

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。
違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。
2021年12月31日
フグ皮の煮凝り
年の瀬も押し迫ってパソコンにログインできないという大失態を起こしまして、皆様にはご心配をおかけいたしました、無事に復帰し、更新できます。
今日、仕事も終えて、お隣用のヒラマサも「萩しーまーと」で購入、Youtubeを何度も見て覚えた二枚おろし(身付きかぶと割り)もこなしアラ炊きの身が多く残らないさばき方ができました。

お隣のおじちゃんが新型コロナの関係で2年ぶりに帰省してきたのでおいしいものを食べてもらおうと思い、作ったのがこれ。
大根役者の名前の通り、どんな味付けにも合う大根を圧力なべでお米大匙1と5分煮たものを、お出汁に漬けたもの、出汁で煮るとえぐみが出るので煮あがった大根を落とし蓋をして出汁に漬けただけ、上品で済んだ味付けです。
トラフグの皮が少量あったので、ゼリー2スティックと水500ccを鍋で煮溶かし皮を入れお出汁を入れて冷やし固めたもの、煮凝りですな、お上品に上には瓶詰のウニを飾り、口に入れるとウニがお出汁をまとい、フグ皮のプニプニ感が口に広がります。
お正月のおせち前に一杯吞むには好都合の肴が用意できました、まー外に出なければ(運転しなければ)なんぼ吞んでも良い訳ですから体を壊さない程度にお正月吞みますわ。
夜が明けても風が強いし釣行は無理、天気予報では元旦が風が収まり、昼過ぎから晴れ間ですか、初日の出を釣り場で見てみますかねー。
今日、仕事も終えて、お隣用のヒラマサも「萩しーまーと」で購入、Youtubeを何度も見て覚えた二枚おろし(身付きかぶと割り)もこなしアラ炊きの身が多く残らないさばき方ができました。

お隣のおじちゃんが新型コロナの関係で2年ぶりに帰省してきたのでおいしいものを食べてもらおうと思い、作ったのがこれ。
大根役者の名前の通り、どんな味付けにも合う大根を圧力なべでお米大匙1と5分煮たものを、お出汁に漬けたもの、出汁で煮るとえぐみが出るので煮あがった大根を落とし蓋をして出汁に漬けただけ、上品で済んだ味付けです。
トラフグの皮が少量あったので、ゼリー2スティックと水500ccを鍋で煮溶かし皮を入れお出汁を入れて冷やし固めたもの、煮凝りですな、お上品に上には瓶詰のウニを飾り、口に入れるとウニがお出汁をまとい、フグ皮のプニプニ感が口に広がります。
お正月のおせち前に一杯吞むには好都合の肴が用意できました、まー外に出なければ(運転しなければ)なんぼ吞んでも良い訳ですから体を壊さない程度にお正月吞みますわ。
夜が明けても風が強いし釣行は無理、天気予報では元旦が風が収まり、昼過ぎから晴れ間ですか、初日の出を釣り場で見てみますかねー。
2021年12月30日
往生申しました
なんでだったか、年末のこのくそ忙しいときにパソコンのログインパスワードを忘れるとは、結局初期化しましたわい。
幸いタブレットに各種パスワードを画像で撮影していたので、ナチュラムにもログインンできましたし、楽天にも入れましたがまー本当に往生しましたわ。
今日でお仕事も終わりですが、半導体不足ですか?商品の欠品すごいですね、まず車が作れない(私の本職とは違いますが)これには新古車が新車より高く取引される現象が起こっているようです。
プリンタ デジカメ ファックスにエコキュート ガス給湯器 ガス湯沸かし器などほかの業態でも困っておられると思います、昨日もエコキュートの故障で納品まで数か月かかるということでガス給湯器の設置を行いました、うちの会社はガス 電気 上下水道工事がありますので住まいに関するお困りごとには、かなりフレキシブルに対応できるんですね。
それでも年末にかかってくる電話で多いのが廊下や階段 お風呂にトイレの照明の球を替えてくれというもの、「今言うか!!」と思います、電球なら切れて困るでしょうが、蛍光灯ならいつからつきが遅いとかチカチカするとかわかるでしょうが! それにエアコンの利きが悪いからと訪問すれば、フィルターが埃だらけとか、大手量販店ならしっかり出張手数料をいただくところでしょうが、ガス供給のお客様もありますし、町の電気屋さんですから笑顔で対応していますが、さすがに30日の今日は勘弁してもらいたいところです。
年末31日計画しておりました沖釣りですが、再度の寒波来週が予想され、中止となりました、お正月の魚はスーパーか道の駅で買うしかありませんね、まあ、悪天候なら仕方ありません、孫の守りでもしながら新年を迎えましょうか。
幸いタブレットに各種パスワードを画像で撮影していたので、ナチュラムにもログインンできましたし、楽天にも入れましたがまー本当に往生しましたわ。
今日でお仕事も終わりですが、半導体不足ですか?商品の欠品すごいですね、まず車が作れない(私の本職とは違いますが)これには新古車が新車より高く取引される現象が起こっているようです。
プリンタ デジカメ ファックスにエコキュート ガス給湯器 ガス湯沸かし器などほかの業態でも困っておられると思います、昨日もエコキュートの故障で納品まで数か月かかるということでガス給湯器の設置を行いました、うちの会社はガス 電気 上下水道工事がありますので住まいに関するお困りごとには、かなりフレキシブルに対応できるんですね。
それでも年末にかかってくる電話で多いのが廊下や階段 お風呂にトイレの照明の球を替えてくれというもの、「今言うか!!」と思います、電球なら切れて困るでしょうが、蛍光灯ならいつからつきが遅いとかチカチカするとかわかるでしょうが! それにエアコンの利きが悪いからと訪問すれば、フィルターが埃だらけとか、大手量販店ならしっかり出張手数料をいただくところでしょうが、ガス供給のお客様もありますし、町の電気屋さんですから笑顔で対応していますが、さすがに30日の今日は勘弁してもらいたいところです。
年末31日計画しておりました沖釣りですが、再度の寒波来週が予想され、中止となりました、お正月の魚はスーパーか道の駅で買うしかありませんね、まあ、悪天候なら仕方ありません、孫の守りでもしながら新年を迎えましょうか。
2021年12月28日
2021年12月27日
この暮れに大変が起こった
いつもうちのデスクトップパソコンはスリープで置いておくのだが、昨晩シャットダウンして今夕起動したところ、パスワードがわからない、記憶している様々なパスワードを打ち込んだが違うという、この暮れになーんもできんよ。
明日パスワードリセットのソフトをダウンロードして試してみるが、なんちゅうことでしょうね。
タブレットで更新していますが、明日の晩までには復活できるように努力します、トホホ。
明日パスワードリセットのソフトをダウンロードして試してみるが、なんちゅうことでしょうね。
タブレットで更新していますが、明日の晩までには復活できるように努力します、トホホ。
2021年12月27日
第八随功丸さんサイトが出来たようです
今朝は冷えますねー、外の立水栓の万能カランからは【最安値挑戦中!最大25倍】水栓金具 カクダイ 907-006 凍結防止水栓上部//13用 寒冷地 [□]がしっかり働いて水を出してくれていました。

