

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。
違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。
2012年01月31日
五島のグレ
釣りにも行っちゃ-いないのに、まな板の上には見事な口太グレ2匹、遠征の頂き物なんです。

長崎県西部の五島列島に釣行された方からのプレゼント、移動の距離も時間も考えたら火を通した方が良いのかな?と思ったんですが、腹を開いてみると「生いけそう」で、早速お刺身に。

さすがに五島の寒グレ、五枚に下ろしたのだが腹側の身が上品な脂で美味いこと々、トロですよ々、えーもんもろーたなー、○木さんいつもすみませんね-。
この美味い肴を捌きながら飲んだのが【マッコリ】揚州 梨マッコリですが、刺身が出来上がった頃には長女「にゃん次郎」帰宅、手にはかあちゃんの知人からプレゼントされたという「モスバーガー」のフライドチキン5ピース、これにレモン汁をかけ、「ユズ胡椒」を塗って食べるとこれがまた美味いこと々。

以前親父が酔った勢いで買って帰った900ミリリットルのトマトジュース、これを焼酎の25馬力で割ってフライドチキンで使ったレモン汁を数滴たらして飲むのだ、美味い、美味すぎる。

一杯、二杯、と三杯目からはロックアイスを1個だけ入れてマドラーでステイ、飲み過ぎるといけないので四杯目でやめとしましょう。

長崎県西部の五島列島に釣行された方からのプレゼント、移動の距離も時間も考えたら火を通した方が良いのかな?と思ったんですが、腹を開いてみると「生いけそう」で、早速お刺身に。

さすがに五島の寒グレ、五枚に下ろしたのだが腹側の身が上品な脂で美味いこと々、トロですよ々、えーもんもろーたなー、○木さんいつもすみませんね-。
この美味い肴を捌きながら飲んだのが【マッコリ】揚州 梨マッコリですが、刺身が出来上がった頃には長女「にゃん次郎」帰宅、手にはかあちゃんの知人からプレゼントされたという「モスバーガー」のフライドチキン5ピース、これにレモン汁をかけ、「ユズ胡椒」を塗って食べるとこれがまた美味いこと々。

以前親父が酔った勢いで買って帰った900ミリリットルのトマトジュース、これを焼酎の25馬力で割ってフライドチキンで使ったレモン汁を数滴たらして飲むのだ、美味い、美味すぎる。

一杯、二杯、と三杯目からはロックアイスを1個だけ入れてマドラーでステイ、飲み過ぎるといけないので四杯目でやめとしましょう。
2012年01月31日
ヤリイカ釣り

冬の女王ヤリイカ釣り、夜中にデュエル(DUEL) 磯波止&チヌ用品デュエル(DUEL) 「ST」エサ巻イカスッテ SDX Y2 2号 LP(夜...を使って釣行すれば、数釣りが期待できますが、寒くてヘタレな私は昼釣りがいいですね。

3.5号のエギを使えば、水深のある湾内などには餌となる小魚を追ってヤリイカが入ります、群れで入るので釣れるときは続けて釣れます、嬉しい外道でアオリイカや、ちょっとブルーかな?なコウイカも釣れます、鮮度を保つため釣り上げたらイカチョップも良いですが、収納に便利なスライド刃タイプのイカシメ !シマノ Sephia スライドイカシメ CT-202Iは、用意しておいた方が良いですね、4日の土曜日はお休みだからイカ釣りに行くつもりです。(ってまだ今年初釣りしていない)
2012年01月30日
パンチパーマ2
土曜日に散髪に行き、久しぶりにかけた「パンチパーマ」です。

スチールウールたわしのようになっていますが、定着まで二日間洗髪せずに・・・、で、今日洗髪するのですが、冬場なので頭皮の臭いも気になりません。
冬場は頭皮の生え際が乾燥してカサカサになるので馬油を塗ります、髪へのヘアークリームオイルも忘れません。
週明け出勤の今朝、パンチに驚く新入社員がいませんように。

スチールウールたわしのようになっていますが、定着まで二日間洗髪せずに・・・、で、今日洗髪するのですが、冬場なので頭皮の臭いも気になりません。
冬場は頭皮の生え際が乾燥してカサカサになるので馬油を塗ります、髪へのヘアークリームオイルも忘れません。
週明け出勤の今朝、パンチに驚く新入社員がいませんように。
2012年01月29日
歯茎が痛い
先週から歯茎が痛い、バファリンの服用も2錠を控えて1錠飲んでいるが、痛みはひかないし習慣性が気になるので、生葉液薬 20g 【正規品】【第3類医薬品】を購入した、食後に綿棒で塗ってみたがスーッとして気持ちが良いぞ。

なんでここまでしたかと言うと、昨晩のこと、お昼に食べた焼き肉の豚スライスがあたったのか? 夜中に目が覚めてアルカリイオン水をコップ3杯を飲み、バファリン2錠、家庭の胃腸薬すり切り1杯を飲んだのだが、1時間ほどして猛烈な吐き気をもよおし洗面所で冬のカエルをゲロゲロやってしまった、ほとんど水気だったけど3度目に吐いた時には血ヘドになっていたのでビックリ。
これじゃいかんわ、と思い歯茎の痛みからまず先に治そうと思った次第、かあちゃん曰く「酒飲むのもほどほどにせんからいね!」って言われてしまった、新しい一週間、少し節制しよーっと。

