

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。
違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。
2018年02月23日
モツ鍋三種を作る
昨晩はにゃん次郎の同僚が「パパ、モツ鍋食べたい」と言うので準備、ホルモンも品定めして二箇所で三種類を買い求める。

まずはトマトモツ鍋、茹でたマルチョウに安堂畜産の焼肉のたれ味噌味をトマトピューレで味付け、イタリアンによく合うきのことしてシメジを、レタス2球をちぎり乗せて火にかけます、レタスがしんなりしたら食べごろ、若い子にはこれが一番人気が良かったな、〆はご飯を入れてとろけるチーズでリゾット風に、これお勧め。
博多風モツ鍋は白味噌味で、シマチョウの茹でたものにキャベツ モヤシ 豆腐 ニラで、〆はちゃんぽん麺。
最後はとんちゃん鍋、ミックスホルモンに安堂畜産の焼肉のたれ味噌味で、砂糖 醤油 コチュジャンのはずがサムジャンを間違って入れてしまいちょいと味が・・・。
白菜 キャベツ モヤシ ニラ タマネギ 豆腐と具はこれが一番多い、食糧難の時代から(死語じゃね)おなかを満たしてくれたとんちゃん鍋、これだけ写真撮り忘れた。

どの鍋にも輪切り唐辛子とにんにくスライスは上から散らします、これだけでもおなかいっぱいになるんですが、にゃん次郎のパートナーがおしゃれなバーニャカウダを作ってくれましたボイル海老や生に茹でた野菜との相性は抜群、我が家では作らない料理なのでレシピは不明、今度教えてもらいます。
あー、美味しかった、再会を誓って解散、わたしゃすぐに寝かぶりました。

まずはトマトモツ鍋、茹でたマルチョウに安堂畜産の焼肉のたれ味噌味をトマトピューレで味付け、イタリアンによく合うきのことしてシメジを、レタス2球をちぎり乗せて火にかけます、レタスがしんなりしたら食べごろ、若い子にはこれが一番人気が良かったな、〆はご飯を入れてとろけるチーズでリゾット風に、これお勧め。
博多風モツ鍋は白味噌味で、シマチョウの茹でたものにキャベツ モヤシ 豆腐 ニラで、〆はちゃんぽん麺。
最後はとんちゃん鍋、ミックスホルモンに安堂畜産の焼肉のたれ味噌味で、砂糖 醤油 コチュジャンのはずがサムジャンを間違って入れてしまいちょいと味が・・・。
白菜 キャベツ モヤシ ニラ タマネギ 豆腐と具はこれが一番多い、食糧難の時代から(死語じゃね)おなかを満たしてくれたとんちゃん鍋、これだけ写真撮り忘れた。

どの鍋にも輪切り唐辛子とにんにくスライスは上から散らします、これだけでもおなかいっぱいになるんですが、にゃん次郎のパートナーがおしゃれなバーニャカウダを作ってくれましたボイル海老や生に茹でた野菜との相性は抜群、我が家では作らない料理なのでレシピは不明、今度教えてもらいます。
あー、美味しかった、再会を誓って解散、わたしゃすぐに寝かぶりました。