ネットサーフィンをしていたら萩の「第八随功丸」さんのサイトが出来ていました、うちでもリンク先の変更をしておかないといけませんね。
ソルトルアー船として人気の高い船ですね、主に見島周辺でお客様に喜んでいただける釣果を上げているのを拝見すると、船長の腕が良いのがわかるようです、私は一日中ジギジギできる体力がないので乗船させていただくのは取材の時かな?
今朝は「山口県道路見えるナビ」も右サイドバーにリンクしました、萩市明木釿切も萩市明木釿切も道が白いです、通勤通学時走行には十分気をつけてくださいね。

ネットサーフィンをしていたら萩の「第八随功丸」さんのサイトが出来ていました、うちでもリンク先の変更をしておかないといけませんね。
ソルトルアー船として人気の高い船ですね、主に見島周辺でお客様に喜んでいただける釣果を上げているのを拝見すると、船長の腕が良いのがわかるようです、私は一日中ジギジギできる体力がないので乗船させていただくのは取材の時かな?
今朝は「山口県道路見えるナビ」も右サイドバーにリンクしました、萩市明木釿切も萩市明木釿切も道が白いです、通勤通学時走行には十分気をつけてくださいね。
Posted by 古賀 政男 at
06:00
│Comments(0)
2021年12月26日
入れ歯を外せば
私、以前からご案内のように、上顎部が総入れ歯でございます、今日は朝と夕刻娘から電話があったのでご報告申し上げます。

早朝、蛍から入電、前日4回目のクリスマス会を終え車を取りに行くので連れて行ってくれないかと、言う。
確かに2時に起きて休日だからアルコール食らっていたが、「お父さん、呑んじょるんじゃろう」って婿にドライバーを頼んだ、その後嫁は集金後就寝、目が覚めると13時、それから撮りためたビデオを見つつ夕刻、今度はにゃん次郎から入電、「年末のお寺参りはいつか?」と、ここでも「おとうさん、呑んでるんじゃろう」と、たしかに休みだから一日中オ吞んじゃあいるがろれつが回らないほどではない、そして家から運転して出ているわけではない、なのににゃん次郎も同じことを言う、入れ歯を外すと電話では酔っ払いに聞こえるんかねー。
今日全く家を出ることは無かった、むろん飲酒運転をするつもりもないが、入れ歯を外すとろれつがそんなに回らないのかねー。
話は変わるが第七管区海上保安本部から連絡があったが、ミニボートは「波高20cm以上」「風速4m/s以上」で安全に運航できないと言われています。
事前に必ず気象情報を確認しましょう。また、実際の海上では、天候不良の場合もあります。気象・海象に少しでも不安を感じた場合は、出航しない勇気、早めに帰港する判断も必要です。
船のバランスに注意しましょう。
ミニボートは、船体が小さく軽量のため、揺れやすく不安定です。
乗員や荷物の配置に注意し、重量が片方だけによらないようにしましょう。
また、船上で立ち上がると、重心が高くなりバランスが悪く、海中転落する危険が高まります。移動する際は、他の乗員に声をかけ、バランスに注意し、出来るだけ低い姿勢で動きましょう。
時化る日本海ではあまりないことかとは思いますが、プロは先の天候まで見ています、ミニボートは「波高20cm以上」「風速4m/s以上」で安全に運航できないと言われています。
事前に必ず気象情報を確認しましょう。また、実際の海上では、天候不良の場合もあります。気象・海象に少しでも不安を感じた場合は、出航しない勇気、早めに帰港する判断も必要です。
なんだって、くれぐれも無理をなさいませんように。

早朝、蛍から入電、前日4回目のクリスマス会を終え車を取りに行くので連れて行ってくれないかと、言う。
確かに2時に起きて休日だからアルコール食らっていたが、「お父さん、呑んじょるんじゃろう」って婿にドライバーを頼んだ、その後嫁は集金後就寝、目が覚めると13時、それから撮りためたビデオを見つつ夕刻、今度はにゃん次郎から入電、「年末のお寺参りはいつか?」と、ここでも「おとうさん、呑んでるんじゃろう」と、たしかに休みだから一日中オ吞んじゃあいるがろれつが回らないほどではない、そして家から運転して出ているわけではない、なのににゃん次郎も同じことを言う、入れ歯を外すと電話では酔っ払いに聞こえるんかねー。
今日全く家を出ることは無かった、むろん飲酒運転をするつもりもないが、入れ歯を外すとろれつがそんなに回らないのかねー。
話は変わるが第七管区海上保安本部から連絡があったが、ミニボートは「波高20cm以上」「風速4m/s以上」で安全に運航できないと言われています。
事前に必ず気象情報を確認しましょう。また、実際の海上では、天候不良の場合もあります。気象・海象に少しでも不安を感じた場合は、出航しない勇気、早めに帰港する判断も必要です。
船のバランスに注意しましょう。
ミニボートは、船体が小さく軽量のため、揺れやすく不安定です。
乗員や荷物の配置に注意し、重量が片方だけによらないようにしましょう。
また、船上で立ち上がると、重心が高くなりバランスが悪く、海中転落する危険が高まります。移動する際は、他の乗員に声をかけ、バランスに注意し、出来るだけ低い姿勢で動きましょう。
時化る日本海ではあまりないことかとは思いますが、プロは先の天候まで見ています、ミニボートは「波高20cm以上」「風速4m/s以上」で安全に運航できないと言われています。
事前に必ず気象情報を確認しましょう。また、実際の海上では、天候不良の場合もあります。気象・海象に少しでも不安を感じた場合は、出航しない勇気、早めに帰港する判断も必要です。
なんだって、くれぐれも無理をなさいませんように。
2021年12月25日
凍結防止対策には凍結防止水栓上部がおすすめ
明日はは冷え込みますねー、日中の気温で2℃ですか、月曜日会社に出たら水道管凍結による破裂等が発生していなければいいんですけど。
流れる水は凍りません、家の水道周りで終端の所を少しづつ出しておけば凍結は起こりませんが、ついうっかり忘れるんですよね。

