ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ

歌手入山アキ子が15周年記念曲一泊二日 C/W わたしのふる里を発売。

作詞は久仁京介氏、作曲は四方章人氏。「南部蝉しぐれ」(福田こうへい)のヒットなどで知られるコンビ、熟女の色香と一夜の逢瀬を歌い上げる新曲。


下関唐戸カモンワーフ内、「cha no koku」、小野茶ソフトを職人技でツイストするみどりの姿は一見の価値あり。

小野茶石けん®は、100%植物由来の天然オーガニック石けんです。無香料、無着色、小麦成分は不使用、おもな成分は小野茶葉、竹炭、オリーブの葉。お子様にもぜひお使いください。

13種糖減茶Fは自然の野草をオリジナルでブレンド、1パックで1.5ℓ~2ℓ作ることが出来ます、健康が気になる方にお勧め、お子様でも安心して飲んで頂ける商品です。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。

空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。

釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。

船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。

違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。

2013年02月28日

つまみはサラミですか?

生後6ヶ月のみさきくん、口に咥えているのはロングサラミ、歯固めですな。



持ちろん香辛料が入っているのでふくろのまま、更にフィルムのカドで口を切らないように丸くハサミでカットして渡したんですが、下の右の歯がしっかり生えてきたので痒いのでしょう、ガジガジが止まりません、柔らかくなったものを婿殿に食べてもらいましょう。

実はアフター5でパチ屋の余り玉の景品で、みさきくんの家に行ったら自分ちの歯固めに飽きていたので渡したもの、もちろん両親の許可をもらってのことですよ。

今週末3日の「しろ魚まつり」ですが、かあちゃんは仕事私は柳井まで仕事でドライブ、行けるのはにゃん次郎のみ、おみやげのしろ魚頼むよ。  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 07:04Comments(0)みさきくん

2013年02月27日

旧赤間関街道

昨日は萩市三見地区への配り物があり、各地を回った。

最近では高規格道路沿いの道の駅「さんさん三見」が有名になり夕日の美しさやレストランの料理が好評で多くのお客さんを集めている。

この道ができたおかげで交通量のめっきり減った国道191号線ですが、三隅方面に車を走らせると左は手水川で右は三見市への交差点があります、右に折れて旧宿場の三見市で馬の生首を三つ発見(萩焼ですが)、なんだろうと写真をパチリ。



旧赤間関街道の三見市は萩から二里の場所に位置し、伝馬制があった場所だそうです、最近ではお正月の楽しみでもあり海外にも紹介されているランニングの駅伝も伝馬制が発祥なんですね。




(拡大するのでクリックしてね)看板にはその当時配置された人馬の数や料金が明記されています、ここ三見地区でも旧赤間関街道を復活しようという地域の方々の動きがあり、おとなり美祢市でも同様の活動が行われているようです、萩も4月には牛丼チェーン店がオープンするそうですし旧ベスト電器萩店の所も大型スポーツショップが出店するのだとか、便利な社会になりますが「温故知新」お休みの日には近くを散策すると意外なものが目に入ってきますよ。  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 05:50Comments(0)

2013年02月26日

ハッピー春の大感謝祭

毎日花粉とPM2.5に悩まされながら車で営業していると聞くのはKRYラジオ、今まで聞き流しで応募することさえしなかった「ハッピー春の大感謝祭」ですが、今回は商品のプリントアウトもして家族で応募してみようと思う。



萩では民放の中波(AMっていうのに年寄りかのー)はKRYしか入感しないが、休日に山陽側を走って他県の民放を聞くが、我が山口のKRYはそれぞれキャラがたって面白さは抜群だね、「こりゃN◯Kか?」と思うようなワイド時間帯の真面目な放送も他所ではありますもんね。

今日もキーワードを聞き逃さないようにしよーっと。  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 07:04Comments(2)雑記

2013年02月25日

宇部に・・・。

昨日はかあちゃんとにゃん次郎は小野田へ私と蛍とみさきくんは宇部に。
小野湖を抜けて初めてお参りした「琴崎八幡宮」、朝の凛とした空気の中境内に、宇部の人は礼儀正しいのか、各鳥居をくぐるたびに一礼をされる方がほとんど、お参りをしてお守りを手に入れました、「孫守り」「金運守り」「勝負守り」とさて誰に何を渡すのでしょう?