なんでここまでしたかと言うと、昨晩のこと、お昼に食べた焼き肉の豚スライスがあたったのか? 夜中に目が覚めてアルカリイオン水をコップ3杯を飲み、バファリン2錠、家庭の胃腸薬すり切り1杯を飲んだのだが、1時間ほどして猛烈な吐き気をもよおし洗面所で冬のカエルをゲロゲロやってしまった、ほとんど水気だったけど3度目に吐いた時には血ヘドになっていたのでビックリ。
これじゃいかんわ、と思い歯茎の痛みからまず先に治そうと思った次第、かあちゃん曰く「酒飲むのもほどほどにせんからいね!」って言われてしまった、新しい一週間、少し節制しよーっと。
2012年01月28日
歴史と想い 山本五十六
1月15日(日)長女「にゃん次郎」と防府のワーナーマイカルシネマに「連合艦隊司令長官 山本五十六」を見に行った。

最後まで開戦に反対し、早期講和を願った山本元帥の話を見聞きし、山本長官の最後はどうだったんだろうと期待して見に行った映画だったが・・・。
宇宙戦艦ヤマトでさえ、最後まで望みを捨てずに各巻結末を迎えたのに、今映画ではソロモン戦線の視察に出向く頃には各歴史書から引用されたのであろうが自殺説まであるようで、それが映画の終末に使用されているのが残念でならない。
歴史に忠実と言えばそうだろうが、最後まで講和に望みを託したまま無念の死を遂げる山本長官でないと私の意にかなわないのだ、二十代前半に映画館で見た小林桂樹の「連合艦隊 」劇場公開版(DVD)の山本長官のイメージがあまりに強すぎるためだろうか、私の心にはしこりが残った。
長女「にゃん次郎」は、「映画にあるように若い人を死なせてしまったことに責任を感じたんじゃない?」と言うが、なればこそ講和に最後まで力尽きるとも努力した山本長官をイメージしてこの作品を終わらせてほしかった。
太平洋戦争で思いにかなわず命を失われた方々の尊い志を今の自分たちが受け継がなければ礎になっていただいた皆様に申し訳ありません、国も国民も忘れてしまった何かがあるのではないでしょうかねー。

最後まで開戦に反対し、早期講和を願った山本元帥の話を見聞きし、山本長官の最後はどうだったんだろうと期待して見に行った映画だったが・・・。
宇宙戦艦ヤマトでさえ、最後まで望みを捨てずに各巻結末を迎えたのに、今映画ではソロモン戦線の視察に出向く頃には各歴史書から引用されたのであろうが自殺説まであるようで、それが映画の終末に使用されているのが残念でならない。
歴史に忠実と言えばそうだろうが、最後まで講和に望みを託したまま無念の死を遂げる山本長官でないと私の意にかなわないのだ、二十代前半に映画館で見た小林桂樹の「連合艦隊 」劇場公開版(DVD)の山本長官のイメージがあまりに強すぎるためだろうか、私の心にはしこりが残った。
長女「にゃん次郎」は、「映画にあるように若い人を死なせてしまったことに責任を感じたんじゃない?」と言うが、なればこそ講和に最後まで力尽きるとも努力した山本長官をイメージしてこの作品を終わらせてほしかった。
太平洋戦争で思いにかなわず命を失われた方々の尊い志を今の自分たちが受け継がなければ礎になっていただいた皆様に申し訳ありません、国も国民も忘れてしまった何かがあるのではないでしょうかねー。
2012年01月28日
パンチパーマ

画像は「J・Jサニーチバ」です、「実写版ゴルゴ13」の画像でしょうね、他に拾いの画像をアップしようと思ったんですが、元サイトを見るとさすがに怖そうなところが多く、クレームがあってはいけないと思いこの画像にしました。
10年以上前の私を知っている人はご存じかもしれませんが、「パンチ古賀」でしたよね、洗髪後の髪の毛も空気が入って乾燥しやすく、髪が伸びると癖が出るのでパンチパーマ一辺倒でしたが、娘が高校生になる頃「お父さん、怖がられるからやめて!」と言われてほとんどボウズ刈りばかりでした。
2月7日(火)次女「蛍」のウエディング撮影があるのでもちろん家族写真もあります、そこで一念発起して久しぶりのパンチパーマをかけてみることにしました。(本日10時より)
昔は時々肌にあたるアイロンコテをじっと我慢するのが男の意地だとばかり思っていました、久しぶりのこと声を出さずに我慢できるかな?(笑)
娘の手元に一生残る写真ですが、まあ、今日かけておけば当日「いやじゃからボウズにして!!」とは言わないでしょうからな、娘の花嫁姿はたして「古賀の目にも涙」と相成りますか?
2012年01月27日
萩往還ワンデーウォーク2012
吉田松陰先生や高杉晋作などの維新の志士が駆け抜けた歴史の道を歩こう、ってことで
平成24年3月24日(土曜日) 雨天決行
•佐々並(ささなみ)コース 佐々並公民館~中央公園(20.3km)
•明木(あきらぎ)コース 明木小学校~中央公園(10.8km)
この萩往還をメインとしたウオーキング大会を開催することになりました。

とあるが、我が家の近くを通るので声援や何かお手伝いできることがあると良いですね。
「歴史の道 萩往還」と「萩往還ワンデーウォーク2012参加者大募集中!」から詳細をご覧ください。
adidas(アディダス)ウォーキングシューズ472065-839 アディダス アディアンジーLOW Leaなど、足にあったシューズで歩きましょう、少し前から履きならし、かかとに石けんなど塗っておくと靴擦れ予防になります。
平成24年3月24日(土曜日) 雨天決行
•佐々並(ささなみ)コース 佐々並公民館~中央公園(20.3km)
•明木(あきらぎ)コース 明木小学校~中央公園(10.8km)
この萩往還をメインとしたウオーキング大会を開催することになりました。

