

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。
違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。
2024年10月23日
出番がないよー
10月も20日をすでに過ぎたが、「釣りしんちゃい」のロケが遅々として進まない、行こうと思えば雨と風よって波高で19日も流れた。
25日(金)を予定していますが変わりやすいはなんちゃらと秋の空の通り週間天気を見ていても毎日予報が変わる状況、用意してある釣り具も出番を待っているんですけどねー。

しかし、緊縛強盗、未遂ですが山口県でも光市だったかな強盗未遂で関東の高校生中学生の3人組が逮捕されている、他人事じゃないね、やっぱり名簿や事前電話で家族構成や金を持っていそうかどうか調べているんだね、ポツンと一軒家ではないが隣と離れている家が狙われやすいらしいからそのうちは家が並んだところなのでとりあえずは安心できるかな。
うちに入ってもダメですよ、現金有りませんから、貴金属も持っていませんしあると言えば釣り道具だけ、それも自作のインチクとか胴付き仕掛けとか、とても買取店に持って行っても買い取ってもらえないものばかりですから。(笑)
うーん、25日は落とし込み五目釣りだと聞く、24日の夕方餌になる小アジを釣りに行っておこうかな。
25日(金)を予定していますが変わりやすいはなんちゃらと秋の空の通り週間天気を見ていても毎日予報が変わる状況、用意してある釣り具も出番を待っているんですけどねー。

しかし、緊縛強盗、未遂ですが山口県でも光市だったかな強盗未遂で関東の高校生中学生の3人組が逮捕されている、他人事じゃないね、やっぱり名簿や事前電話で家族構成や金を持っていそうかどうか調べているんだね、ポツンと一軒家ではないが隣と離れている家が狙われやすいらしいからそのうちは家が並んだところなのでとりあえずは安心できるかな。
うちに入ってもダメですよ、現金有りませんから、貴金属も持っていませんしあると言えば釣り道具だけ、それも自作のインチクとか胴付き仕掛けとか、とても買取店に持って行っても買い取ってもらえないものばかりですから。(笑)
うーん、25日は落とし込み五目釣りだと聞く、24日の夕方餌になる小アジを釣りに行っておこうかな。