その後は「ドン・キホーテ」に、晩御飯に使う蔘鶏湯のレトルトなどを購入して向かうは常磐公園、正面入口を通り過ぎたので東入口から入ったのだが遠かった、池の橋をベビーカーを押して渡り石炭記念館に、タワーに上がって宇部を一望後1階の地下につながる展示施設を見学、そうそう、入場が無料化になっていましたね、しかし、施設も簡素化されていて子供の頃に乗ったジェットコースターはなくなっていました。



さて、帰宅すれば晩御飯、にゃん次郎が冷蔵庫に残っていたもやしをボイルしてスライスして塩もみしたきゅうりと和えて砂糖醤油とごま油で即席ナムルに海苔を、買って帰った蔘鶏湯はボイルして葱のみじん切りと塩をお好みで入れて熱々で頂きます。

体もあったまって、にゃん次郎は中に入っていた栗をつまみ食いしていました。

さあ、元気を出して新しい週を迎えましょう。  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 05:47Comments(0)旅行

2013年02月24日

和味りんの胡麻豆腐

東京都新宿区新宿にある和食料理「和味りん」である、私のブログにも板長日記がリンクしてあるが、各地から取り寄せた食材を一手間もふた手間もかけたお料理、東京に行ったらぜひとも寄ってみたいお店ですね。

YouTubeに「胡麻豆腐」の作り方が紹介されている、あたりばちで丹念にすられたごまに昆布出汁と葛で本当に美味しそうに作られている、さすがにプロの技である。

我が家ではスピードカッターよりは滑らかにはなるがイワタニミルサー620DG (260ml) IFM-620DG [IFM620DG]を使ってちゃちゃっと作って葛でごまかしているだけなので自分では満足しているがプロのものとは雲泥の差である。

手土産で紹介されているので東京出張の方におみやげで頼もうかな?  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 17:00Comments(0)グルメ

2013年02月24日

火星の表面には・・・。

実は火星の表面には人工的建造物が・・・、ていう話じゃなく、行って来ました秋吉台の山焼き。



他所から来られると非現実的な風景らしいですね、心配された朝の少雨だったのですが、10時をまわり蛍とみさきくんとで出かけると実施されていたのでカルストロードが通れず裏道で嘉万に抜けて展望台へ。



ほぼ終わりかけでしたが、秋吉台を舐める真っ赤な炎は雄大でした。
ところがどっこいです、写真を撮影したときは気が付きませんでしたが、炎の見える黒焦げの大地に白い軽ライトバンが一台、逃げ遅れでなく関係者の車でしょうが、おったまげでした。



本当は蛍とみさきくん、秋吉台をバックに写真を撮っているのですが、蛍が顔出しNGなのでトリミングしました。

展望台では萩のイベントでもお見受けする屋台のコロッケ屋さんでごぼうのきんぴらコロッケと蓮根コロッケの熱々を食べました、来週は萩しーまーとの「しろうおまつり」に参加されるそうです。

蛍と一緒に食堂に、蛍は肉そば私はラーメンを注文、出てきたラーメンがユニーク、麺はちゃんぽん麺でスープもそれ風、おまけにキャベツのざく切りが入って葱とチャーシュー2枚で450円、思わずメニュー表を見てみましたが、ちゃんぽんはメニューになし、不思議味試して見たかったら一度食べてみてね。

その後は地元に帰り配り物をしていると懐かしい看板を発見



今では珍しいブリキ製の看板、レトロな雰囲気、軒の下に設置してあるので風雨によるサビから免れたんでしょうね、大事にしてほしいものです。  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 05:17Comments(0)旅行

2013年02月23日

皇太子殿下お誕生日53歳

せっかく毎日ブログを更新したお陰で皆さんからの応援もあって山口ブログ7位まで上昇しましたが、昨日はネタもなく更新がありませんでした。

まずは皇太子殿下お誕生日おめでとうございます、同い年で一ヶ月お兄さんですね、お元気であらせられますように。

朝起きてみると道路が濡れていまして、昨日はいい天気で今日も晴れマークになっているのに朝方の雨で草が濡れてしまった「秋吉台山焼き」は開催されるのでしょうか? Webを見ても中止報告は見受けられませんが今日出来ないとなると順延だそうで、美祢市の人って大変だなと思います。(萩には天気に大きく左右されるイベントはそうありませんから)