とあるが、我が家の近くを通るので声援や何かお手伝いできることがあると良いですね。
「歴史の道 萩往還」と「萩往還ワンデーウォーク2012参加者大募集中!」から詳細をご覧ください。
adidas(アディダス)ウォーキングシューズ472065-839 アディダス アディアンジーLOW Leaなど、足にあったシューズで歩きましょう、少し前から履きならし、かかとに石けんなど塗っておくと靴擦れ予防になります。
2012年01月26日
頭痛にバファリン
しかし、昨日のファンヒーターネタ、すごい反響じゃったですね、ハウツーものは待っている人がいるんだ。
釣りの仕掛けの事でも書きたいけれどアホ釣り師で初釣りしていない私にとってはなんにも書けないですね。
昨晩は嫁に行く(らしい)次女「蛍」のお世話になっているお宅からお誘いがあって夕食をごちそうになった。
刺身盛りに始まり、はなっこりーのベーコンソテー、寄せ鍋でしたが、この寄せ鍋のお出汁の美味しいこと、和風出汁にエビの味噌と貝柱の旨味が出ていて長女「にゃん次郎」おつゆばっかり飲むもので、出汁を足してもらうほどでした。(こんな時に限って画像がない)
〆のうどんにも出汁が絡んでとっても美味しかったです、お刺身は食べきれなかったのでいただいて帰り、今から朝ご飯でちょこっとご飯にミツカン すし酢 昆布だし入りを振りかけて大葉を敷いて刺身を盛り、ミニ海鮮丼をいただきます。

本題に行くまでここまでかかりましたが、実は昨夕から上顎部右犬歯の付け根がズキズキ痛んで仕方ありませんでした、今朝起きると刺すような痛みに、これはたまらんと飲んだのが頭痛に「バファリン」あれです、2錠を水で服用したらやはり10分で痛みが治まりました、でも習慣性にならないように根本的には歯の治療を早くしないといけませんね。
「バファリン」が本当の名前ですが小さい頃から「バッファリン」(バッファローに発音近いからか?)と呼んでいたので最近まで呼び名を間違えていました。
救急絆創膏の呼び名も関東では「リバテープ」で関西は「カットバン」でしたかね、ありゃ、歯痛は止まったけど胃がキリキリしてきた。
釣りの仕掛けの事でも書きたいけれどアホ釣り師で初釣りしていない私にとってはなんにも書けないですね。
昨晩は嫁に行く(らしい)次女「蛍」のお世話になっているお宅からお誘いがあって夕食をごちそうになった。
刺身盛りに始まり、はなっこりーのベーコンソテー、寄せ鍋でしたが、この寄せ鍋のお出汁の美味しいこと、和風出汁にエビの味噌と貝柱の旨味が出ていて長女「にゃん次郎」おつゆばっかり飲むもので、出汁を足してもらうほどでした。(こんな時に限って画像がない)
〆のうどんにも出汁が絡んでとっても美味しかったです、お刺身は食べきれなかったのでいただいて帰り、今から朝ご飯でちょこっとご飯にミツカン すし酢 昆布だし入りを振りかけて大葉を敷いて刺身を盛り、ミニ海鮮丼をいただきます。

本題に行くまでここまでかかりましたが、実は昨夕から上顎部右犬歯の付け根がズキズキ痛んで仕方ありませんでした、今朝起きると刺すような痛みに、これはたまらんと飲んだのが頭痛に「バファリン」あれです、2錠を水で服用したらやはり10分で痛みが治まりました、でも習慣性にならないように根本的には歯の治療を早くしないといけませんね。
「バファリン」が本当の名前ですが小さい頃から「バッファリン」(バッファローに発音近いからか?)と呼んでいたので最近まで呼び名を間違えていました。
救急絆創膏の呼び名も関東では「リバテープ」で関西は「カットバン」でしたかね、ありゃ、歯痛は止まったけど胃がキリキリしてきた。
2012年01月25日
ファンヒーターの修理
しかし寒いですな、うちの前真っ白です、出勤はアトレー4WDで長女「にゃん次郎」と一緒です。
昨日の仕事です、ファンヒーター不着火表示「E-1」表示、とあるメーカーの2005年式のものが昨年からたびたび修理依頼される、重症のものはメーカーに送って気化筒を交換してもらい1万円弱の修理代になる。

昨日の分は軽症だったのでお客様宅で修理をすることに、エアーコンプレッサーをお持ちして100Vに通電、ファンや本体内に付いたよごれを吹き飛ばすのですが、ほこりまみれになるので雪がちらついていても屋外作業です。

今回一番大事な部分です、故障の原因はスパークプラグに付いたすすが気化筒まで成長して火花がアースしてしまいE-1表示だったんですね。
正面の雲母板を外してコンプレッサーガンを差し込み、一気にすすを吹き飛ばします、同時にフレームロッド(炎検知器)に付いたすすも吹き飛ばしました、後はコントロールパネルで油量を-0.5に調整して完了、寒い中当日修理が出来たので、お客様に大変喜ばれました。
昨日の仕事です、ファンヒーター不着火表示「E-1」表示、とあるメーカーの2005年式のものが昨年からたびたび修理依頼される、重症のものはメーカーに送って気化筒を交換してもらい1万円弱の修理代になる。

