしたが、おなかが太るとじっとしていません、奥の席のみちかちゃんと同じくらいの男の子と3人で仲良く遊びますがなにせ石油ストーブが点いているので気になってなりません、そのうち小学生のおねえちゃんがみちかの守りをしてくれたりして、なべの追加3人前、その間にパパとじいじは麦焼酎のロック二杯づつ、〆はやっぱり中華そば入り、満足じゃ。
結局本格的釣りにならずごめんなさい、釣り場で萎えないように仕掛けはしっかり準備しておくこと、夜釣りに子供は連れてこぬこと、教訓でした。
2017年02月24日
大人数だと困るので
いよいよ明日はヤリイカ釣行予定、タムタムくんは先週の真鯛に気をよくしてお昼の間定期船で釣りに行って帰ってからヤリイカ釣りやるそうです、若くて元気でいいなー。
わたしゃ、アトレー4WDから積んでいるタイヤを降ろして釣り道具の整理、荷室片側をあけて最悪寝袋が広げられる状態にはしておこうと思う。
梅雨時期の松本川のアジ釣りで電気ウキがずらりと並びどれが自分のだかわからなくなった痛い思いがあるのでgartz(ガルツ) LED電気ウキを用意した、リチウム電池は2本必要になるがレッド、グリーン、ホワイトブルーが選べるので釣行者が多くても間違えることは無いだろう。

ヤリイカ釣りには画像左の3号を使うのだが、餌巻きエギだけでは軽いのでクッションゴム付の錘をサルカンとハリスの間に入れてウキの喫水を調整、なんとか釣れることを願おう。
わたしゃ、アトレー4WDから積んでいるタイヤを降ろして釣り道具の整理、荷室片側をあけて最悪寝袋が広げられる状態にはしておこうと思う。
梅雨時期の松本川のアジ釣りで電気ウキがずらりと並びどれが自分のだかわからなくなった痛い思いがあるのでgartz(ガルツ) LED電気ウキを用意した、リチウム電池は2本必要になるがレッド、グリーン、ホワイトブルーが選べるので釣行者が多くても間違えることは無いだろう。

ヤリイカ釣りには画像左の3号を使うのだが、餌巻きエギだけでは軽いのでクッションゴム付の錘をサルカンとハリスの間に入れてウキの喫水を調整、なんとか釣れることを願おう。
2017年02月23日
ヤリイカ釣り 仕掛けを用意
天気予報を見ると土日の天気はまずまずみたいなんでヤリイカ釣りにはぜひ行きたいと思う。(ナチュラムの他のブログでも釣果が出ているし)
釣り場の件だが、ちょっと車を走らせれば車をそばにおける所もあるが、同釣者のために近場となると風が横向きになる釣り場か、駐車場の閉鎖時間前に入車しておいて釣り場の前に停めて寒さしのぎのベースとして使うかだな。
駐車料金払う覚悟があるのなら朝まででも釣ってみてもいいのだがそうなるとプチキャンプ状態、ホットドリンクやカップ麺を用意しておけば最近明かりは省電力のLEDライトがあるので結構楽しめそうだが。(タブレットがあればテレビやYoutubeも楽しめる)
以前のヤリイカ釣りで浮き止めがずれて棚がぼけてしまい釣りにならなかった苦い経験から【NAKAZIMA/ナカジマ】ベンリーペット L 205 002058 NPK205 海釣り用 仕掛小物 釣小物を用意した、これなら2個のゴムの浮き止めでしっかり棚が取れるし、ヨリモドシまでの部分に3号の電気浮きの全長より長く取っておけばカラマンボーの替りにもなる。

ハリスをとって餌巻きエギの上には100均で買った37ミリのケミ蛍が6本入っているので同釣者にも分けてあげるよ。
釣り場の件だが、ちょっと車を走らせれば車をそばにおける所もあるが、同釣者のために近場となると風が横向きになる釣り場か、駐車場の閉鎖時間前に入車しておいて釣り場の前に停めて寒さしのぎのベースとして使うかだな。
駐車料金払う覚悟があるのなら朝まででも釣ってみてもいいのだがそうなるとプチキャンプ状態、ホットドリンクやカップ麺を用意しておけば最近明かりは省電力のLEDライトがあるので結構楽しめそうだが。(タブレットがあればテレビやYoutubeも楽しめる)
以前のヤリイカ釣りで浮き止めがずれて棚がぼけてしまい釣りにならなかった苦い経験から【NAKAZIMA/ナカジマ】ベンリーペット L 205 002058 NPK205 海釣り用 仕掛小物 釣小物を用意した、これなら2個のゴムの浮き止めでしっかり棚が取れるし、ヨリモドシまでの部分に3号の電気浮きの全長より長く取っておけばカラマンボーの替りにもなる。

ハリスをとって餌巻きエギの上には100均で買った37ミリのケミ蛍が6本入っているので同釣者にも分けてあげるよ。
2017年02月22日
日清のどん兵衛 すき焼き食べてみた