おとなりの国から飛んでくるPM2.5には閉口ものですが、山焼きの灰は我が家まで飛んできますし、夏の秋吉台花火大会の音も聞こえてくるほど、冬の道路凍結で有名な雲雀峠を挟んだだけですからあたりまですか。

かあちゃんとにゃん次郎は仕事なので蛍とみさきくんとでどこに行こう?  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 07:32Comments(0)雑記

2013年02月21日

折り紙でカブト

昨日はみさきくんのハーフバースデー、婿殿が遅番なのでじいじが夕方あやしに行きました。



カレンダーを裂いて折り紙でカブトを作ってパチリ、やっぱり可愛いですなー。


20日、この日本当の誕生日といえば尊敬する「アントニオ猪木」さん、70歳の古稀を迎えられたそうです、昔は七十まで生きるのは極めて稀なので古稀といったそうですが、今では元気なお年寄りが多いですね。

昨日の相島の仕事はアンテナの不調原因も判明して無事に定期船で帰ることが出来ましたが、コンテナを見るとたくさんの「アカナマコ」がトロ箱に入っていました。



潜られた漁師さんに聞くと「スズキがいっぱいおったでー」とのこと、今の時期でヒラスズキなら釣っても食べても美味いぞー、10日に釣りに行ったら「魚はなんにもおらんどー」と言われたのと比べてみると大きな変化、週末は期待ができるかも?

同じ便にはたくさん刈られた生ワカメ、送りで干しわかめになるのでしょうか?



ブロッコリーも送られていました、そろそろ終盤かな? 島ではスイカの苗作りで忙しくなります。


  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 06:40Comments(2)雑記

2013年02月20日

2月は逃げる

早いもんですねー、もう2月20日、今日はみさきくんのハーフバースデーです、あっという間の半年でした、今では自分でお座りできますしハイハイはまだ後ろ向きにしか進めませんがもうじき下の前歯2本が生えそうです。



さて今日は11時便で相島へ、アンテナの不具合が2件、1件は屋根上のブースターの蓋が吹き飛んで水が入ったらしく取替えで簡単ですが、もう一件は難聴区域で3件の共同アンテナで配線距離が150メートル位あり、どこが不調なのか調べるだけでも一苦労、14時便までに故障箇所がわかるかな~。

3月の自店展示会のご案内状の配布も遅れがちなんですが、2月は28日しかないので間に合うのかな、泣き事行ってもしかたがないので頑張ります。

そうそう、一番先に書いたみさきくんのハーフバースデー、にゃん次郎お姉ちゃんの一眼レフで写真撮っちゃリましょうかねー。  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 07:01Comments(2)相島

2013年02月19日

何度見ても


衝撃波ってすごいものなんですね、我が家の上空をジェット機が音速を超えた時でも「ドーン」と窓がビビる程ですが、他の動画で見ましたが柔道場ですか? 左の窓ガラスが割れて逃げ惑う子供の姿、驚きです。

光を見て窓際に行った人など1200人弱が怪我をしたそうですが、寒いロシアの事、隠せなかった顔などに傷が多かったですが、厚着していなかったらもっと被害が大きかったでしょうね。  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 07:43Comments(0)雑記

2013年02月17日

一生に一度かと思っていたら・・・。




「古賀さん元気じゃったのに」なんて思わないでくださいね、今年はじめて企画実行された「萩産業フェスタ」でお棺に体験入棺したんです、テレビで葬儀の事前見積もりでおばあちゃんが棺桶に体験入棺して3分間じっとしているっていう動画を拝見したので「3分間入っていていいですか?」って聞いたら「本当にその時間入ってみますか?」って言われてしまいました。

お棺の蓋が閉まるとなんだか穏やかな気持になりますね、でも本当に死ぬまでは体験はこれ一回で十分でしょう、私の他にも市内在住の「鴨葱」さん、白木で出来た釣竿を持って入棺してもらったところをカメラで撮影していますが、肖像権の問題もあり私のコレクションにさせて頂きます。

会場でスタンプラリーがあり、ガラポンをやってみたら他の白玉とは違う赤球、「たこ焼きふーふー」のたこ焼きが大当たり、お兄ちゃんに証拠写真を撮るのでたこ焼きを持ってもらい一枚パチリ。