昨日の分は軽症だったのでお客様宅で修理をすることに、エアーコンプレッサーをお持ちして100Vに通電、ファンや本体内に付いたよごれを吹き飛ばすのですが、ほこりまみれになるので雪がちらついていても屋外作業です。

今回一番大事な部分です、故障の原因はスパークプラグに付いたすすが気化筒まで成長して火花がアースしてしまいE-1表示だったんですね。
正面の雲母板を外してコンプレッサーガンを差し込み、一気にすすを吹き飛ばします、同時にフレームロッド(炎検知器)に付いたすすも吹き飛ばしました、後はコントロールパネルで油量を-0.5に調整して完了、寒い中当日修理が出来たので、お客様に大変喜ばれました。
Posted by 古賀 政男 at
07:16
│Comments(10)
2012年01月24日
出汁のバランス
以前に書いたかもしれないが、萩「どんどん」のうどん、9時から11時まではモーニングサービスタイム、かやくうどん280円肉うどん300円でおにぎり2個わかめむすびでも海苔むすびでも+100円、1個なら+60円なのだが、メニューに掲載してあるトッピングは表記通り、最近冷たいキツネあげを肉うどんに乗せてもらって+70円なんですけどね。

この組み合わせ、実は奥が深いんですよ、うどん出汁と肉出汁とキツネあげの三つの出汁が一つの丼に混在するんです、出汁のバランスが悪いとキツネあげを咬んだ後うどん出汁が飲んだ後薄く感じられるのですが、土原店のT口さんの出汁は少し甘めでこの三つのバランスが絶妙に和うんです。
ご存じとは思いますが、どんどんラー(って言うわけ無いが)うどんは半分食べてから葱を入れ、最後の汁をすするときに粗挽き一味唐辛子を入れて飲み干すのが、味のハーモニーのためにはバランスの良い食べ方であります。
しかし、学生時代からどんどんのうどんで育ち、盆正月の帰省時におはちをひっくり返すほどの「葱うどん」が正道とおっしゃる方もいらっしゃいます。
しかし、どんどんのうどんは毎日食べても飽きませんね。
お昼は少し遅く萩市明木の「農家れすとらんつつじ亭」の日替わり定食です。

今日はあいにくの雪模様で寒かったので私が行くまで日替わり定食を食べることができました、(いつも人気ですぐに売り切れ)そば付きで650円、このお出汁はN村さん作でしたが嫌みのない昆布出汁で鰹出汁と合わさって美味しかったですよ。
今日はうちのかあちゃんお休みでしたが、いつもはここのお運びやっています、南向きの窓には昨年8月に来られたお隣美祢市美東町出身の「入山アキ子」さんの「ザンザ岬」のポスターが貼ってあります。
入山さんは23日(月)~29日(日)10:30~19:00に開催されている「交流拠点都市みねまるごとフェア」に
1月27日11:00~13:00
1月28日11:00~13:00登場
ザンザ岬お買いあげの皆様にはオリジナルプレゼント進呈♪もあるそうなので関東の方はお運びくださいね。

この組み合わせ、実は奥が深いんですよ、うどん出汁と肉出汁とキツネあげの三つの出汁が一つの丼に混在するんです、出汁のバランスが悪いとキツネあげを咬んだ後うどん出汁が飲んだ後薄く感じられるのですが、土原店のT口さんの出汁は少し甘めでこの三つのバランスが絶妙に和うんです。
ご存じとは思いますが、どんどんラー(って言うわけ無いが)うどんは半分食べてから葱を入れ、最後の汁をすするときに粗挽き一味唐辛子を入れて飲み干すのが、味のハーモニーのためにはバランスの良い食べ方であります。
しかし、学生時代からどんどんのうどんで育ち、盆正月の帰省時におはちをひっくり返すほどの「葱うどん」が正道とおっしゃる方もいらっしゃいます。
しかし、どんどんのうどんは毎日食べても飽きませんね。
お昼は少し遅く萩市明木の「農家れすとらんつつじ亭」の日替わり定食です。

今日はあいにくの雪模様で寒かったので私が行くまで日替わり定食を食べることができました、(いつも人気ですぐに売り切れ)そば付きで650円、このお出汁はN村さん作でしたが嫌みのない昆布出汁で鰹出汁と合わさって美味しかったですよ。
今日はうちのかあちゃんお休みでしたが、いつもはここのお運びやっています、南向きの窓には昨年8月に来られたお隣美祢市美東町出身の「入山アキ子」さんの「ザンザ岬」のポスターが貼ってあります。
入山さんは23日(月)~29日(日)10:30~19:00に開催されている「交流拠点都市みねまるごとフェア」に
1月27日11:00~13:00
1月28日11:00~13:00登場
ザンザ岬お買いあげの皆様にはオリジナルプレゼント進呈♪もあるそうなので関東の方はお運びくださいね。
2012年01月24日
寒波襲来
今シーズン最大級の寒波がやってきています、天気予報を見ると明日が一番の冷え込みのようです。

画像は美祢市美東の「サィサィみとう」に設置されているライブカメラの7時15分の映像だが、かなりの積雪、今朝は「釣りアホ2号」の「アトレー4WD」で出勤だな。
萩の出入りには美祢方面からの難所「雲雀峠」と山口方面からの「釿切」長門方面からの「萩三隅高規格道路」の凍結が気になるところです、皆さんスリップ事故のないように早めの出発、無理な移動をなさいませんように。