この前にゃん次郎が買っていた日清のどん兵衛きつねうどんを夜食に食べたらおおくじくられてスーパーでカップ麺を10個近く買って帰った。
その中にあったのが日清のどん兵衛 すき焼き 肉汁の旨みたっぷりすき焼き風うどんであるが、夜食に食べてみた。
どこぞに書いてあったがソイミートの肉風が生姜が利いて美味いぞ、おまけにすき焼き風だから汁が冷めるので人肌にしておいた温泉卵を割り入れてみたら想像通りの美味しさじゃん、これはうどんすきに近い味だ、カップめんと温玉で150円くらいのものだが、400円くらいのコスパがあるよ、ぜひお試しあれ。
2017年02月21日
三寒四温
まさに一週間春と冬がいったりきたり、体調管理にも気を使いますわなー。
今日明日は西高東低の冬型気圧配置、週中天気が悪く土日回復ですか、潮周りも良いし土曜日はヤリイカ釣り行きまっせー。
昨日、1月からヤリイカ釣りに言っている人に話を聞きましたが、釣れる時間帯釣れない時間帯のムラがあるそうなので餌巻きエギングは止めにしておいてオーソドックスな浮き釣りで攻めてみたいと思います。

ルミコ付けたほうがいいでしょうか? まだ今シーズンヤリイカ釣っていないから疑心暗鬼です、近場でとりあえずやってみます。
今日明日は西高東低の冬型気圧配置、週中天気が悪く土日回復ですか、潮周りも良いし土曜日はヤリイカ釣り行きまっせー。
昨日、1月からヤリイカ釣りに言っている人に話を聞きましたが、釣れる時間帯釣れない時間帯のムラがあるそうなので餌巻きエギングは止めにしておいてオーソドックスな浮き釣りで攻めてみたいと思います。

ルミコ付けたほうがいいでしょうか? まだ今シーズンヤリイカ釣っていないから疑心暗鬼です、近場でとりあえずやってみます。
2017年02月20日
たこせん作ってみた
この前孫みちかちゃんを連れて小倉の旦過市場に行ったときのこと、ばあばがたこ焼き屋を見つけて食べたいという、お昼を済ませたばかりだったのでどうでもほしけりゃって事でたこせんを買って食べていた。
みちかちゃんにはソースが辛そうなので海老せんを割っては食べさせていたが、美味そうだったんでなんちゃってたこせんを作ることに。

スーパーで買った7個入り100円のたこ焼きをレンチンしてこれも6枚入り100円の海老せんべいに挟んでお好みソースとマヨネーズと青海苔、これだけなんだけど結構美味しい。
吊り下げ菓子のコーナーに直径7センチくらいの連袋のえびせんがあったのでこれにたこやき1個で作るとかわいらしくていいけど、コスパは6枚入り100円のやつがいいね。
それと、うちには蛍という餅泥棒が現れるが、昨晩その意味がわかったような気がする、いつものとおりやってきた蛍 みさき みちかの3人、ばあばにきなこ餅作ってくれと4個の餅を湯で柔らかくしたものをきな粉をまぶして出したら、我先に食べようとして孫二人は皿に顔を突きつけてくる、聞けばパパも餅好きだそうで、これじゃ餅が足らなくて泥棒にも来る筈だ。
じいじはせっせともちまきを見つけてはもちをストックしておかんといけんわなー。
みちかちゃんにはソースが辛そうなので海老せんを割っては食べさせていたが、美味そうだったんでなんちゃってたこせんを作ることに。

スーパーで買った7個入り100円のたこ焼きをレンチンしてこれも6枚入り100円の海老せんべいに挟んでお好みソースとマヨネーズと青海苔、これだけなんだけど結構美味しい。
吊り下げ菓子のコーナーに直径7センチくらいの連袋のえびせんがあったのでこれにたこやき1個で作るとかわいらしくていいけど、コスパは6枚入り100円のやつがいいね。
それと、うちには蛍という餅泥棒が現れるが、昨晩その意味がわかったような気がする、いつものとおりやってきた蛍 みさき みちかの3人、ばあばにきなこ餅作ってくれと4個の餅を湯で柔らかくしたものをきな粉をまぶして出したら、我先に食べようとして孫二人は皿に顔を突きつけてくる、聞けばパパも餅好きだそうで、これじゃ餅が足らなくて泥棒にも来る筈だ。
じいじはせっせともちまきを見つけてはもちをストックしておかんといけんわなー。
2017年02月19日
真っ昼間じゃーねー
朝方の消防ポンプ点検を終えて、いざ大島へ。
タムタムくんと二人釣行、11時便はだーれもおらんぞ、それもそのはず、波止釣りなら7時50分便だし、ヤリイカ釣りなら15時便か最終便、わざわざ11時便で行く人居ないよなー。
そんな都合でヤリイカ釣れず、13時便で帰ってもよかったが、タムタムくんここでジグに切り替え私の前の波止に移動、数投すると「ウォー!!」と大声、う○こでもしたくなったのかと思ったら、波止の上をがに股で右往左往、何じゃラホイと思いきや、上がってきたのはピンクの魚体、そう、良型の真鯛のようです。

