

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。
違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。
2025年03月13日
海鮮BBQでお食事
昨日12日は下関唐戸カモンワーフ「チャノコク」の代表「小野茶のみどり」さんが休日を利用して湯本温泉に来られるとの話を聞きつけ、嫁とともに長門に向かった。
正午過ぎに到着とのことだったが正午ホテルの駐車場を見るとそれらしいお車が止まっている、LINEを見るとすでに到着でロビーにいるとおっしゃる、3人で再会の挨拶後うちの車で「センザキッチン」に向かう。

私には「YAMAGUCHIトラフク」シャツを、娘家族にはお菓子をお土産にいただくが、みどりさんのために出雲旅行の時に買っておいた箸置きを忘れてしまい申し訳ない。
センザキッチンでは売店で買った食材をBBQハウスで焼きながらワイワイガヤガヤお話をしようとすることにした、ところがシステムを知っているのは私一人、めいめい好きなものを買って焼きましょうとレジを済ませたら刺身盛り合わせ ナマコ ヤリイカぶつ切りと被ってしまい苦笑い、他の食材はみどりさんのブログで紹介されるでしょうからそちらを参考に。

嫁は顔出しNGなのでご容赦を、3人で乾杯、「持って帰れない生ものから」とみどりさん、丸天の焼いたのが美味しいので買うと、「ここでしか食べられないものがいいんじゃない」と、センザキッチンはやはりお魚が中心のシーフードBBQが主体になる、お肉類は冷凍になるが、「長門和牛」のスライスを買って食べたらそりゃもう柔らかくて美味しかったがそれなりにお値段も良かったですよ、焼き野菜も欲しいがキャベツがはざかいで売っていない、春菊かクレソンをかじるしかないがお漬物でお野菜の代わりとした。

ご馳走様をしようとしたとき、海側のテーブルに家族連れが着座、赤ちゃんがかわいかったので「どのくらいですか」と聞くと「生まれて一ヶ月半」とお若いおばあちゃん、まさかの「抱かれますか」との言葉にみどりさん抱きかかえるとすぐに寝息を立てて赤ちゃんご就寝。
やっぱる母だねー扱い方が上手い、うちの嫁が抱くとおっぱいが大きいので赤ちゃん窒息しそう、(怒られる)お互い孫はもう大きくなっているので曾孫を抱くまで赤ちゃんのにおいと感覚は体験できないもんね。
ご家族にお礼を言ってセンザキッチンを出た後、「みすず通り」に行こうと思ったんだけど道を間違えそのまま国道に、お宿に送ることになりました。
家族の事 老後の事 生き方いろいろお話が出来てごちそうになりました、今までと違って今回はあまりハプニングの無いお食事会だったと思いますよ。
正午過ぎに到着とのことだったが正午ホテルの駐車場を見るとそれらしいお車が止まっている、LINEを見るとすでに到着でロビーにいるとおっしゃる、3人で再会の挨拶後うちの車で「センザキッチン」に向かう。

私には「YAMAGUCHIトラフク」シャツを、娘家族にはお菓子をお土産にいただくが、みどりさんのために出雲旅行の時に買っておいた箸置きを忘れてしまい申し訳ない。
センザキッチンでは売店で買った食材をBBQハウスで焼きながらワイワイガヤガヤお話をしようとすることにした、ところがシステムを知っているのは私一人、めいめい好きなものを買って焼きましょうとレジを済ませたら刺身盛り合わせ ナマコ ヤリイカぶつ切りと被ってしまい苦笑い、他の食材はみどりさんのブログで紹介されるでしょうからそちらを参考に。

嫁は顔出しNGなのでご容赦を、3人で乾杯、「持って帰れない生ものから」とみどりさん、丸天の焼いたのが美味しいので買うと、「ここでしか食べられないものがいいんじゃない」と、センザキッチンはやはりお魚が中心のシーフードBBQが主体になる、お肉類は冷凍になるが、「長門和牛」のスライスを買って食べたらそりゃもう柔らかくて美味しかったがそれなりにお値段も良かったですよ、焼き野菜も欲しいがキャベツがはざかいで売っていない、春菊かクレソンをかじるしかないがお漬物でお野菜の代わりとした。

ご馳走様をしようとしたとき、海側のテーブルに家族連れが着座、赤ちゃんがかわいかったので「どのくらいですか」と聞くと「生まれて一ヶ月半」とお若いおばあちゃん、まさかの「抱かれますか」との言葉にみどりさん抱きかかえるとすぐに寝息を立てて赤ちゃんご就寝。
やっぱる母だねー扱い方が上手い、うちの嫁が抱くとおっぱいが大きいので赤ちゃん窒息しそう、(怒られる)お互い孫はもう大きくなっているので曾孫を抱くまで赤ちゃんのにおいと感覚は体験できないもんね。
ご家族にお礼を言ってセンザキッチンを出た後、「みすず通り」に行こうと思ったんだけど道を間違えそのまま国道に、お宿に送ることになりました。
家族の事 老後の事 生き方いろいろお話が出来てごちそうになりました、今までと違って今回はあまりハプニングの無いお食事会だったと思いますよ。