

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。
違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。
2019年01月04日
子守りばかりだった今年のお正月
お正月も3日となるとおせちにも飽きて、頂き物の牡蠣をオーブントースターで焼きポン酢で日本酒を頂く、しかし最初冷蔵庫から見ずに取り出してかけたのがすき焼きのたれ、味が違うんですぐにわかったが、正月早々大ポカ。

年末30日から正月休みの5日間、すべて孫二人の守りじゃったい、2日に松蔭神社に行ったときもまだ駐車場が一杯だったので3日にお出かけ、まずは明木神社、萩に出て金谷天神ここは蛍の家の近く、三社目は住吉神社でこの前にゃん次郎の腹帯も祈願してもたっらところ。
新年初「明巳悟」でお昼ご飯と思いましたがまだ正月休み、ファミレス「ジョイフル」へ。

みちかはドリンクバー無料、みさきは99円の追加、じいじとばあばはドリンクバー付きの食事を注文、孫二人はパンケーキがいいと言うので食べさせて蛍ママにLINE送ったら「パンケーキはお菓子だからダメ」だって、んなことないだろう、ちゃんとメニューにも載っているし。
本当に5日間みさきとみちかを見ていたので、パチンコにもジャイロドライブもしなかったこの正月、今日から仕事始め、社員そろって宮参りをして会社も始動です。
6日は出初式、分団長と受賞者は萩市民館の式典に出席だから、機庫で点検後総合事務所で待機、訓示の後行進放水なんだが、毎年蛍時間で放水見に孫が間に合わない、今年は遅れずに来てくれよ、たまにはじいじのかっこいい姿を見せたいから。

年末30日から正月休みの5日間、すべて孫二人の守りじゃったい、2日に松蔭神社に行ったときもまだ駐車場が一杯だったので3日にお出かけ、まずは明木神社、萩に出て金谷天神ここは蛍の家の近く、三社目は住吉神社でこの前にゃん次郎の腹帯も祈願してもたっらところ。
新年初「明巳悟」でお昼ご飯と思いましたがまだ正月休み、ファミレス「ジョイフル」へ。

みちかはドリンクバー無料、みさきは99円の追加、じいじとばあばはドリンクバー付きの食事を注文、孫二人はパンケーキがいいと言うので食べさせて蛍ママにLINE送ったら「パンケーキはお菓子だからダメ」だって、んなことないだろう、ちゃんとメニューにも載っているし。
本当に5日間みさきとみちかを見ていたので、パチンコにもジャイロドライブもしなかったこの正月、今日から仕事始め、社員そろって宮参りをして会社も始動です。
6日は出初式、分団長と受賞者は萩市民館の式典に出席だから、機庫で点検後総合事務所で待機、訓示の後行進放水なんだが、毎年蛍時間で放水見に孫が間に合わない、今年は遅れずに来てくれよ、たまにはじいじのかっこいい姿を見せたいから。