持って帰ったのを測れば58センチ、見事なもんじゃ。
私は五月庵で焼きそば生卵入り600円を食べて釣果はボウズ、タムタムくんに釣りアホの称号を渡さなきゃいけないね、今度またリベンジじゃ。(こればっかり)
タムタムくんと二人釣行、11時便はだーれもおらんぞ、それもそのはず、波止釣りなら7時50分便だし、ヤリイカ釣りなら15時便か最終便、わざわざ11時便で行く人居ないよなー。
そんな都合でヤリイカ釣れず、13時便で帰ってもよかったが、タムタムくんここでジグに切り替え私の前の波止に移動、数投すると「ウォー!!」と大声、う○こでもしたくなったのかと思ったら、波止の上をがに股で右往左往、何じゃラホイと思いきや、上がってきたのはピンクの魚体、そう、良型の真鯛のようです。

持って帰ったのを測れば58センチ、見事なもんじゃ。
私は五月庵で焼きそば生卵入り600円を食べて釣果はボウズ、タムタムくんに釣りアホの称号を渡さなきゃいけないね、今度またリベンジじゃ。(こればっかり)
2017年02月18日
ヤリイカ狙ってみるかな
さーて今日は自店の売り出し、夜にはみさきくんとみちかちゃんがお泊り、若干孫が邪魔にはなるが釣り道具の手入れ手配をしておこう。
明日は早朝消防団分団のポンプ点検があるのでそれを済ませたら11時の定期船で萩市大島に行ってみようと思う、寒いんでさすがにジャイロ改で走っちゃ出ませんが、狙うのはヤリイカ、夜釣りがいいのは当たり前ですが、まあ竿出しできるって言うことで、餌巻きスッテにささみを巻いてエギング風にやってみたいと思います。(タックルが簡単なんでね)

かわいい孫はどうするかって? ばあさんも日曜日仕事だし、朝7時半までに蛍が迎えにこんかったら知らんって言ってあるので来るでしょう、朝の間は我が家で時間をつぶしてもらい、11時から周南で仮面ライダーショーがあるそうだからそれに連れて行くそうだ。
帰宅したころにはヤリイカの刺身を用意できているといいですけどね。
明日は早朝消防団分団のポンプ点検があるのでそれを済ませたら11時の定期船で萩市大島に行ってみようと思う、寒いんでさすがにジャイロ改で走っちゃ出ませんが、狙うのはヤリイカ、夜釣りがいいのは当たり前ですが、まあ竿出しできるって言うことで、餌巻きスッテにささみを巻いてエギング風にやってみたいと思います。(タックルが簡単なんでね)

かわいい孫はどうするかって? ばあさんも日曜日仕事だし、朝7時半までに蛍が迎えにこんかったら知らんって言ってあるので来るでしょう、朝の間は我が家で時間をつぶしてもらい、11時から周南で仮面ライダーショーがあるそうだからそれに連れて行くそうだ。
帰宅したころにはヤリイカの刺身を用意できているといいですけどね。
2017年02月17日
ハマチクラスまでOK
寒波が来れば寒くて釣りにいけず、今日みたいに17℃まで気温が上がっても雨じゃ釣りにいけないし、竿出しが延び延びになっています。
さて、無理言っていただいたねぎ収穫用のカゴ、ジャイロ改に取り付けることにしました。

ゴムマットを引っぺがし、ガード3本を取り外します、荷台が止めてあるねじ4本を外して取り外します、プラカゴとあわせサイド用ガード2本の穴4個を利用してステッピングドリルで穴をあけます。

ステンレスボルトM10×40がぴったりでした、短いとナットまで届きませんし、50ミリだとリアフェンダーに当たってしまうことが判明、トライ&エラーですな。

プラカゴと荷台本体に隙間が出来る場合はVP16φのビニールパイプを隙間の長さに切ってスペーサーにするとプラカゴのダメージとボルトの緩み防止に役立ちます。

荷台を固定して上記作業が完了したのでVU40φのビニールパイプをカットしてインシュロックタイで上下2箇所をプラカゴのスリットを利用して固定、これでロッドホルダーも出来上がり。
画像のクーラーボックスは以前に釣友のkussinさんにいただいた中型クラスのもの、ハマチクラスまで入る大きさのクーラーも収納できるのでペンペンシイラやハネなら十分に持って帰れるし、小型クーラーならタックルボックス、餌用バッカンまで入れられそうだから磯釣り道具までセットできそうだ。
ここまでやってもミニカーを理解してもらえないのでプレートを作りました、「否・原付」(原付ではない)これをカゴの後ろに貼り付ければノーヘルの意味をわかってもらえるかな?

後ろから見ると大迫力の画像が撮れていましたが、ナンバープレートが映りこんでいたので今日は発表せず、暖かくなったら萩に出没しますので乞うご期待。
さて、無理言っていただいたねぎ収穫用のカゴ、ジャイロ改に取り付けることにしました。

ゴムマットを引っぺがし、ガード3本を取り外します、荷台が止めてあるねじ4本を外して取り外します、プラカゴとあわせサイド用ガード2本の穴4個を利用してステッピングドリルで穴をあけます。

ステンレスボルトM10×40がぴったりでした、短いとナットまで届きませんし、50ミリだとリアフェンダーに当たってしまうことが判明、トライ&エラーですな。

プラカゴと荷台本体に隙間が出来る場合はVP16φのビニールパイプを隙間の長さに切ってスペーサーにするとプラカゴのダメージとボルトの緩み防止に役立ちます。

荷台を固定して上記作業が完了したのでVU40φのビニールパイプをカットしてインシュロックタイで上下2箇所をプラカゴのスリットを利用して固定、これでロッドホルダーも出来上がり。
画像のクーラーボックスは以前に釣友のkussinさんにいただいた中型クラスのもの、ハマチクラスまで入る大きさのクーラーも収納できるのでペンペンシイラやハネなら十分に持って帰れるし、小型クーラーならタックルボックス、餌用バッカンまで入れられそうだから磯釣り道具までセットできそうだ。
ここまでやってもミニカーを理解してもらえないのでプレートを作りました、「否・原付」(原付ではない)これをカゴの後ろに貼り付ければノーヘルの意味をわかってもらえるかな?

