

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。
違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。
2025年02月17日
3月は西日本釣り博に行きます
来月の事ですが、3月15日(土)16日(日)の二日間、福岡県北九州市小倉西日本総合展示場にて「西日本釣り博」が開催されます。

釣り好きの友達の間でも二年に一度だから必ず行くという話を聞きます、160社以上のブースですから15日に一泊して両日見ようと思い、前売り券を買おうとしたら、よく考えてみたら16日の日曜日が萩市の市長選挙で、15日の土曜日は「出前投票所」の立会人を受けているんだった。
危うくダブルブッキングするところだったが、15日は諦め16日のみ早朝萩を出ることにする、もちろん期日前投票をちゃんとしてからね、立会人の選管から手当てが出るので交通費とお昼代にはなると思う、誰と行くかねー。
昨日「第三神力丸」船長から寄る年波でスピニングでリールが使えないのなら電動ジギングをしてみろと言われたので晩酌やってヤフオクでポチッたらユースド品だがダイワの電動リールを落としちまったわい、もう後戻りはできないので両軸リール用のジギングロッドを買わにゃならんわい、会場で販売のあるメーカーのロッドを買うことにしましょうかね。
当日が近づくまで楽しみです。

釣り好きの友達の間でも二年に一度だから必ず行くという話を聞きます、160社以上のブースですから15日に一泊して両日見ようと思い、前売り券を買おうとしたら、よく考えてみたら16日の日曜日が萩市の市長選挙で、15日の土曜日は「出前投票所」の立会人を受けているんだった。
危うくダブルブッキングするところだったが、15日は諦め16日のみ早朝萩を出ることにする、もちろん期日前投票をちゃんとしてからね、立会人の選管から手当てが出るので交通費とお昼代にはなると思う、誰と行くかねー。
昨日「第三神力丸」船長から寄る年波でスピニングでリールが使えないのなら電動ジギングをしてみろと言われたので晩酌やってヤフオクでポチッたらユースド品だがダイワの電動リールを落としちまったわい、もう後戻りはできないので両軸リール用のジギングロッドを買わにゃならんわい、会場で販売のあるメーカーのロッドを買うことにしましょうかね。
当日が近づくまで楽しみです。
Posted by 古賀 政男 at 04:30│Comments(6)
│釣り道具
この記事へのコメント
釣りファンにはたまらない展示会があるようで。
そう言えば最近小倉には行ってなくて。
「天ぷらのふそう」の定食食べたくなりました。
そう言えば最近小倉には行ってなくて。
「天ぷらのふそう」の定食食べたくなりました。
Posted by ユーアイネットショップ店長うちまる at 2025年02月17日 04:51
ユーアイネットショップ店長うちまるさん、おはようございます。
小倉駅北側は総合展示場、南側は魚町 旦過市場と、福岡に負けない楽しさがありますね。
小倉駅北側は総合展示場、南側は魚町 旦過市場と、福岡に負けない楽しさがありますね。
Posted by 古賀 政男
at 2025年02月17日 05:08

今回も日曜日のみですが自分も行ってみる予定です!
今年は角打ちもしてみたいですね~。
今年は角打ちもしてみたいですね~。
Posted by 古今亭エギマル at 2025年02月17日 12:11
古今亭エギマルさん、こんにちは。
息子さんは行かれるんですかねー、山口経由で出発してもいいですよ。
早朝に出て開場前に角打ちやって、入ってもいいけど、おしっこが近くなるかな、運転手は嫁がいるので安心ですが。
息子さんは行かれるんですかねー、山口経由で出発してもいいですよ。
早朝に出て開場前に角打ちやって、入ってもいいけど、おしっこが近くなるかな、運転手は嫁がいるので安心ですが。
Posted by 古賀 政男
at 2025年02月17日 12:17

釣り博の件をうちの家族に話すと、小倉で娘達が買い物がしたいからついて来る事になっちゃいましたので、また今年も運転手任命されました(泣)せっかくのお誘いだったのですが現地でお会いすることになりそうです。
まぁ娘たちも、自分に付いて来るのは今だだけ思い、今年もハンドルを握りますよ。
まぁ娘たちも、自分に付いて来るのは今だだけ思い、今年もハンドルを握りますよ。
Posted by 古今亭エギマル at 2025年02月20日 12:10
古今亭エギマルさん、こんばんは。
そうですか、現地でお会いできるといいですね。
うちは山口でおばを拾って小倉に行くので国道2号線並走ですかね、どうも帰りは嫁にハンドルを任せることになりそうです。
そうですか、現地でお会いできるといいですね。
うちは山口でおばを拾って小倉に行くので国道2号線並走ですかね、どうも帰りは嫁にハンドルを任せることになりそうです。
Posted by 古賀 政男
at 2025年02月20日 20:08