画像は美祢市美東の「サィサィみとう」に設置されているライブカメラの7時15分の映像だが、かなりの積雪、今朝は「釣りアホ2号」の「アトレー4WD」で出勤だな。
萩の出入りには美祢方面からの難所「雲雀峠」と山口方面からの「釿切」長門方面からの「萩三隅高規格道路」の凍結が気になるところです、皆さんスリップ事故のないように早めの出発、無理な移動をなさいませんように。
2012年01月22日
初寄り合い
本日は地区の初寄り合い、つまり新年会であるが、起床後出かけたのは萩海運、相島に三菱のエアコンと冷蔵庫の修理があるのだが、外部委託しているので業者さんのお見送りなのだ。
地図を何も見ずに書いて驚かれたが、そんなの序の口、細い島の道のこと、貸し出す釣りアホ3号をどこまで進めて何処に駐車するかまでレクチャー、どうにか引継を済ませて帰宅、寄り合い前の資料をパソコンでカチカチ、11時から新年会に出席しました。
今年は役員選挙もなく、スムーズに事が運び、12時過ぎには乾杯、まずは御神酒(日本酒)で乾杯、ビールを注いで注がれて麦焼酎にも手を出し、14時でお開きになるまでしこたま飲みました。
帰宅後一眠りして起床後またまたビールを飲んだらちょっとむかついてきました、かあちゃんの運転で萩まで出て薬局で買ったのが【第2類医薬品】「薬局の胃酸」 150gであります。

小さじすり切り1杯を飲むのだが、安価な割には結構さわやかな効き具合だ、速効ならドリンク系胃腸薬だが、日頃飲み(そこまでして酒飲むなっちゅーの)ならこれでいい。
話は変わるが、初寄り合い中も雨が結構強かったね、明日も雨模様であさってから3日間寒波の雪だそうだ、来週はおとなしくしていた方がいいだろうな。
しかし、昨日は西の浜で水難事故、三見のテトラポットでその他事故(って転落じゃない?)の報がありましたが、気をつけるって言う前に危険に近づかない事が大事だよね、命あっての物種だから。
地図を何も見ずに書いて驚かれたが、そんなの序の口、細い島の道のこと、貸し出す釣りアホ3号をどこまで進めて何処に駐車するかまでレクチャー、どうにか引継を済ませて帰宅、寄り合い前の資料をパソコンでカチカチ、11時から新年会に出席しました。
今年は役員選挙もなく、スムーズに事が運び、12時過ぎには乾杯、まずは御神酒(日本酒)で乾杯、ビールを注いで注がれて麦焼酎にも手を出し、14時でお開きになるまでしこたま飲みました。
帰宅後一眠りして起床後またまたビールを飲んだらちょっとむかついてきました、かあちゃんの運転で萩まで出て薬局で買ったのが【第2類医薬品】「薬局の胃酸」 150gであります。

小さじすり切り1杯を飲むのだが、安価な割には結構さわやかな効き具合だ、速効ならドリンク系胃腸薬だが、日頃飲み(そこまでして酒飲むなっちゅーの)ならこれでいい。
話は変わるが、初寄り合い中も雨が結構強かったね、明日も雨模様であさってから3日間寒波の雪だそうだ、来週はおとなしくしていた方がいいだろうな。
しかし、昨日は西の浜で水難事故、三見のテトラポットでその他事故(って転落じゃない?)の報がありましたが、気をつけるって言う前に危険に近づかない事が大事だよね、命あっての物種だから。
2012年01月21日
萩から懐かしい味が消えていく
1月13日、浜崎の「長岡商店」がそののれんを下ろした、私が高校生の頃から焼きそばやたこ焼きを食べに行っていたものである。

会社勤めを始めた頃にはインベーダーゲームが大流行で、店主に話を聞くと「一財産儲けさせてもらったいや」とおっしゃっていましたね、でも本命は焼きそばやお好み焼きでした。

彼女と一緒にお店に行くとお好み焼きと焼きそば大盛りを注文してお好み焼きの上に少し焼きそばをトッピングしてそば入りみたいにするのが通の注文でした。

たこ焼きは関西風に回さずに鉄板の上にひっくり返しただけのテレビゲーム「パックマン」のモンスターのような形のたこ焼きでした。
つい最近までお店を任されているおじちゃんが「姪っ子が手伝ってくれることになったからね-」と言っていたのに残念です。

昨年は「蒸気まんじゅう」の岡村のおじちゃん(本当は相当おじいちゃん)が逝去されて、昨日娘さんに話を聞いたら道具は処分されたそうでおじちゃんの味はもう味わえません。

焼きそばお好み焼きは復活なった「やまざき屋」さん、蒸気まんじゅうはしーまーとの「久光製菓」さんで味わえます、上記二店とはそれぞれの違ったオリジナリティーがありますので、萩に来られたら味あわれる事をお勧めします。

会社勤めを始めた頃にはインベーダーゲームが大流行で、店主に話を聞くと「一財産儲けさせてもらったいや」とおっしゃっていましたね、でも本命は焼きそばやお好み焼きでした。

彼女と一緒にお店に行くとお好み焼きと焼きそば大盛りを注文してお好み焼きの上に少し焼きそばをトッピングしてそば入りみたいにするのが通の注文でした。

たこ焼きは関西風に回さずに鉄板の上にひっくり返しただけのテレビゲーム「パックマン」のモンスターのような形のたこ焼きでした。
つい最近までお店を任されているおじちゃんが「姪っ子が手伝ってくれることになったからね-」と言っていたのに残念です。

昨年は「蒸気まんじゅう」の岡村のおじちゃん(本当は相当おじいちゃん)が逝去されて、昨日娘さんに話を聞いたら道具は処分されたそうでおじちゃんの味はもう味わえません。