13時半からは萩市の地場産業のワークウェアによるファッションショー、スナックのお姉さんはゴルロリバニーかな?可愛いですね。



程なくして場違いなミュージック、強面?「ゴッドファーザーのテーマ」に乗って萩市長登場。



自衛隊や萩消防署も出で立ち鮮やかに登場しますが萩警察署は登場しませんでした。






観客の皆さんも大喜び、大変な拍手です。



いやー、萩青年会議所の皆さん素晴らしいイベントでしたよ本当にお疲れ様でした。



さて、蛍とみさきくんで次に行ったのがつばき地区の駅伝、13区の中継所での応援でしたがこれもまた寒空に頑張るランナーの姿を拝見して元気をいただきました、良い休日を過ごした一日でした。  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 22:03Comments(3)雑記

2013年02月16日

いただきもの、ぶちすげーのよ

今朝は8時便で相島へ、51件に展示会の案内状をお配りして諸作業を済ませました。

手持ちで持ち込んだ電池のパックセットも残6セット全て完売(950円でしたが)できまして一安心。

あとは自社の展示会案内状を配るだけ、B屋さんのさつまいもとブロッコリーが口開け、定期船で帰れなかったので「大福丸」さんの遊漁船で帰萩、夕方の仕事で伺ったYさん宅でみかんをいただく。



夜になり、月一の会合ではF田さんに紅ほっぺいちごを頂き、蛍の家に行けばお隣からのキャベツ、婿殿からも牛肉をもらい、またまた古賀家食いつなぎます。

いつもながら皆様の御蔭に感謝。  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 06:53Comments(0)いただきもの

2013年02月16日

今年こそは

毎年延期延期の「美祢市秋吉台山焼き」ですが今年は予定通り行われそうですね。



開催時期 2013年2月17日

秋吉台の周囲から一斉に火を放つと、5mにも達する炎が生き物のように草原を踊り狂い、紅蓮の炎の帯は丘を登り谷を越え草原をなめつくすかのようです、 日本一規模の大きい草原の山焼きなので 見応えありですよ。

確か、美東地区赤郷の畦焼きが前日に行われていたんじゃなかったかな?今週も週末2連休なので行って見よーっと。

って言っていましたが、降雨のため2月23日(土)に延期になっちゃいました。  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 05:31Comments(0)雑記

2013年02月15日

ストックを確認すると

昨日はバレンタインデー、チョコのことを書いても面白く無いのでフリーザーのストックの話を。

晩のおかずにしようと思いフリーザーの中からふぐの白子とズワイガニを取り出すついでに中身を整理してみた。



つかみ取りでとった鮎のストックが大量に、一匹づつラップにくるんでありますけどね、イカの量もハンパない、釣ったアオリイカとコウイカをさばいて上身を平べったくラップしたり丸めてラップしたりしてあるんですけど、他にもいただきもののヤリイカとケンサキイカも同様に大量にストックされていました。

秋口など昨年は130匹ほどのアオリイカの新子をシゴしていますのでね、上身は見れば何イカかわかるのですが、ゲソやエンペラとなると何なのか解るべくもありません、アオリイカは焼き物に、ヤリイカとケンサキイカは煮物に、コウイカは中華に合いますね、上身はもちろん刺身が一番、イカだけで四種盛りができますよ。

もうじきアオリイカの産卵接岸が始まりますしヤリイカは釣れ続けています、5月の早起きしてのコウイカ釣りも面白いですね、しっかり食べなきゃフリーザーが窮屈だ。  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 05:45Comments(0)雑記

2013年02月14日

新鮮野菜

昨日はお客様宅で立派な長ネギと大根をいただきました、また古賀家食いつなげます。



お昼前に頂いたので蛍がみさきくんを連れて我が家に行くというので預けておきました。

帰宅すると母ちゃんが冷凍庫の中のアオリイカのゲソを解凍してゆでた長ネギと辛子酢味噌でぬた和えにしてくれていました、「ワケギじゃないけどええん?」と聞くと「食べてみんさい」だと、よくできておりました、美味しい。

25馬力すすみますねー、大根は輪切り面取りしてからしっかりとったかつおだしでふろふき大根に柚子胡椒で頂きましたがこれも美味しい、大根の葉は刻んで塩漬け、お茶漬けにあいますねー。  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 06:10Comments(6)