【最大43倍!大感謝祭】水栓金具 カクダイ 907-006 凍結防止水栓上部//13用 寒冷地 [□]などを使われてはいかがでしょう? 氷点下になる前にバネ式サーモで水を出しますが、水が通ればすぐに数℃に水温が上がり弁が閉まります、この繰り返しなので少ない水量で凍結を防ぐことができます。
直線ラインで水道配管があれば一つ取り付けるだけで凍結防止になります、うちでは魚を捌く外流しの所にこれを取り付けていますが、そこが駐車場なので車のフロントガラスが凍った時に今までは万能水栓が凍っているので家に入り洗面器に水またはぬるま湯を持ってきてかけていましたが、凍結防止水栓上部を取り付けてからは、下に置いたバケツにたまった水をかけられるのでストレスフリーです。
凍結の心配がない時は普通に蛇口は閉まっていますからバケツにも水がたまることはありませんし、そんな時は車の窓も凍っていないというわけです。
水を通すことが一番ですが、水道メーター むき出しの配管 外流しのカランなどはプチプチで保温するなども効果があります、年末を迎えるので水道管の破裂を起こすと出費も大変ですし、業者も手が回らないなどいいお正月を迎えられません、少しの努力で凍結事故を防ぎましょう。
流れる水は凍りません、家の水道周りで終端の所を少しづつ出しておけば凍結は起こりませんが、ついうっかり忘れるんですよね。

【最大43倍!大感謝祭】水栓金具 カクダイ 907-006 凍結防止水栓上部//13用 寒冷地 [□]などを使われてはいかがでしょう? 氷点下になる前にバネ式サーモで水を出しますが、水が通ればすぐに数℃に水温が上がり弁が閉まります、この繰り返しなので少ない水量で凍結を防ぐことができます。
直線ラインで水道配管があれば一つ取り付けるだけで凍結防止になります、うちでは魚を捌く外流しの所にこれを取り付けていますが、そこが駐車場なので車のフロントガラスが凍った時に今までは万能水栓が凍っているので家に入り洗面器に水またはぬるま湯を持ってきてかけていましたが、凍結防止水栓上部を取り付けてからは、下に置いたバケツにたまった水をかけられるのでストレスフリーです。
凍結の心配がない時は普通に蛇口は閉まっていますからバケツにも水がたまることはありませんし、そんな時は車の窓も凍っていないというわけです。
水を通すことが一番ですが、水道メーター むき出しの配管 外流しのカランなどはプチプチで保温するなども効果があります、年末を迎えるので水道管の破裂を起こすと出費も大変ですし、業者も手が回らないなどいいお正月を迎えられません、少しの努力で凍結事故を防ぎましょう。
2021年12月25日
酔い止めと指の保護
お子さんの枕もとには今朝国から支給され、市町村が配った10万円は届いていましたか、貰える家は羨ましいなー。
昨晩は、蛍の家で家族のクリスマスパーティーでした、お隣にいただいたお寿司 にゃん次郎が作ったラザニア 蛍婿の刺身 わたしのカツオユッケ モスのフライドチキン セブンのクリスマスケーキと豪華版。
食事の終わったところでみさきくん司会でビンゴ大会、玉が出るのが面白くてあきとくんがじゃまし放題、嫁はガーガーアヒルの付いたスティックシャボン玉、私は菜箸の3本セットが当たりました。
美味しいお酒もいただいたので飲酒運転はダメですから嫁の車で帰り、先ほど車を取りに行きました。
今日から寒波襲来、今週末釣りを計画された方は残念ですね、天気予報図を見ると北海道並みの寒波が山口県に舌のように舐めて出てくるみたいです、日本海は大荒れですね、年末ベストは30日ですが私の計画は31日、どうか出船出来ますように。

船釣りでつきものなのが怪我と船酔い、100均で防水のびーる救急ばんそうこうと太い指用スキンサック、ドラッグストアで酔い止めを買っておきました、これで400円弱、保険と思えば安いもんです。
昨晩は、蛍の家で家族のクリスマスパーティーでした、お隣にいただいたお寿司 にゃん次郎が作ったラザニア 蛍婿の刺身 わたしのカツオユッケ モスのフライドチキン セブンのクリスマスケーキと豪華版。
食事の終わったところでみさきくん司会でビンゴ大会、玉が出るのが面白くてあきとくんがじゃまし放題、嫁はガーガーアヒルの付いたスティックシャボン玉、私は菜箸の3本セットが当たりました。
美味しいお酒もいただいたので飲酒運転はダメですから嫁の車で帰り、先ほど車を取りに行きました。
今日から寒波襲来、今週末釣りを計画された方は残念ですね、天気予報図を見ると北海道並みの寒波が山口県に舌のように舐めて出てくるみたいです、日本海は大荒れですね、年末ベストは30日ですが私の計画は31日、どうか出船出来ますように。