焼きそばお好み焼きは復活なった「やまざき屋」さん、蒸気まんじゅうはしーまーとの「久光製菓」さんで味わえます、上記二店とはそれぞれの違ったオリジナリティーがありますので、萩に来られたら味あわれる事をお勧めします。
2012年01月20日
お仕事の話
本日は一日だけの「太陽光発電相談会」でした、昨年11月の同催しの時も氷雨模様で萎えましたが、準備をしている前日も雨模様、今回も天気予報では雨で心配していましたが何とか晴れの一日でした。
昨年7月24日の地デジ移行後、電器屋さんの売り上げの要素としては「太陽光発電」は欠かせないもの、事前の根回しを含め本日のためにお客様の所を巡回し、来店のお願いをして回りました。
今回の目玉は萩市内に15日の日曜日の新聞の折り込みに入れたチラシですが「パナソニックHIT215パネル10枚セット」平屋傾斜屋根用 「切妻屋根」一面取り付けを消費税込み1,100,820円で提供国の補助金100,820円で1,000,000円(百万円)の企画ですが、これはインパクトがありましたね。
おかげさまでチラシのままではありませんが1件の受注と有力商談2件、それと展示会後の帰宅前に携帯に入電、明日10時に商談が入りました、有り難いことです。
平成23年度で発電買い取り価格の42円も終わり新年度は36円の買い取り価格になる予定だとか、業者様の協力もあってかなったこの企画、限定20棟ですので萩市内に入った15日の新聞チラシを確認されるかこのアホにお問い合わせください。
ってこんな風に仕事をしっかりしていないとオフタイムに釣りには行けませんからね、だけど来週は冬型の気圧配置で今シーズン一番の寒波が入り込むそうなんだと。
あんまり寒くなるとグレもヤリイカも釣れんし、やれんことじゃんー。
昨年7月24日の地デジ移行後、電器屋さんの売り上げの要素としては「太陽光発電」は欠かせないもの、事前の根回しを含め本日のためにお客様の所を巡回し、来店のお願いをして回りました。
今回の目玉は萩市内に15日の日曜日の新聞の折り込みに入れたチラシですが「パナソニックHIT215パネル10枚セット」平屋傾斜屋根用 「切妻屋根」一面取り付けを消費税込み1,100,820円で提供国の補助金100,820円で1,000,000円(百万円)の企画ですが、これはインパクトがありましたね。
おかげさまでチラシのままではありませんが1件の受注と有力商談2件、それと展示会後の帰宅前に携帯に入電、明日10時に商談が入りました、有り難いことです。
平成23年度で発電買い取り価格の42円も終わり新年度は36円の買い取り価格になる予定だとか、業者様の協力もあってかなったこの企画、限定20棟ですので萩市内に入った15日の新聞チラシを確認されるかこのアホにお問い合わせください。
ってこんな風に仕事をしっかりしていないとオフタイムに釣りには行けませんからね、だけど来週は冬型の気圧配置で今シーズン一番の寒波が入り込むそうなんだと。
あんまり寒くなるとグレもヤリイカも釣れんし、やれんことじゃんー。
2012年01月18日
こちらも逝去の報
連絡が今日入電したが、いけだつり具店ご主人が逝去され、本日が葬儀だったそうです。
萩一番の大型釣り具店経営者の傍ら歌をこよなく愛され、「鶴江の渡し」などの歌を残されました。
ご逝去をいたみ、合掌。
友さんいけださん、ご一緒に萩の釣り愛好者の事をお見守りください。
萩一番の大型釣り具店経営者の傍ら歌をこよなく愛され、「鶴江の渡し」などの歌を残されました。
ご逝去をいたみ、合掌。
友さんいけださん、ご一緒に萩の釣り愛好者の事をお見守りください。
Posted by 古賀 政男 at
14:19
│Comments(0)
2012年01月17日
友つり具店主人ご逝去
旧萩有料道路にお店のある「友つり具店」のご主人が逝去されました。
以前は国道262号線にお店を構えられ、はしりだった見島沖のクロマグロのフカセ釣りの遊漁の紹介など、有名人のお客様も数多くいらっしゃいます、店舗移転後の自宅をクリスマスシーズンにライトアップされ、道行く車の目を楽しませてくれました。
移転後の店舗も崖崩れによる通行止めなど灘がありましたが、喜怒哀楽の中で遊漁船の船頭さんとのコミュニケーションをとることを大事にされ、持病を持たれながらも奥さんを始めご家族の献身的な看護がありましたが、薬効届かず1月16日に逝去されました。
1月18日 18時 自宅通夜
1月19日 9時30分 自宅出棺
1月19日 13時 葬儀(祭場はここでは公表しません)
明日は相島に朝から仕事で出かけますが、遊漁の船長さん達からは通夜葬儀の件について色々聞かれるだろうな、18時の通夜には仕事を済ませて参列させてもらおう。
ご主人、お世話になりました。 合掌
以前は国道262号線にお店を構えられ、はしりだった見島沖のクロマグロのフカセ釣りの遊漁の紹介など、有名人のお客様も数多くいらっしゃいます、店舗移転後の自宅をクリスマスシーズンにライトアップされ、道行く車の目を楽しませてくれました。
移転後の店舗も崖崩れによる通行止めなど灘がありましたが、喜怒哀楽の中で遊漁船の船頭さんとのコミュニケーションをとることを大事にされ、持病を持たれながらも奥さんを始めご家族の献身的な看護がありましたが、薬効届かず1月16日に逝去されました。
1月18日 18時 自宅通夜
1月19日 9時30分 自宅出棺
1月19日 13時 葬儀(祭場はここでは公表しません)
明日は相島に朝から仕事で出かけますが、遊漁の船長さん達からは通夜葬儀の件について色々聞かれるだろうな、18時の通夜には仕事を済ませて参列させてもらおう。
ご主人、お世話になりました。 合掌
2012年01月15日
感謝の気持ちを忘れずに
ばあちゃんに面会して後は帰宅するのみ、来る途中の八幡の「ファミリーユサ」でエンジンの音が甲高かったのでオイルとエレメントを交換したし、財布の中には500円玉を含め紙のお金はなくチャラ銭のみ、「ヤフードーム」手前のローソンのATMで現金をおろそうかと思ったのだが、「萩山口信用金庫」のカードは今の時間使えませんとのこと、何度やっても同じです、山口県に入らないと使えないのか? そこまでガソリン持たないぞ。
ピンチです!高速を使えないどころかガソリンも底を尽き、このままじゃ萩まで帰れないじゃないの。
焦りましたねー、とりあえず都市高速に600円を支払い、終点の和白まで移動してとりあえず入れられるだけガソリンを注いでおこうとスタンドへ、ここまで朝「白菊」で食べたうどんのみギリギリまでガソリンを入れたら国道3号線沿いで見かけたセルフ160円のうどんでも最悪我慢しなくちゃいけないのかな、と思い給油機に横付け、しかしここで奇跡を体験する!!
なんと、よりによって私が停車した給油機の料金皿に直前に給油した人がおつりを取り忘れている、数えると551円あった、神が降臨したのである、悪いとは思ったが、財布の中身とあわせて500円玉2枚を残して有り金前部を投入、無事に給油を済ませた。
その後3号線を上ると来る途中目に入ったレストランや食堂が目に付く、ここでお腹がグーっと大きな音を立てた、福岡のうどんと言えば「ウエスト」、500円玉2枚を握り入店。