後ろから見ると大迫力の画像が撮れていましたが、ナンバープレートが映りこんでいたので今日は発表せず、暖かくなったら萩に出没しますので乞うご期待。
2017年02月15日
お利口さんでした
2月14日は蛍とパパの入籍記念日、二人きりを楽しみたいので子供の守りをしてくれと頼まれみさきくんとみちかちゃんが我が家にやってきました。
二人そろっては今度が3度目、最初は両親を追って大泣き、二度目は少しさみしがりましたがお泊りできました。
三度目の今回はみさきくんいきなり寝ていまして、夜中の2時までぐっすり、みちかちゃんはお兄ちゃんの邪魔がないのでじいじとばあばとにゃん次郎に相手をしてもらい、遊び疲れて10時に就寝。
みさきくん、2時に起きておなかが減ったと前日の晩御飯を食べじいじと真夜中の入浴タイム、その後Youtubeを見ていましたが手持無沙汰になり4時にみちかちゃんを起こしてしまいました。
それから孫二人が上に乗ってくるやらおもちゃを持って部屋をうろつきまわるやらじいじが二度寝をして6時半に起床すると二人はばあばに朝ご飯を食べさせてもらい保育園に行く支度も完了、じいじが二人を連れて出ました。
ところがであります、じいじの運転に安心したのか夜中に起きていたのが災いしたか保育園に到着すると二人とも爆睡、保育士の先生申し訳ない、今日はうとうとするかもしれません。
ところで、この前披露宴を挙げた甥っ子夫婦、連絡があって入籍日を14日のバレンタインデーにしたそうだ、蛍も「うちらーと一緒じゃねー」って喜んでいました。
二人そろっては今度が3度目、最初は両親を追って大泣き、二度目は少しさみしがりましたがお泊りできました。
三度目の今回はみさきくんいきなり寝ていまして、夜中の2時までぐっすり、みちかちゃんはお兄ちゃんの邪魔がないのでじいじとばあばとにゃん次郎に相手をしてもらい、遊び疲れて10時に就寝。
みさきくん、2時に起きておなかが減ったと前日の晩御飯を食べじいじと真夜中の入浴タイム、その後Youtubeを見ていましたが手持無沙汰になり4時にみちかちゃんを起こしてしまいました。
それから孫二人が上に乗ってくるやらおもちゃを持って部屋をうろつきまわるやらじいじが二度寝をして6時半に起床すると二人はばあばに朝ご飯を食べさせてもらい保育園に行く支度も完了、じいじが二人を連れて出ました。
ところがであります、じいじの運転に安心したのか夜中に起きていたのが災いしたか保育園に到着すると二人とも爆睡、保育士の先生申し訳ない、今日はうとうとするかもしれません。
ところで、この前披露宴を挙げた甥っ子夫婦、連絡があって入籍日を14日のバレンタインデーにしたそうだ、蛍も「うちらーと一緒じゃねー」って喜んでいました。
2017年02月14日
お尻丸出し
12日も寒かったし、19日も寒波が来るらしい、釣りに行くのもジャイロ改でのドライブもままならん、ネットで検索したら「ぷちフィルター」を見つけたのでポチッた、ジャイロ買ったときはすでに何にも無かった、(20年車だから朽ちてボロボロになったか?)今までは不織布を輪ゴムで止めて対応していたけれどフィルター買ったんで荷台を外してみた。

ありゃ、2サイクルオイルも残り少ないや、買って入れておかなきゃだけど、オイルは間違いなく高級オイルを入れたほうがいいよ、エンジン振動加速どれを見てもぜんぜん違うから、まあ人間様も血液ドロドロよりサラサラが良いに決まっている、特にほぼ旧車だから大事に乗らなきゃね。
今考えているのが荷物カゴの巨大化、ミニカーなんではみ出しOKだから昨日無理言って譲ってもらったんだけどどんどんに出てくるねぎの収穫用カゴを荷台に取り付けてやろうかと思う、かなりでかいが、昨日もって帰る途中車の中が目が痛くなるほどねぎくさい、風呂場で裸になって泥を落としたんで雨が上がったらボルトオンしてやりましょう。