2013年02月12日

大撃沈

リベンジで出かけた相島ですが、結果は大撃沈、残念でした。

北のうねりでしたが島に到着すると風は弱い南風に、オキアミ生の溶けたものに海水2.5リットルを入れしゃぶしゃぶにしてから集魚剤「グレジャンボ」を混ぜ入れます。

挿し餌をとったものを針にかけ、撒き餌を撒いて釣行開始、程なくして潜りのお兄ちゃんが登場「なんもおらんでー」との言葉にちょっと元気をなくす。

昨日は釣り始めてすぐに釣り女の竿にグレがかかったのだが、今日はなーんも浮きに動きがありません、沖に投げようが釣り場を変えようがグレのグの字もありません。

唯一、足元に撒き餌を打って釣り上がってきたのは良型のクロメバル2匹と小型のクロメバル3匹、結局釣り人5人で釣れたのがカサゴとメバルのみという貧果に終わりました。



水温の低下が急激でグレが体を使えないんでしょうね、残念ですが撤退、お持ち帰りのクロメバルは蛍一家が夕方やってきたので婿殿に手渡し、煮付けで食べてね。  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 06:21Comments(0)相島

2013年02月11日

リベンジ

もやもやが覚めん、昨日はレクチャー担当だったので釣りたらん、8時便で相島に行っちゃる。

昨日取り逃がしたグレを釣りたい、南向きの風4メートルじゃが我慢ならん、餌も仕掛けも昨日と同じ、絶対リベンジじゃ!!  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 07:10Comments(0)相島

2013年02月10日

お役目完遂

お約束通り行って来ました相島に、8時の定期船は釣り人合計11名、ブログの書き込みがバレたか?



おねえさんのウキフカセ初釣りのレクチャーでしたが真っ先に画像クチブトグレが釣れました、その後少し小型でしたがもう一匹、逃がしちゃいけないのでおねえさんが用意したタモを使ってキャッチ、持って帰ってお煮付けにするそうです、美味しく食べてね。

私はって言うと幸先良く黒メバルを釣り上げもう一匹ゲットしましたがそこまで、釣り場を変わって良型のグレのあたりがあったんですが痛恨の高切れでバラシ、修行が足らんのー。

13時を過ぎてからは港の中でおみやげ用のワカメ採り、新ワカメだからさっとボイルしてポン酢やマヨネーズ醤油で食べると美味しいですね、明日は日頃お世話になっているところにお配りしましょう。  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 20:15Comments(2)相島

2013年02月10日

一大ニュース!!

今朝の読売新聞を見て大変驚きました、「キジハタ捕獲制限へ 県、30センチ未満は禁止方針」なんだとか。




県は3月7日までに規制に関する県民の意見を募集するとされているが、この釣りアホの意見も聞いてもらえるんかの~。

小さいのを狙って釣るわけではないが、唇にかかったものは逃がしても良いけれど胃袋まで針を飲んでしまった個体は逃がしても生き伸びられませんで。

見島のマ○ロのように他県の網漁のように一網打尽にしないように1匹づつ趣味で釣ってどれだけ個体減少になるのだろう?(小型魚捕獲容認論ではありません)

キジハタも大型になれば沖に落ちていくので船釣りだけの狙魚になるわけで、釣りとして万人向けの魚種でなくなるわけです、高級魚が釣られるのの一部のお金持ちだけっていう風になりませんかね。

カサゴ狙いでたまたま針にかかったキジハタ、生き残れないぶんくらいは食べて往生させて貰いたいな。  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 06:35Comments(2)管理者の思い

2013年02月09日

5人参加

ちょっと寒いですが、明日は8時の定期船で相島に釣行、釣り人は5人になると思います。



多分ウキフカセが3人とルアーが一人とブラクリが一人の予定です。

釣具屋さんでオキアミ生1枚買いましたけど寒くて溶けません、みんなが入浴したあとのお風呂場において解凍しようと思います。

餌がとれる上オキアミを買っているのでサクッと切り取って砂糖と塩と味の素をふりかけます、付け餌として使うにはこうしておくと旨味成分がグレに効くとか餌がダレないとか言いますのでね。

フカセ釣りデビューの腐女子になんとかグレを釣り上げさせてあげることが明日の第一目標です、冷え込みで水温が下がっているのが心配ですがなんとか魚の口を使わせてみたいものです。

ビデオカメラまで用意しませんが、デジカメで動画が撮れるので釣り番組のような画像が撮れるかな?  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 22:47Comments(0)相島