

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。
違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。
2019年02月08日
もう金曜日、今日は広島へ。
月曜の出来事を三日にわたり書いたらもう金曜日、今日は自社のショールーム見学バスツアーで広島行きです、明日からは三連休とはなりませんが日月はお休み、10日は曇りで治まるので寒いから厚着をして秋芳洞ふれあい広場「出張萌えサミット in 秋芳洞2019」にでも行ってみようかいのー。

ジャイロでいこうと思うが、メイドコスプレは出来んから、やっぱりライダーかねー、マスクはブラック持っていこう、てなことで釣りは11日かな?とは思うが、雨のち曇りじゃ釣りは夕刻になるのかな。
古賀家、この前餅まきで貰った真鯛はにゃん次郎夫婦と頂いた、婿がお刺身を作り、にゃん次郎が鯛めしを、残ったアラ私が吸い物にした。

鯛のアラは塩をしてお湯で霜降り、骨周りはそのまま出汁をかねて汁に、頭とカマは割ると4人分になるのでオーブンで焼き香ばしくしてから吸い物にあわせていただきました。
13日は蛍の家にお呼ばれ、ホルモン鍋(とんちゃん)をやるというので、じいじ安堂畜産の焼肉のたれ(味噌味)を用意。

安畜のたれ1/2本、コチュジャン大さじ2杯、りんごのすりおろし1/2個、これだけでホルモン鍋のタレの出来上がり、ホルモンにキャベツににらにもやし、たかのつめとにんにくはスライスで。
休呑日だったので、4日にノンアル気分で酔えたのでにせものビールで一杯、両婿殿ごちそうさまでした。

ジャイロでいこうと思うが、メイドコスプレは出来んから、やっぱりライダーかねー、マスクはブラック持っていこう、てなことで釣りは11日かな?とは思うが、雨のち曇りじゃ釣りは夕刻になるのかな。
古賀家、この前餅まきで貰った真鯛はにゃん次郎夫婦と頂いた、婿がお刺身を作り、にゃん次郎が鯛めしを、残ったアラ私が吸い物にした。

鯛のアラは塩をしてお湯で霜降り、骨周りはそのまま出汁をかねて汁に、頭とカマは割ると4人分になるのでオーブンで焼き香ばしくしてから吸い物にあわせていただきました。
13日は蛍の家にお呼ばれ、ホルモン鍋(とんちゃん)をやるというので、じいじ安堂畜産の焼肉のたれ(味噌味)を用意。

安畜のたれ1/2本、コチュジャン大さじ2杯、りんごのすりおろし1/2個、これだけでホルモン鍋のタレの出来上がり、ホルモンにキャベツににらにもやし、たかのつめとにんにくはスライスで。
休呑日だったので、4日にノンアル気分で酔えたのでにせものビールで一杯、両婿殿ごちそうさまでした。