組み立てる前には忘れずにせっかく買ったんでぷちフィルターを取り付けておかなくちゃね。
ちっとでも暖かくなりゃジャイロ改で走ろうと思うけど整備改造がまず先。

ありゃ、2サイクルオイルも残り少ないや、買って入れておかなきゃだけど、オイルは間違いなく高級オイルを入れたほうがいいよ、エンジン振動加速どれを見てもぜんぜん違うから、まあ人間様も血液ドロドロよりサラサラが良いに決まっている、特にほぼ旧車だから大事に乗らなきゃね。
今考えているのが荷物カゴの巨大化、ミニカーなんではみ出しOKだから昨日無理言って譲ってもらったんだけどどんどんに出てくるねぎの収穫用カゴを荷台に取り付けてやろうかと思う、かなりでかいが、昨日もって帰る途中車の中が目が痛くなるほどねぎくさい、風呂場で裸になって泥を落としたんで雨が上がったらボルトオンしてやりましょう。

組み立てる前には忘れずにせっかく買ったんでぷちフィルターを取り付けておかなくちゃね。
ちっとでも暖かくなりゃジャイロ改で走ろうと思うけど整備改造がまず先。
2017年02月13日
日曜日の旦過市場
二週続けてにゃん次郎のお供、諮問お席で本人を降ろしばあさんとみちかちゃんの子守りで資さんでモーニングうどんを食べたあと関門海峡を渡る、国道3号線で向かうのは小倉、香春口三萩野駅付近に駐車してみちかちゃんを大人ワンコイン100円の旦過まで乗せてやろう。
モノレールの駅に登るとみちかちゃん初めてなのでキョロ々、この前大学生がこの駅じゃないが線路に降りて問題になったが、やっちゃいけないよね、今朝も線路内に入った元アイドルのタレントさんの謝罪が映っていたが撮影していた番組がお蔵入りだとか、仕方ないかもしれませんね。
日曜日なので旦過市場も閑散としていますが、みちかちゃん肉屋のおじいちゃんに愛想を振ったり開いているお店に勝手に入ろうとしたりやりたい放題、それでもちょっと疲れると抱っこをせがんでくる、小倉城を左に見て商店街を進み小倉駅に、メーテルとベンチで記念撮影。

駅を中心に孫と一緒によー遊びましたわ、帰りに旦過市場で小倉名物の「ぬかみそ炊き」を買って帰りました、普通はサバやイワシが多いんですがこちらとしては珍しくこんにゃくとたけのこのぬか炊きを見つけお買い物。

サバは腹身と尾の身、唐辛子が利いていて酒の肴にもご飯のお供にもいいですね、こんにゃくはおでんのそれとは違い歯ごたえは一緒ですがぬか炊きのいい味です、たけのこはすんごい味がしみていて穂先柔らか根元シャッキリでこれも美味かったー。
何時も思うが平日に一度は出向きたい旦過市場、賑わいを見てみたいものです。
モノレールの駅に登るとみちかちゃん初めてなのでキョロ々、この前大学生がこの駅じゃないが線路に降りて問題になったが、やっちゃいけないよね、今朝も線路内に入った元アイドルのタレントさんの謝罪が映っていたが撮影していた番組がお蔵入りだとか、仕方ないかもしれませんね。
日曜日なので旦過市場も閑散としていますが、みちかちゃん肉屋のおじいちゃんに愛想を振ったり開いているお店に勝手に入ろうとしたりやりたい放題、それでもちょっと疲れると抱っこをせがんでくる、小倉城を左に見て商店街を進み小倉駅に、メーテルとベンチで記念撮影。

駅を中心に孫と一緒によー遊びましたわ、帰りに旦過市場で小倉名物の「ぬかみそ炊き」を買って帰りました、普通はサバやイワシが多いんですがこちらとしては珍しくこんにゃくとたけのこのぬか炊きを見つけお買い物。

サバは腹身と尾の身、唐辛子が利いていて酒の肴にもご飯のお供にもいいですね、こんにゃくはおでんのそれとは違い歯ごたえは一緒ですがぬか炊きのいい味です、たけのこはすんごい味がしみていて穂先柔らか根元シャッキリでこれも美味かったー。
何時も思うが平日に一度は出向きたい旦過市場、賑わいを見てみたいものです。
2017年02月12日
ガンガン焼きでいただきました。
寒い中、瀬戸内から黒い猫が届けてくれた今が旬の牡蠣、スチロールの箱にぎっしり、煮るなと焼くなりとコメント欄に書いてあったので、画像のように鍋で日本酒をちょっと振ってから鍋でガンガン焼き風にしていただきました。

実は前日懲役から25日間の研修を終えて帰ってきたタムタム君をねぎらうため蛍の家のリビングを借りて一杯やろうってことになったんです、沢山あったのでお土産分を取り分けておいても大なべで2回分のガンガン焼き。
パパと3人でしっかりいただきました、口が開いた牡蠣にレモン酢をふりかけ口にお汁と一緒に放り込むと海の香りがジュワーっと広がり美味いの何の、焼きもいいですがガンガン焼きはジューシーなのがいいですね、鍋に残ったおつゆを捨てるのがもったいない、ざるで濾してお湯で薄めて湯がいたそうめんでにゅうめんに、アサリだとパスタだが牡蠣は素麺が良く似合う、最後まで美味しくいただきました。
みさきくんとみちかちゃんはタムタムくんから離れず、室内ブランコやファインディング・ニモのパズルを組み立てるのに面白がってとうとうアダルトタイムの24時まで起きてましたよ、タムタムくん12日の日曜日はしっかり体を休めてね。
牡蠣をいただいたあなた様、何時もありがとうございます、おすそ分けは海峡の町の婿殿の晩酌のアテに昇華いたしました。