船釣りでつきものなのが怪我と船酔い、100均で防水のびーる救急ばんそうこうと太い指用スキンサック、ドラッグストアで酔い止めを買っておきました、これで400円弱、保険と思えば安いもんです。
2021年12月24日
カツオのユッケ
今朝の読売新聞を読むと、相島航路の新造船の発注先が「三菱造船」に決定したそうだ、2023年10月の就航を目標に11億5千万円の予算だが出来るだけ早く就航してほしいものだ。
その相島、昼の定期船で地デジ平面アンテナの取り換えに向かう、天気図を見ても今日行っておかなければ来週初めの第一級寒波を迎えるんでね。
島に行ったらカレンダーの裏紙にでも凍結対策を書いて張っておこうと思う、「水道の一番遠いところの蛇口の水かお湯を糸が引くほど出しておくこと、可能なら給湯器の電源は燃焼防止のため切っておくこと」と書いて帰ろうと思う、どのみち凍結破損が発生したら私にまず電話がかかるんだから。
昨夕にゃん次郎から入電、「すぐ来て、カツオを貰ったけど下ろせない」と、ちょうど青物のさばきに大型まな板を知人に譲り受けてもらったものをデッキバンの荷台に置いていたので、まな板を肩に担いで玄関を開ける、まー驚かれたわなー、「義父さん、まな板持参ですか?」と、たまたまじゃい。

下ろした下身1枚をお土産にもらったが、家に帰って作ったのがこれ。
身をさいころに切り、刺身醤油 みりん コチュジャンを混ぜ合わせ、いりごま ごま油 オオバの千切りで「カツオのユッケ」です、(松の実入れても良かったなー)カツオの脂の乗りも良くて美味しい酒の肴になりました、にゃん次郎の家では上身をすべて刺身で食べたそうです。
今夜はクリスマスイブ、蛍の家にお呼ばれですが、クリスマスプレゼントを暗に求められているようですな。
その相島、昼の定期船で地デジ平面アンテナの取り換えに向かう、天気図を見ても今日行っておかなければ来週初めの第一級寒波を迎えるんでね。
島に行ったらカレンダーの裏紙にでも凍結対策を書いて張っておこうと思う、「水道の一番遠いところの蛇口の水かお湯を糸が引くほど出しておくこと、可能なら給湯器の電源は燃焼防止のため切っておくこと」と書いて帰ろうと思う、どのみち凍結破損が発生したら私にまず電話がかかるんだから。
昨夕にゃん次郎から入電、「すぐ来て、カツオを貰ったけど下ろせない」と、ちょうど青物のさばきに大型まな板を知人に譲り受けてもらったものをデッキバンの荷台に置いていたので、まな板を肩に担いで玄関を開ける、まー驚かれたわなー、「義父さん、まな板持参ですか?」と、たまたまじゃい。

下ろした下身1枚をお土産にもらったが、家に帰って作ったのがこれ。
身をさいころに切り、刺身醤油 みりん コチュジャンを混ぜ合わせ、いりごま ごま油 オオバの千切りで「カツオのユッケ」です、(松の実入れても良かったなー)カツオの脂の乗りも良くて美味しい酒の肴になりました、にゃん次郎の家では上身をすべて刺身で食べたそうです。
今夜はクリスマスイブ、蛍の家にお呼ばれですが、クリスマスプレゼントを暗に求められているようですな。
2021年12月23日
万全を期す
道具を整理していたら青物用のクッションゴムが出てきた、ヤマシタの「ゴムヨリトリ」だが、2ミリのものだった。

カタログデータで見てみると、50センチクラスのイナダ ハマチまででハリス5号までとある、確かにイサキや中鯛くらいならこれで良いかもしれないが、座布団ヒラメやメジ ブリクラスになると手に負えないので釣具店で追加購入することにした。

3ミリのものを追加購入、レジシールで「いけだ釣具店」で買ったのがバレますね、3ミリなら大丈夫でしょう、16キロまで耐えられるので切れないでしょうが、ヒラマサやブリの瞬発力となると3.5ミリが良かったでしょうか、適合ハリスが3ミリだと10号まで3.5ミリだと20号までになっています。

今まで3ミリをブチ切られたことはないので3ミリに16号 18号ハリスで挑もうと思っているんですが。
使用前に手でエキスパンダーのようにあらかじめ伸ばしておくと衝撃に強いそうです、伸縮400%らしいですから、大物の取り込みにも役に立つと思います、私はアジのサビキ釣りにも「ミニクッションゴム」を使います、遠投用の固い竿だとどうしてもアジの口切れが心配ですからね。
年末30日31日のお天気はおおむね晴れ模様、北西の風がありそうですが、気温は両日最低5℃最高7℃と厳寒ではないので沖に出たいですね、妄想が先走り楽しみでたまりません。

カタログデータで見てみると、50センチクラスのイナダ ハマチまででハリス5号までとある、確かにイサキや中鯛くらいならこれで良いかもしれないが、座布団ヒラメやメジ ブリクラスになると手に負えないので釣具店で追加購入することにした。

3ミリのものを追加購入、レジシールで「いけだ釣具店」で買ったのがバレますね、3ミリなら大丈夫でしょう、16キロまで耐えられるので切れないでしょうが、ヒラマサやブリの瞬発力となると3.5ミリが良かったでしょうか、適合ハリスが3ミリだと10号まで3.5ミリだと20号までになっています。

今まで3ミリをブチ切られたことはないので3ミリに16号 18号ハリスで挑もうと思っているんですが。
使用前に手でエキスパンダーのようにあらかじめ伸ばしておくと衝撃に強いそうです、伸縮400%らしいですから、大物の取り込みにも役に立つと思います、私はアジのサビキ釣りにも「ミニクッションゴム」を使います、遠投用の固い竿だとどうしてもアジの口切れが心配ですからね。
年末30日31日のお天気はおおむね晴れ模様、北西の風がありそうですが、気温は両日最低5℃最高7℃と厳寒ではないので沖に出たいですね、妄想が先走り楽しみでたまりません。
2021年12月22日
釣れるといいなー
義父の法要も終わりやっと一段落しました、クリスマスすぎには寒波だというので今週末は釣りにはならないでしょうね、何とか予定の31日大晦日が釣りに出られると良いのですが。

