

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。
違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。
2025年03月10日
煩悩のなせる悩みか
うちのトイレには最近では珍しい日めくりカレンダーが掛けてある、夜中にトイレに行ったときの今日の1枚をはぐってみた。

なんと今日はイベントが多いなー、個人的だが今日明日は私も忙しい、解決しておかなければいけない問題を処理する事が専決事項で早朝から覚悟を決めている。
まあご褒美は12日にやってくる予定、後の公表することになろうが一筋縄ではいかない楽しさが待っている事だろう、このくらいの楽しみが無いと最近ちょいとストレスが溜まっている、楽天的に物事を考えて行かなければならないが所詮煩悩の私、釣り以外でストレス発散となることを願う。

なんと今日はイベントが多いなー、個人的だが今日明日は私も忙しい、解決しておかなければいけない問題を処理する事が専決事項で早朝から覚悟を決めている。
まあご褒美は12日にやってくる予定、後の公表することになろうが一筋縄ではいかない楽しさが待っている事だろう、このくらいの楽しみが無いと最近ちょいとストレスが溜まっている、楽天的に物事を考えて行かなければならないが所詮煩悩の私、釣り以外でストレス発散となることを願う。
2025年03月09日
おかずは安価な餃子と鶏皮で
ここ3日ほど釣りの事を書いたが、総アクセスは変わらないのに個別記事のアクセスが一桁少ない、何でじゃろ釣りブログなのに、釣りの事を書くと訪問者が少ないなんて、釣りってポピュラーじゃないのかな?

まあいいわ、それじゃあ餃子の画像でも、嫁と二人で晩御飯だと頂き物の野菜や近頃は刈りたてのワカメをもらったりするしね、おかずは自前が多いんですが、この量で177円(税別)の餃子を二人で食べます、ポン酢にはラー油や柚子胡椒で、他のおかずもありますが私は酒のアテにもう一品。

199円(税別)の鶏皮を買って残った毛と脂を取り沸かしたお湯に塩とおろしショウガで茹でたら流水にとった後、水分をふき取り嫁が細切りにしてくれました、刻み葱を散らしこちらもポン酢にユズコショウかおろしショウガで食べましたがクニクニした食感でアルコールがすすみますなー。
今日はこの後地区の清掃、萩市は市長選挙の公示日と萩の真ふぐ祭りが開催されます、清掃後は真ふぐ祭りに行きたいですね、15日は移動投票所の立会人があるので3人の候補のどなたの応援をするわけにもいきません、投票までお話をよく聞いて1票を投じたいと思います。
追伸
山口市の古今亭エギマル様、管理者にメールからご連絡ください、西日本釣り博での相互連絡方法を確認したいと思います。

まあいいわ、それじゃあ餃子の画像でも、嫁と二人で晩御飯だと頂き物の野菜や近頃は刈りたてのワカメをもらったりするしね、おかずは自前が多いんですが、この量で177円(税別)の餃子を二人で食べます、ポン酢にはラー油や柚子胡椒で、他のおかずもありますが私は酒のアテにもう一品。

199円(税別)の鶏皮を買って残った毛と脂を取り沸かしたお湯に塩とおろしショウガで茹でたら流水にとった後、水分をふき取り嫁が細切りにしてくれました、刻み葱を散らしこちらもポン酢にユズコショウかおろしショウガで食べましたがクニクニした食感でアルコールがすすみますなー。
今日はこの後地区の清掃、萩市は市長選挙の公示日と萩の真ふぐ祭りが開催されます、清掃後は真ふぐ祭りに行きたいですね、15日は移動投票所の立会人があるので3人の候補のどなたの応援をするわけにもいきません、投票までお話をよく聞いて1票を投じたいと思います。
追伸
山口市の古今亭エギマル様、管理者にメールからご連絡ください、西日本釣り博での相互連絡方法を確認したいと思います。
2025年03月08日
底物仕掛け自作と市販品とハイブリッド
22日の船釣りに向けて、自作 市販品 改造の鉛仕掛けを用意のでご紹介します、水深70m~80mが主体で潮が早い日本海見島八里ヶ瀬を釣り場として重めの仕掛けを用意してみました。