実は前日
パパと3人でしっかりいただきました、口が開いた牡蠣にレモン酢をふりかけ口にお汁と一緒に放り込むと海の香りがジュワーっと広がり美味いの何の、焼きもいいですがガンガン焼きはジューシーなのがいいですね、鍋に残ったおつゆを捨てるのがもったいない、ざるで濾してお湯で薄めて湯がいたそうめんでにゅうめんに、アサリだとパスタだが牡蠣は素麺が良く似合う、最後まで美味しくいただきました。
みさきくんとみちかちゃんはタムタムくんから離れず、室内ブランコやファインディング・ニモのパズルを組み立てるのに面白がってとうとうアダルトタイムの24時まで起きてましたよ、タムタムくん12日の日曜日はしっかり体を休めてね。
牡蠣をいただいたあなた様、何時もありがとうございます、おすそ分けは海峡の町の婿殿の晩酌のアテに昇華いたしました。
2017年02月10日
出勤時凍結にご注意を
朝起きて早速「山口県道路情報 道路見えるナビ」を見てみるとR315はもちろんガチガチだがR262の萩市釿切と萩市小木原両方道は白くて氷点下、萩秋芳線 雲雀峠も路面は氷点下、黒く見えるのでブラックバーンか?

一度すべると車にも大ダメージだし第一命の危険もあるので本当に気をつけて出かけたほうがいいですよ。
こんなに寒くても昨日壊れたエアコンが使えなくて寒い思いをしていらっしゃるお客様のため今朝も一番仕事でエアコンの取替え、寒くないように上下ヒートテックのモジモジ君を着込んで貼るカイロをつけて仕事ですね。
昨日のこと、雪国の灯油配達をやっていましたが、生命線を守るため重要な仕事なんですね、それから毎日工事の旗振りをしてくれる警備員の方々、作業員は作業できるので体も温まるかもしれませんが、警備員はスクワットして体を温めるわけにもいかず、吹雪のときなんか雪だるまみたいになっている姿を見ることもありますもんね、ご苦労様でございます。
雲の流れを見ると島根県東部から兵庫県あたりまでが今回も大雪に見舞われそうですが、萩も侮るわけに行きません、去年の1月25日の寒波の例がありますからね、そういえば昨日訪問したお宅だったんですが不在がちだそうで家に行くと灯油ボイラーが燃焼しているというので漏水かと思い伺ってみると、たぶん12月13日のプーチン寒波のときだったのでしょう、石油給湯器の銅管部分が凍結で破裂していました。
寒波が来ると毎回言っていますが、給湯器のリモコンを切ってお湯の蛇口を一箇所糸が引くほど空けておきましょう、配管凍結破裂で修理代数万円かかるよりいいですから。

一度すべると車にも大ダメージだし第一命の危険もあるので本当に気をつけて出かけたほうがいいですよ。
こんなに寒くても昨日壊れたエアコンが使えなくて寒い思いをしていらっしゃるお客様のため今朝も一番仕事でエアコンの取替え、寒くないように上下ヒートテックのモジモジ君を着込んで貼るカイロをつけて仕事ですね。
昨日のこと、雪国の灯油配達をやっていましたが、生命線を守るため重要な仕事なんですね、それから毎日工事の旗振りをしてくれる警備員の方々、作業員は作業できるので体も温まるかもしれませんが、警備員はスクワットして体を温めるわけにもいかず、吹雪のときなんか雪だるまみたいになっている姿を見ることもありますもんね、ご苦労様でございます。
雲の流れを見ると島根県東部から兵庫県あたりまでが今回も大雪に見舞われそうですが、萩も侮るわけに行きません、去年の1月25日の寒波の例がありますからね、そういえば昨日訪問したお宅だったんですが不在がちだそうで家に行くと灯油ボイラーが燃焼しているというので漏水かと思い伺ってみると、たぶん12月13日のプーチン寒波のときだったのでしょう、石油給湯器の銅管部分が凍結で破裂していました。
寒波が来ると毎回言っていますが、給湯器のリモコンを切ってお湯の蛇口を一箇所糸が引くほど空けておきましょう、配管凍結破裂で修理代数万円かかるよりいいですから。
2017年02月10日
最終日、じいじはみちかちゃんの子守りです。
萩・世界遺産ビジターセンター学び舎が、最後の日を迎えます、NHK大河ドラマドラマ「花燃ゆ」のタイアップで旧明倫小学校体育館で公開された施設です。

ここのお役目が2月12日までなのです、実は当日は萩・世界遺産ビジターセンター学び舎と、その前にある萩・明倫センター駐車場が無料になりますので、じいじはみちかちゃんの子守りを任されたものですからここで時間を稼ごうかと・・・。
閉館セレモニーですが、みちかちゃんには萩にゃんへのムギュー(抱擁)が一番いいと思います。
会場を一回りして「萩まぁーるバス」の西回り、東回りを100円なんでみちかちゃんと巡って、14時30分からの閉館セレモニーに出席で出来ればベストですね。
休日なんでアルコールもほしいところですが、みちかちゃんの子守り第一優先で、七分刈りの怪しいじいじが孫を連れて2月12日の赤いまぁーるバスに乗っていたり、学び舎に居たりしても不審に思わないでくださいね。(あははッ!)

