

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。
違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。
2019年08月23日
寝落ちした
今朝は午前2時に目が覚めて深夜テレビを見て録画してあったテレ東系の心霊番組を丑三つ時に見て本当に禁断の夜中カップ麺を久しぶりに食べて届いた新聞を見ていたら寝落ちしてしまい、起きれば7時15分、いつもとは反対に小野茶のみどりから生存確認のLINEが入っていたが確認もせず出社した。
天気図を見ると太平洋沿岸に雨雲が停滞しているので萩に雨はないと判断、会社のブロック塀まわりに除草剤を撒いておいた。
明日から2連休、みどりは今週も馬関祭りがあるから来いというが、明日は地区の地蔵盆があるし、明後日は長門の焼き鳥祭りがあるので行くことはできまい。

今年は「西日本やきとり祭りin長門2019」なんだね。
おっと、会社の昼休みに書いているんで今日はここまで。
天気図を見ると太平洋沿岸に雨雲が停滞しているので萩に雨はないと判断、会社のブロック塀まわりに除草剤を撒いておいた。
明日から2連休、みどりは今週も馬関祭りがあるから来いというが、明日は地区の地蔵盆があるし、明後日は長門の焼き鳥祭りがあるので行くことはできまい。

今年は「西日本やきとり祭りin長門2019」なんだね。
おっと、会社の昼休みに書いているんで今日はここまで。