17時より提供の「世界一! 安い・美味い」と書かれた「もつ鍋」を発見、2人前からなので580円か、これならお金も足りるぞと注文。

萩や下関で食べる「とんちゃん鍋」と違い、薄口醤油仕立てでタカノツメとニンニクが効いている、冷え切った体に染み入りますねー、ほぼ食べ終わり「うどん玉頂戴」と追加注文、これがホルモン鍋だと「うどん麺」と言うらしい、麺が違うのかな?
追加料金200円、これで780円、重ね重ねおつりを忘れてくれた方に感謝いたします。
このご恩は巡り巡って必ず他の方に私が報謝の気持ちと浄財を提供しますから。
お腹も満腹になり、さらに3号線を上昇、「セブンイレブン」を見つけ、ATMを使ってみると難なく引き出しができた、今までなんじゃったんかいのー、先ほどのおつりが220円しかなかったが、これで高速に乗れるぞ!
関門トンネルを抜け、長府から高速に乗って美祢東まで移動、850円でしたが有り難かったねー、帰宅するまで最低路面温度は-3℃と、水が流れていれば凍結は必至、気をつけて帰宅、無事が何より、あー、波瀾万丈だった。
ピンチです!高速を使えないどころかガソリンも底を尽き、このままじゃ萩まで帰れないじゃないの。
焦りましたねー、とりあえず都市高速に600円を支払い、終点の和白まで移動してとりあえず入れられるだけガソリンを注いでおこうとスタンドへ、ここまで朝「白菊」で食べたうどんのみギリギリまでガソリンを入れたら国道3号線沿いで見かけたセルフ160円のうどんでも最悪我慢しなくちゃいけないのかな、と思い給油機に横付け、しかしここで奇跡を体験する!!
なんと、よりによって私が停車した給油機の料金皿に直前に給油した人がおつりを取り忘れている、数えると551円あった、神が降臨したのである、悪いとは思ったが、財布の中身とあわせて500円玉2枚を残して有り金前部を投入、無事に給油を済ませた。
その後3号線を上ると来る途中目に入ったレストランや食堂が目に付く、ここでお腹がグーっと大きな音を立てた、福岡のうどんと言えば「ウエスト」、500円玉2枚を握り入店。

17時より提供の「世界一! 安い・美味い」と書かれた「もつ鍋」を発見、2人前からなので580円か、これならお金も足りるぞと注文。

萩や下関で食べる「とんちゃん鍋」と違い、薄口醤油仕立てでタカノツメとニンニクが効いている、冷え切った体に染み入りますねー、ほぼ食べ終わり「うどん玉頂戴」と追加注文、これがホルモン鍋だと「うどん麺」と言うらしい、麺が違うのかな?
追加料金200円、これで780円、重ね重ねおつりを忘れてくれた方に感謝いたします。
このご恩は巡り巡って必ず他の方に私が報謝の気持ちと浄財を提供しますから。
お腹も満腹になり、さらに3号線を上昇、「セブンイレブン」を見つけ、ATMを使ってみると難なく引き出しができた、今までなんじゃったんかいのー、先ほどのおつりが220円しかなかったが、これで高速に乗れるぞ!
関門トンネルを抜け、長府から高速に乗って美祢東まで移動、850円でしたが有り難かったねー、帰宅するまで最低路面温度は-3℃と、水が流れていれば凍結は必至、気をつけて帰宅、無事が何より、あー、波瀾万丈だった。
2012年01月15日
二日酔いだい!
13日の夜は地区の役員会、清酒「長門峡」のにごり酒を持って行っていたので飲んだのだが、口当たりが良くて飲み過ぎちゃいました、アセトアルデヒド満々で気分が悪い。
気分転換に長門に魚釣りに行っちゃりましょうと出かけたが、ここ1週間水温がぐっと下がったとかで魚の活性がわかない、魚も釣れないのでいつもの食堂「白菊」に。