ここのお役目が2月12日までなのです、実は当日は萩・世界遺産ビジターセンター学び舎と、その前にある萩・明倫センター駐車場が無料になりますので、じいじはみちかちゃんの子守りを任されたものですからここで時間を稼ごうかと・・・。
閉館セレモニーですが、みちかちゃんには萩にゃんへのムギュー(抱擁)が一番いいと思います。
会場を一回りして「萩まぁーるバス」の西回り、東回りを100円なんでみちかちゃんと巡って、14時30分からの閉館セレモニーに出席で出来ればベストですね。
休日なんでアルコールもほしいところですが、みちかちゃんの子守り第一優先で、七分刈りの怪しいじいじが孫を連れて2月12日の赤いまぁーるバスに乗っていたり、学び舎に居たりしても不審に思わないでくださいね。(あははッ!)
2017年02月09日
すけぞう作って食べました。
先週下関に行ったときお土産に買って帰ったのが「資さんうどん」のお出汁、資さんではつゆという。

このつゆをなべに入れ、少し水を足して火にかけます、洗ったご飯お茶碗1.5杯分をいれ煮立てます、米粒がやわらかくなったら切り餅1個分をいれ餅が柔らかくなったら溶き卵をまわしかけ、どんぶりに盛り付け刻みねぎを散らします、粉チーズをかけるとこくが増します。

資さんのつゆで作った雑炊なので「すけぞう」って我が家では言っていますが、資さんではお土産にうどんは日持ちがしないので買って帰りませんが、ぼたもちはすぐに食べるので人数分買って帰ります。
つゆだったら日持ちもするし雑炊にももちろんうどんつゆにもモツとキャベツとにらとにんにくで博多風モツなべが作れる美味しいつゆです、北九州一円に展開し、下関には2店舗あるけど、東進しても立ちいかんだろうな、下関に行ったときの楽しみでいいか。

このつゆをなべに入れ、少し水を足して火にかけます、洗ったご飯お茶碗1.5杯分をいれ煮立てます、米粒がやわらかくなったら切り餅1個分をいれ餅が柔らかくなったら溶き卵をまわしかけ、どんぶりに盛り付け刻みねぎを散らします、粉チーズをかけるとこくが増します。

資さんのつゆで作った雑炊なので「すけぞう」って我が家では言っていますが、資さんではお土産にうどんは日持ちがしないので買って帰りませんが、ぼたもちはすぐに食べるので人数分買って帰ります。
つゆだったら日持ちもするし雑炊にももちろんうどんつゆにもモツとキャベツとにらとにんにくで博多風モツなべが作れる美味しいつゆです、北九州一円に展開し、下関には2店舗あるけど、東進しても立ちいかんだろうな、下関に行ったときの楽しみでいいか。
2017年02月08日
リステリン効果 受け売りだけど
釣りの話がなかなかできん、今週末も今期一番の寒波がやってきそうで釣りには行けそうに無い。
メバル、ヤリイカなど旬の魚は買って食べるしかないのかな?
昨晩はなんとも無かったのに今夕急に目の周りが痒くなり、鼻水が止まらなくなった、風邪かと思ったがこりゃ花粉症だね。
午後川上地区にエアコンとLED照明と洗浄便座の取り付けに出向いたのだが急にくしゃみが出て目の周りがかゆくて仕方なくなった。
最初は風邪かと思ったのだが家に帰ってまず試したのがジョンソン・エンド・ジョンソン 薬用リステリン トータルケア 1000ml(医薬部外品)を加湿器に少量入れてみたこと。

部屋中にミントの香りが広がる、鼻がスーッと通ったよ、「リステリン効果」があるのは理解できるが、書いてないけどリステリン液を麺棒に浸して鼻の穴を清掃したらすっきりするんじゃないかなって勝手に思っています。(真似しちゃだめだよ)
書いてあるけど、水虫の除菌効果があるんだったら試してみたい、今まで還元酸性水に足を漬けて症状の改善をしていたが、リステリンとお酢の効果があるんだったらやってみたいね。
メバル、ヤリイカなど旬の魚は買って食べるしかないのかな?
昨晩はなんとも無かったのに今夕急に目の周りが痒くなり、鼻水が止まらなくなった、風邪かと思ったがこりゃ花粉症だね。
午後川上地区にエアコンとLED照明と洗浄便座の取り付けに出向いたのだが急にくしゃみが出て目の周りがかゆくて仕方なくなった。
最初は風邪かと思ったのだが家に帰ってまず試したのがジョンソン・エンド・ジョンソン 薬用リステリン トータルケア 1000ml(医薬部外品)を加湿器に少量入れてみたこと。