メイホウ「バケットマウス7000番」にはロッドホルダー2本がセットしてあり、電動リールセット1本とベイト釣り用のルアーロッドをセットするようにしています。

蓋を開けると小物トレイに手拭き用のタオル、手を拭いたり魚をつかむのにタオルは必要ですからね。

次には今度使う落とし込み用の仕掛けと蓋つきの小物入れ、ちゃんと整理しておくと取り出しやすいですから。

左は100均で買った小物入れ数段にこれも必要な仕掛けをジャンルごとに仕舞ってあります、右はオモリなど、重量物ですから一番下になりますね。

80号の鉛とカゴ鉛を用意しています、前回の落とし込み釣りでは、ベイトが付かない間釣りになりませんでしたから今回はカゴ鉛を用意して余りベイトが付かないようならジアミを入れて生き餌の確保とそのまま落とし込もうと思います。

落とし込みの仕掛けは食いこみ重視の16号ラインと取り込みの余裕をもって18号ラインです、針は「強靭イサキ針」のホログラムがアピールが良く、素針とバケ付きを用意しました、ベイトが付かないといけないのでピンクとホワイトのスキンプラス針を用意しましたので数段に1本つけて食いを誘おうと思っています。
大晦日は予報では曇り模様で北西の風6メートルくらい、船長に昨日電話すると「冬の日本海なら6メートルの風くらいは吹くいやー」とのこと、今のところで出る気満々です。

メイホウ「バケットマウス7000番」にはロッドホルダー2本がセットしてあり、電動リールセット1本とベイト釣り用のルアーロッドをセットするようにしています。

蓋を開けると小物トレイに手拭き用のタオル、手を拭いたり魚をつかむのにタオルは必要ですからね。

次には今度使う落とし込み用の仕掛けと蓋つきの小物入れ、ちゃんと整理しておくと取り出しやすいですから。

左は100均で買った小物入れ数段にこれも必要な仕掛けをジャンルごとに仕舞ってあります、右はオモリなど、重量物ですから一番下になりますね。

80号の鉛とカゴ鉛を用意しています、前回の落とし込み釣りでは、ベイトが付かない間釣りになりませんでしたから今回はカゴ鉛を用意して余りベイトが付かないようならジアミを入れて生き餌の確保とそのまま落とし込もうと思います。

落とし込みの仕掛けは食いこみ重視の16号ラインと取り込みの余裕をもって18号ラインです、針は「強靭イサキ針」のホログラムがアピールが良く、素針とバケ付きを用意しました、ベイトが付かないといけないのでピンクとホワイトのスキンプラス針を用意しましたので数段に1本つけて食いを誘おうと思っています。
大晦日は予報では曇り模様で北西の風6メートルくらい、船長に昨日電話すると「冬の日本海なら6メートルの風くらいは吹くいやー」とのこと、今のところで出る気満々です。
2021年12月21日
更新をサボっているわけではない
19日は義父の満中陰の法要、おときで美味しいものを頂いた、昨日はにゃん次郎夫婦が一年間の感謝の意味を込めて親夫婦に市内のホテルでの会食宿泊の案内があったのだ。
選んだ宿は蛍婿の勤めるホテル、この日は婿がお休みだったので気兼ねが無かったのが幸い、お料理も美味しかったですし、温泉にも孫のあきとと一緒に入れたし、私の定時の20時半にはお部屋で就寝してゆっくり眠るつもりだったんですが、2時半に目覚めてトイレに行こうとしましたが寝ぼけてトイレの反対側の部屋の入り口を開けようとしたのが婿のツボにはまり、「義父さん、徘徊してる」と、ホテルを出るまで言われる始末、部屋の鍵まで開けて外には出ませんでしたからご心配なく。

朝はバイキング料理、自分ではバランスよくお料理を並べたつもりですが、栄養士のにゃん次郎からすると「野菜が足らん」だそうです。
朝食を済ませ会社に出社、8時の定期船「つばき2」で相島行き、上島時間30分で電話は掛かるがかけられないという問題の解決に、発信が20PPSの所がプッシュ設定になっていたんですが、電話ではらちが明かないので実費だけ頂いての訪問でした。

帰りの定期船の上から見れば、港前のトウフでは青物狙いの竿が曲がっています、時間があれば私も竿出ししたいところですが、萩に帰っても師走の忙しさで次々に携帯に入電、次の休みの日に思い切り釣りをするぞー。
明日は年末31日の釣行(出船出来ればですけどね)の用意(仕掛け)をご紹介します。
選んだ宿は蛍婿の勤めるホテル、この日は婿がお休みだったので気兼ねが無かったのが幸い、お料理も美味しかったですし、温泉にも孫のあきとと一緒に入れたし、私の定時の20時半にはお部屋で就寝してゆっくり眠るつもりだったんですが、2時半に目覚めてトイレに行こうとしましたが寝ぼけてトイレの反対側の部屋の入り口を開けようとしたのが婿のツボにはまり、「義父さん、徘徊してる」と、ホテルを出るまで言われる始末、部屋の鍵まで開けて外には出ませんでしたからご心配なく。

朝はバイキング料理、自分ではバランスよくお料理を並べたつもりですが、栄養士のにゃん次郎からすると「野菜が足らん」だそうです。
朝食を済ませ会社に出社、8時の定期船「つばき2」で相島行き、上島時間30分で電話は掛かるがかけられないという問題の解決に、発信が20PPSの所がプッシュ設定になっていたんですが、電話ではらちが明かないので実費だけ頂いての訪問でした。