うどんを注文したが、まずは「梅干し茶」を一杯頂く、疲れた胃には染み入るようですね、美味しい。

出てきたうどん、シンプルで薄口ですがこれがとても美味しい、隠れていますが中央には生卵が沈んでいます。
仙崎駅前には姉妹店「ひろちゃん」がオープンしたそうで、今度は行って見なくちゃいけませんね。
魚も釣れないのでドライブをすることに、広域農道を通り俵山温泉へ、「ついでに菊川まで出てアホが感染したらしい小日本の牛乳屋さんを訪ねてみようか」と、車を走らせる。
小日本の道の駅に到着、案内書で「近くに宅配の牛乳屋さんありませんか?」と聞いてみるが、わからないとのこと、今回はあきらめて下関へ、ここまでくると関門海峡を渡ってみたくなる、関門トンネルでGOだ。
国道3号線、福岡まで行けば今年で105歳になる祖母に会える、ついでじゃ、行っちゃリましょうと車を走らせる、途中親戚の仏様におまいりして中央区に、さすがに道が混みそうなので600円を支払い都市高速に、西公園で降りて見ると「ヤフードーム」で何があるのかワンサカ人が移動している、なんじゃろうね。

勢いでここまで来てしまったが、ここで妖怪とか鉄人と言われる私のばあちゃんに面会、食欲旺盛でこれが元気の秘訣なんだろうね、叔母も献身的に介護してくれるのでありがたい、感謝しています。
後は帰宅するのみ、しかしここで大事件発生!!つづきにご期待。
気分転換に長門に魚釣りに行っちゃりましょうと出かけたが、ここ1週間水温がぐっと下がったとかで魚の活性がわかない、魚も釣れないのでいつもの食堂「白菊」に。

うどんを注文したが、まずは「梅干し茶」を一杯頂く、疲れた胃には染み入るようですね、美味しい。

出てきたうどん、シンプルで薄口ですがこれがとても美味しい、隠れていますが中央には生卵が沈んでいます。
仙崎駅前には姉妹店「ひろちゃん」がオープンしたそうで、今度は行って見なくちゃいけませんね。
魚も釣れないのでドライブをすることに、広域農道を通り俵山温泉へ、「ついでに菊川まで出てアホが感染したらしい小日本の牛乳屋さんを訪ねてみようか」と、車を走らせる。
小日本の道の駅に到着、案内書で「近くに宅配の牛乳屋さんありませんか?」と聞いてみるが、わからないとのこと、今回はあきらめて下関へ、ここまでくると関門海峡を渡ってみたくなる、関門トンネルでGOだ。
国道3号線、福岡まで行けば今年で105歳になる祖母に会える、ついでじゃ、行っちゃリましょうと車を走らせる、途中親戚の仏様におまいりして中央区に、さすがに道が混みそうなので600円を支払い都市高速に、西公園で降りて見ると「ヤフードーム」で何があるのかワンサカ人が移動している、なんじゃろうね。

勢いでここまで来てしまったが、ここで妖怪とか鉄人と言われる私のばあちゃんに面会、食欲旺盛でこれが元気の秘訣なんだろうね、叔母も献身的に介護してくれるのでありがたい、感謝しています。
後は帰宅するのみ、しかしここで大事件発生!!つづきにご期待。
2012年01月12日
SONGS キャンディーズ
実は昨年12月21日に放送されたそうなのだが、不覚にも見落としていたNHKの地上波放送「感動 キャンディーズ物語!」であるが、1月10日の火曜日の朝かあちゃんが「おとうさん、キャンディーズの放送があるよ」って言うのでHDDレコーダーのタイマー機能で録画予約しておいたものを今朝見てみた。

今まではネットに乗っかっている動画をダウンロードして、最近変換後DVDに焼き付ける方法を覚えて大喜びしていたのだが、さすがに国営放送のNHKだわな、懐かしい「昼のプレゼント」(解散が決まってから1週間特集があったときの動画だろう)や、紅白歌合戦の「やさしい悪魔」のピンクのレオタードには久しぶりに萌えるものがあったぞ。
キャンディーズの3人が(正式にはスーちゃんが亡くなった葬儀会場)そろった映像は、懐かしさもあったが悲しみにうちひしがれた昨年であった。
個人的には「その気にさせないで」のブルーのミニスカチャイナドレス」の動画が乗っかっているとぶち嬉しかったのだが、今回の30分番組は間違いなくお宝映像だな、すぐにDVDに焼いちゃろーと!!

今まではネットに乗っかっている動画をダウンロードして、最近変換後DVDに焼き付ける方法を覚えて大喜びしていたのだが、さすがに国営放送のNHKだわな、懐かしい「昼のプレゼント」(解散が決まってから1週間特集があったときの動画だろう)や、紅白歌合戦の「やさしい悪魔」のピンクのレオタードには久しぶりに萌えるものがあったぞ。
キャンディーズの3人が(正式にはスーちゃんが亡くなった葬儀会場)そろった映像は、懐かしさもあったが悲しみにうちひしがれた昨年であった。
個人的には「その気にさせないで」のブルーのミニスカチャイナドレス」の動画が乗っかっているとぶち嬉しかったのだが、今回の30分番組は間違いなくお宝映像だな、すぐにDVDに焼いちゃろーと!!