部屋中にミントの香りが広がる、鼻がスーッと通ったよ、「リステリン効果」があるのは理解できるが、書いてないけどリステリン液を麺棒に浸して鼻の穴を清掃したらすっきりするんじゃないかなって勝手に思っています。(真似しちゃだめだよ)
書いてあるけど、水虫の除菌効果があるんだったら試してみたい、今まで還元酸性水に足を漬けて症状の改善をしていたが、リステリンとお酢の効果があるんだったらやってみたいね。
2017年02月07日
大満足だった牡蠣祭り
2月5日(日)にゃん次郎のお供でガソリン代1,000円で下関に出かけた。
にゃん次郎を降ろし車を借りて唐戸市場に、かあちゃんが肩痛をするまで切った寒餅を届けに行ったら、2月中旬のイベントのおしるしがありました、いつも何時もありがたく相すまんことでございます。
さて、「豊前海一粒かき」のかき焼き祭りに行くんですが、このイベントで関門トンネル出口付近渋滞とのこと、関門人道トンネル近くに車を止めて(問題の無い所)徒歩で向かおうとすると、下関の女子高生二人とエレベーターが一緒に、中央付近の県境でおなじみの境ジャンプを動画撮影してもらいました、アップすると顔バレなので上げませんが。
門司側のエレベーターを上がると雨女の蛍がいないのにしとしと雨、後先になりつつ先ほどの女子高生と門司港まで、到着するとやっちょる々、イベント用の大型テントがあるので一席折りたたみ椅子四脚がついたヒューム管のコンロはテント外以外満席。(雨じゃもんね)

並ぶこと10人くらい、満席だったおかげで46番のコンロが空いたらしい、バケツに炭とナイフとなんちゃらで別料金700円を払って席に、これが正解、前のお客さんが熾してくれた炭が残っているので炭を足すだけですぐに牡蠣が焼ける、ぶちええじゃん。

1,000円の牡蠣の量がこれだけ、少ないように見えますが、皿に盛ったんでね、先ほどのなんちゃらはポン酢でした、早速焼きに入りましょうね。

並べりゃこれだけある、ヒューム管なんで網のアウトサイドに牡蠣を置いておけば火も通らず自分のタイミングで焼きに入れる。
3~4個づつ平らなほうから焼き、口が開いたら丸いほうを下にして2分ほど焼く、ナイフで貝柱を切って開きポン酢をかけて汁ごといただく、ヴぁーぶち美味えー!! これなら何個でも食べられると思ったんですが、せっかく先人の火があったのに、炭を一度に入れてしまったんですね。

追加の牡蠣が食べたいのに炭が間に合わずあえなく断念、炭のバランスを考えればもう1,000円分焼いて食べられたんじゃないかと後悔先に立たず。
一人なんで自分がいないと片付けられそうなんで空の牡蠣ガラを網に乗せ向かったのがとんこつラーメン、お店の名前は忘れましたがクリーミーとんこつの細麺で600円ながら牡蠣の〆にはもってこいでした。
いやー、初めて行きましたがこのイベントいいですよ、S山師匠来年行きましょう、これほど満足できれば広島県の牡蠣イベントも行きたくて仕方ありませんねー。
にゃん次郎を降ろし車を借りて唐戸市場に、かあちゃんが肩痛をするまで切った寒餅を届けに行ったら、2月中旬のイベントのおしるしがありました、いつも何時もありがたく相すまんことでございます。
さて、「豊前海一粒かき」のかき焼き祭りに行くんですが、このイベントで関門トンネル出口付近渋滞とのこと、関門人道トンネル近くに車を止めて(問題の無い所)徒歩で向かおうとすると、下関の女子高生二人とエレベーターが一緒に、中央付近の県境でおなじみの境ジャンプを動画撮影してもらいました、アップすると顔バレなので上げませんが。
門司側のエレベーターを上がると雨女の蛍がいないのにしとしと雨、後先になりつつ先ほどの女子高生と門司港まで、到着するとやっちょる々、イベント用の大型テントがあるので一席折りたたみ椅子四脚がついたヒューム管のコンロはテント外以外満席。(雨じゃもんね)

並ぶこと10人くらい、満席だったおかげで46番のコンロが空いたらしい、バケツに炭とナイフとなんちゃらで別料金700円を払って席に、これが正解、前のお客さんが熾してくれた炭が残っているので炭を足すだけですぐに牡蠣が焼ける、ぶちええじゃん。

1,000円の牡蠣の量がこれだけ、少ないように見えますが、皿に盛ったんでね、先ほどのなんちゃらはポン酢でした、早速焼きに入りましょうね。

並べりゃこれだけある、ヒューム管なんで網のアウトサイドに牡蠣を置いておけば火も通らず自分のタイミングで焼きに入れる。
3~4個づつ平らなほうから焼き、口が開いたら丸いほうを下にして2分ほど焼く、ナイフで貝柱を切って開きポン酢をかけて汁ごといただく、ヴぁーぶち美味えー!! これなら何個でも食べられると思ったんですが、せっかく先人の火があったのに、炭を一度に入れてしまったんですね。

追加の牡蠣が食べたいのに炭が間に合わずあえなく断念、炭のバランスを考えればもう1,000円分焼いて食べられたんじゃないかと後悔先に立たず。
一人なんで自分がいないと片付けられそうなんで空の牡蠣ガラを網に乗せ向かったのがとんこつラーメン、お店の名前は忘れましたがクリーミーとんこつの細麺で600円ながら牡蠣の〆にはもってこいでした。
いやー、初めて行きましたがこのイベントいいですよ、S山師匠来年行きましょう、これほど満足できれば広島県の牡蠣イベントも行きたくて仕方ありませんねー。