帰りの定期船の上から見れば、港前のトウフでは青物狙いの竿が曲がっています、時間があれば私も竿出ししたいところですが、萩に帰っても師走の忙しさで次々に携帯に入電、次の休みの日に思い切り釣りをするぞー。
明日は年末31日の釣行(出船出来ればですけどね)の用意(仕掛け)をご紹介します。
2021年12月20日
納骨後、「瑞風」に出会う
昨日無事に義父の満中陰法要を済ませました。
まー、お寺の本堂は寒かったですわ、コロナのだるまストーブが数台ありますが、法要が始まるまでみんなストーブの守りですわ。
義兄夫婦と一緒に一番最初に到着、にゃん次郎家族 蛍家族 叔母とそろい法要。
満中陰のお経は節があり、お寺にお参りしている私くらいしか同経できなかったが、納骨法要のお経は節が無くひらがなが振ってあるのでみさきくんが大きな声で同経してくれましたのでほめてあげました。
その後納骨、冷たい雨も止み時々陽が差します、義父が建立したお墓の石の扉を開き私が納骨、ご住職の読経に合わせ合唱礼拝、これでご先祖様と一緒の場所に集まれたわけです。

その後、おときの会場に向かうと、JR東萩駅の駐車場がいっぱいなのでインテリジェントホテルの駐車場に向かうと高級列車「瑞風」がホームに滑り込んでいました。
おときのお店に入ったのですが、娘たちがなかなか入って来ません、「瑞風」の写真を撮ったり中に入らせてもらっていたようです、送迎用の小旗を貰っておりみさき みちか あきとくんは大喜びでした。
まずは義父に献杯をして美味しい料理が次々に出てきました、義父の思い出話に話がはずみ〆の水菓子まで、「ごちそうさま」と義兄夫婦に礼を言い駐車場でそれぞれの家族が解散しました。
遠隔地の義兄夫婦に代わり三回忌まで嫁がお寺勤めを引き受けます、私もできるだけお手伝いさせてもらいます。
まー、お寺の本堂は寒かったですわ、コロナのだるまストーブが数台ありますが、法要が始まるまでみんなストーブの守りですわ。
義兄夫婦と一緒に一番最初に到着、にゃん次郎家族 蛍家族 叔母とそろい法要。
満中陰のお経は節があり、お寺にお参りしている私くらいしか同経できなかったが、納骨法要のお経は節が無くひらがなが振ってあるのでみさきくんが大きな声で同経してくれましたのでほめてあげました。
その後納骨、冷たい雨も止み時々陽が差します、義父が建立したお墓の石の扉を開き私が納骨、ご住職の読経に合わせ合唱礼拝、これでご先祖様と一緒の場所に集まれたわけです。

その後、おときの会場に向かうと、JR東萩駅の駐車場がいっぱいなのでインテリジェントホテルの駐車場に向かうと高級列車「瑞風」がホームに滑り込んでいました。
おときのお店に入ったのですが、娘たちがなかなか入って来ません、「瑞風」の写真を撮ったり中に入らせてもらっていたようです、送迎用の小旗を貰っておりみさき みちか あきとくんは大喜びでした。
まずは義父に献杯をして美味しい料理が次々に出てきました、義父の思い出話に話がはずみ〆の水菓子まで、「ごちそうさま」と義兄夫婦に礼を言い駐車場でそれぞれの家族が解散しました。
遠隔地の義兄夫婦に代わり三回忌まで嫁がお寺勤めを引き受けます、私もできるだけお手伝いさせてもらいます。
2021年12月19日
今日は法要
今日は義父の満中陰の法要、四十九日には少し早いが日曜日に合わせて一族が集まるのだ、法要の後で納骨 おときとなる。
長男が遠隔地のため長女である嫁は今日まで献身的に頑張った、お寺関係に金融を含む相続関係、戻った義姉が驚くほどの手続き、相続も今日までにすべて済ませることが出来た。
一昨日からの冷え込み、お寺の本堂は冷え込むだろう、インスタントカイロ人数分以上持っていこう、義父が建立したお墓だが、納骨前のお掃除は手がかじかむほどだろう。
人は死ぬとその体は見えなくなるが、おときの時でも思い出話をしてあげることでまるでその場にいるように故人がよみがえるのだ。
好々爺だった、今年の敬老の日、近場に居る古賀家ゆかりが集まり曾孫までが和やかな会食、亡くなる前日も同じように集まり生後3か月だっためいさもじいじに見せることが出来た。
これからも変わらぬ日々の中でみんなを見守ってね、おじいちゃん。
長男が遠隔地のため長女である嫁は今日まで献身的に頑張った、お寺関係に金融を含む相続関係、戻った義姉が驚くほどの手続き、相続も今日までにすべて済ませることが出来た。
一昨日からの冷え込み、お寺の本堂は冷え込むだろう、インスタントカイロ人数分以上持っていこう、義父が建立したお墓だが、納骨前のお掃除は手がかじかむほどだろう。
人は死ぬとその体は見えなくなるが、おときの時でも思い出話をしてあげることでまるでその場にいるように故人がよみがえるのだ。
好々爺だった、今年の敬老の日、近場に居る古賀家ゆかりが集まり曾孫までが和やかな会食、亡くなる前日も同じように集まり生後3か月だっためいさもじいじに見せることが出来た。
これからも変わらぬ日々の中でみんなを見守ってね、おじいちゃん。
2021年12月17日
寒波襲来
朝から今シーズン一番の寒波がやってくると言っている、明日明後日お休みの予定だったが、明日の午後から5.6キロワットのエアコンの取り換えが入ったので必要時間だけ出社します、丸々休みならみさきとみちかを預かる予定なので宇部常盤公園に「常盤ファンタジア」のイルミネーションを見に行こうと思っていましたが、仕事が早く終われば早めの夕飯を丸亀製麺でとってから行きたいと思っています。
釣り友Mさんからの情報で、19日の「がっちりマンデー」で萩のソウルフード「どんどん」のうどんが紹介されるそうだ、砂田会長はたぬきうどんにおろし生姜が好物、私はかやくうどんのあつ冷(メニューにはない)が好きで作ってもらう。

萩のどんどんには丸天うどんは無い、画像のかやくうどんにはかまぼこ2枚平天2枚が乗っているが、私は麺を冷に熱い出汁を注ぎかまぼこの所を平天にしてもらい平天4枚に、おろしショウガをつけてもらうのだ。
平天にもショウガが入っているが、おろし生姜も加わってお出汁もうどんも美味くなる、急いでいる時もフーフーしなくて良いので他の人の1/3の時間で食べられる。
実際頼んでやってもらえるかどうかはわかりませんが、うまいですよ。
釣り友Mさんからの情報で、19日の「がっちりマンデー」で萩のソウルフード「どんどん」のうどんが紹介されるそうだ、砂田会長はたぬきうどんにおろし生姜が好物、私はかやくうどんのあつ冷(メニューにはない)が好きで作ってもらう。

萩のどんどんには丸天うどんは無い、画像のかやくうどんにはかまぼこ2枚平天2枚が乗っているが、私は麺を冷に熱い出汁を注ぎかまぼこの所を平天にしてもらい平天4枚に、おろしショウガをつけてもらうのだ。
平天にもショウガが入っているが、おろし生姜も加わってお出汁もうどんも美味くなる、急いでいる時もフーフーしなくて良いので他の人の1/3の時間で食べられる。
実際頼んでやってもらえるかどうかはわかりませんが、うまいですよ。
2021年12月16日
鍋には乾燥味付け揚げが重宝します
作朝はカップラーメンを今話題の「スクーン」 ブラックで食べてみました。

食べたラーメンが九州ラーメン風だったのでガッチリ追い背油ニンニクで背徳の美味さでした。

確かに昔の給食で使っていた「先割れスプーン」みたいです、先端がフォークになっていて麵が絡みやすいように突起が付いています、謎肉やコーンにシュリンプをすくうために穴が開いています、便利ですが大きさですが横幅が少し大きく、女性は使うには改良の余地ありですかね、白と黒がありますがカレー系のヌードルだとターメリックの色素が付くので黒(ブラックがおすすめですかね。

夜は99円(税別)の「鶏白湯スープ」があったのでいただきものの白菜に水菜にキノコ類、肉は鶏で賞味期限が来た木綿豆腐と美味かったのが「味付け刻み揚げ」です、揚げを入れるとちゃんこ風になりますが味がスカスカなのが難点でしたが、味付けの揚げはしっかり味が付いていて美味さ倍増でした、乾燥の味付け刻み揚げときつねうどんに入れたりする乾燥味付け揚げがありますが、どちらも我が家ではストック品です。

食べたラーメンが九州ラーメン風だったのでガッチリ追い背油ニンニクで背徳の美味さでした。

確かに昔の給食で使っていた「先割れスプーン」みたいです、先端がフォークになっていて麵が絡みやすいように突起が付いています、謎肉やコーンにシュリンプをすくうために穴が開いています、便利ですが大きさですが横幅が少し大きく、女性は使うには改良の余地ありですかね、白と黒がありますがカレー系のヌードルだとターメリックの色素が付くので黒(ブラックがおすすめですかね。

夜は99円(税別)の「鶏白湯スープ」があったのでいただきものの白菜に水菜にキノコ類、肉は鶏で賞味期限が来た木綿豆腐と美味かったのが「味付け刻み揚げ」です、揚げを入れるとちゃんこ風になりますが味がスカスカなのが難点でしたが、味付けの揚げはしっかり味が付いていて美味さ倍増でした、乾燥の味付け刻み揚げときつねうどんに入れたりする乾燥味付け揚げがありますが、どちらも我が家ではストック品です。
2021年12月15日
レモンジンジャーシロップ
2021/11/29
土日連休、日曜朝釣りから帰りお昼時、嫁が仕事に行っているのでカップラーメンで昼食、家で採れた完熟レモンで「レモン酢」を作ってみる音にしました。まずはレモン3個の皮をピーラーで剥きます。皮は刻んで入れるので包丁で千切りに。白皮は苦いので包丁で切り分け、実は輪切りにカットします。消毒した…
以前にリンクした自家製であるが、この前のものはピールと実を黒酢に漬けたもの、エキスをもっと出そうと作ったのがこれ。

今度はピールは剥いて千切りですが、実はフードカッターでクラッシュしました、これなら丸ごとレモンですわ、広口瓶を今回はブランデーで消毒してクラッシュした実と千切りピールにてんさい糖 黒酢 はちみつを入れ、おろし生姜を加えてみました。
数日寝かせると味もなじんでお湯で割ると美味しいのですが、タネとレモンの繊維が飲むときに邪魔になります、パール金属 ブレイクタイム コーヒープレス350ml HB-552を使うと上澄みだけでストレスなく飲むことができます。

今朝も忘れずオリーブオイル大さじ1を一緒に飲みました、ダイエット効果年末どれだけありますやら。
2021年12月14日
見事にズル剥けました
2021/12/07

絵面が悪いですが、しっかり足裏の皮がズル剝けしました。
少し前から足の裏にもう1枚靴下を履いたような違和感がありましたが、こんなに皮がむけるんですね、買っておいたセラミック製のたわしでこすり取すとかかとが干からびた鏡餅みたいだったのがつき立ての餅みたいになりました、かかと 足の腹 指の裏までしっかり脱皮でございます、スッキリと年末を迎えることができます。

足を薬剤を入れたビニール袋に1時間入れておかないといけないので、暇な時に自宅でやりましょう、来客があっても出るわけにいきませんし、過活動膀胱の私のような年配者はトイレに行っておくことをお勧めします。(笑)
2021年12月13日
美味しい晩御飯
昨日は休日でしたが朝から地区の清掃作業、南からの風で日差しもあり暖か、作業も滞りなく済んだ。
午後アジ釣りに出かける、風は西に回り始めた、最初のジアミを使っているとしばらくアタリが無かったが箸サイズのアジが1匹釣れる、その後マルアジばかりとなり散発で都合4匹のマアジ、15時半になると風は真北になり竿をたたむ人が多くなり、2度目のジアミを買って17時まで釣ったがやはりマルアジが竿を曲げるばかりだった。
ここも意図的に捨てられた釣りごみが散乱、あまりひどいとここも釣り禁止になっちゃいますよ、なんでわからんのかなー。

さて晩御飯です、倉橋から牡蠣が、阿知須からは活き車エビが届いたので誘ったらにゃん次郎一家がやって来ました。

絵面ではわかりにくいですが活き車エビの刺身ですね、頭を取って背ワタを取り酒塩で洗い、保冷材の上に乗せました、わさび醤油で食べると甘くてとてもおいしかった。

頭には味噌がたっぷり入っています、ボイルしてフードカッターでペースト状にしてトマトソールに生クリームを入れ混ぜ合わせパスタソースです、むきエビも入れてニンニク唐辛子と塩で味付け、濃厚なソースが絡みあきとくんなんぼでも食べていました。

蒸し牡蠣は袋に5個入って真空パックが3袋送られてきました、最近のレトルトカレーみたいにレンチンすると袋が膨らんで出来上がりのタイプです、レンジ600Wで5分かけました、自家製レモンを絞りいただくとまさに海、コク深くさすがに本場広島の牡蠣ですね。

お刺身はわたしが釣ったアジと1週間前のヒラメ、さすがにヒラメは弱っていたので今朝の中華粥に入れます。

アラ炊きはヒラメ、なんとこのヒラメのアラ「しーまーと」で100円だったので迷わず買いました、薄味で甘辛く煮て絞り生姜、アラも美味しいですが煮凝りが絶品、今朝この煮凝りを食べますけど。
そんなこんなで活き車エビと牡蠣をお送りいただいた関係各位、まことにありがとうございました。
午後アジ釣りに出かける、風は西に回り始めた、最初のジアミを使っているとしばらくアタリが無かったが箸サイズのアジが1匹釣れる、その後マルアジばかりとなり散発で都合4匹のマアジ、15時半になると風は真北になり竿をたたむ人が多くなり、2度目のジアミを買って17時まで釣ったがやはりマルアジが竿を曲げるばかりだった。
ここも意図的に捨てられた釣りごみが散乱、あまりひどいとここも釣り禁止になっちゃいますよ、なんでわからんのかなー。

さて晩御飯です、倉橋から牡蠣が、阿知須からは活き車エビが届いたので誘ったらにゃん次郎一家がやって来ました。

絵面ではわかりにくいですが活き車エビの刺身ですね、頭を取って背ワタを取り酒塩で洗い、保冷材の上に乗せました、わさび醤油で食べると甘くてとてもおいしかった。

頭には味噌がたっぷり入っています、ボイルしてフードカッターでペースト状にしてトマトソールに生クリームを入れ混ぜ合わせパスタソースです、むきエビも入れてニンニク唐辛子と塩で味付け、濃厚なソースが絡みあきとくんなんぼでも食べていました。

蒸し牡蠣は袋に5個入って真空パックが3袋送られてきました、最近のレトルトカレーみたいにレンチンすると袋が膨らんで出来上がりのタイプです、レンジ600Wで5分かけました、自家製レモンを絞りいただくとまさに海、コク深くさすがに本場広島の牡蠣ですね。

お刺身はわたしが釣ったアジと1週間前のヒラメ、さすがにヒラメは弱っていたので今朝の中華粥に入れます。

アラ炊きはヒラメ、なんとこのヒラメのアラ「しーまーと」で100円だったので迷わず買いました、薄味で甘辛く煮て絞り生姜、アラも美味しいですが煮凝りが絶品、今朝この煮凝りを食べますけど。
そんなこんなで活き車エビと牡蠣をお送りいただいた関係各位、まことにありがとうございました。
2021年12月11日
昨日の戦利品はアルコールばかり
昨日は店では今年最後の展示会、現役世代に任せてバックアップでアンテナ工事をしていたり、洗面台の修理から営業をしたりとお客様を回ると、冷酒 日本酒一升 缶ビールとありがたいことにアルコールばかりをお客様から頂いた。

晩酌には冷酒を頂いた、上顎部の総入れ歯が入ってから「びっくり屋」でホルモン鍋を食べたかったがかなわずいたので、近所のスーパーで「筑豊ホルモン」をって来た、フライパンを熱しホルモンを入れ火が通ったらキャベツ 人参 ピーマン 玉ねぎを入れ「安藤畜産焼き肉のたれ(みそ味)」を足して出来上がり、ぶち美味い。
残念ながらもやしとニラが無かったが、もやしを入れていない分タレが薄まらず最後まで濃厚な味が保てた、コチュジャン足しても良かったと思う、〆は「細うどん」の乾麺を茹で入れ最後まで美味しくいただきました。
明日は地区の清掃で朝釣り無し、19日は義父の法事で釣り無し、残るは18日の(土)の大潮と26日の(日)の小潮ですか、知り合いが相島に行ったことが無く釣りをしてみたいと言われるのでどちらかの日に相島行きを予定しています。
最後は31日(金)乗り合い船の予約をしました、お正月の魚を釣って帰ろうと思っています、今年も最後は釣りで終わる予定です。

晩酌には冷酒を頂いた、上顎部の総入れ歯が入ってから「びっくり屋」でホルモン鍋を食べたかったがかなわずいたので、近所のスーパーで「筑豊ホルモン」をって来た、フライパンを熱しホルモンを入れ火が通ったらキャベツ 人参 ピーマン 玉ねぎを入れ「安藤畜産焼き肉のたれ(みそ味)」を足して出来上がり、ぶち美味い。
残念ながらもやしとニラが無かったが、もやしを入れていない分タレが薄まらず最後まで濃厚な味が保てた、コチュジャン足しても良かったと思う、〆は「細うどん」の乾麺を茹で入れ最後まで美味しくいただきました。
明日は地区の清掃で朝釣り無し、19日は義父の法事で釣り無し、残るは18日の(土)の大潮と26日の(日)の小潮ですか、知り合いが相島に行ったことが無く釣りをしてみたいと言われるのでどちらかの日に相島行きを予定しています。
最後は31日(金)乗り合い船の予約をしました、お正月の魚を釣って帰ろうと思っています、今年も最後は釣りで終わる予定です。