左から普通ナマリにタコベイトとアシストフックを取り付けたもの、蛍光ナマリにアシストフックとタコベイトを取り付けたもの、中華製市販のインチク、国産ビンビン玉にタコベイトとアシストフックを付けたもの、市販の中華製ビンビン玉もどきです、それぞれご紹介します。

まずは普通ナマリに仕掛け80mmタコベイトとセリア「タイラバ用アシストフック」を付けたインチクもどき、50号から80号を用意しています、昔はこれでも底物たくさん釣れていたんですけどね、一番安価でロストしても余り痛くありません、上に2本ほど枝針を付けて餌を挿しておけば釣果アップにつながります。
蛍光ナマリはお値段が少し上がります、集魚効果が高く、タコベイトも蛍光を使うとアタリが多いような気がします、50号から70号を用意しています。
今回買ったインチクです、自作のナマリも50号以上のものを使うので換算俵から見て50号と60号の間に位置する200gの中華製インチク完成品を買いましたがなんと大きいで、フックもクエを釣るんかいなくらいの大きなフック、3個用意してありますが個体保護のため小さなウッカリカサゴやアヤメカサゴは張りにかからないと思います。

左は国産のインチクにスライダーを通したアシストフックにタコベイトを付けたもの、軽いので八里ヶ瀬の最浅部30mまでの所で使いましょうかね。
それに反して巨大なのが200gの中華製インチク、5個買っています、同じくスライダーに中華製の大型アシストフック付きのタコベイトを取り付けたもの、こちらも仕掛け全体が大きく大型のウッカリカサゴやキジハタなどを狙います。
このほかに150gの中華製ビンビン玉もどき3個を注文しているのでスライドパーツに通したダイソー「タイラバ用スペアフック」にダイソー「タコベイト8号」(80mm)の組み合わせで作っておこうと思います。
さあ準備は出来た、後は凪を待つだけだ。

左から普通ナマリにタコベイトとアシストフックを取り付けたもの、蛍光ナマリにアシストフックとタコベイトを取り付けたもの、中華製市販のインチク、国産ビンビン玉にタコベイトとアシストフックを付けたもの、市販の中華製ビンビン玉もどきです、それぞれご紹介します。

まずは普通ナマリに仕掛け80mmタコベイトとセリア「タイラバ用アシストフック」を付けたインチクもどき、50号から80号を用意しています、昔はこれでも底物たくさん釣れていたんですけどね、一番安価でロストしても余り痛くありません、上に2本ほど枝針を付けて餌を挿しておけば釣果アップにつながります。
蛍光ナマリはお値段が少し上がります、集魚効果が高く、タコベイトも蛍光を使うとアタリが多いような気がします、50号から70号を用意しています。
今回買ったインチクです、自作のナマリも50号以上のものを使うので換算俵から見て50号と60号の間に位置する200gの中華製インチク完成品を買いましたがなんと大きいで、フックもクエを釣るんかいなくらいの大きなフック、3個用意してありますが個体保護のため小さなウッカリカサゴやアヤメカサゴは張りにかからないと思います。

左は国産のインチクにスライダーを通したアシストフックにタコベイトを付けたもの、軽いので八里ヶ瀬の最浅部30mまでの所で使いましょうかね。
それに反して巨大なのが200gの中華製インチク、5個買っています、同じくスライダーに中華製の大型アシストフック付きのタコベイトを取り付けたもの、こちらも仕掛け全体が大きく大型のウッカリカサゴやキジハタなどを狙います。
このほかに150gの中華製ビンビン玉もどき3個を注文しているのでスライドパーツに通したダイソー「タイラバ用スペアフック」にダイソー「タコベイト8号」(80mm)の組み合わせで作っておこうと思います。
さあ準備は出来た、後は凪を待つだけだ。
2025年03月07日
備忘録アミノ塩サバ
あははっ、何度も作っていますけど、上手にできたのでアミノ塩サバ作り方です。

3日間塩をして身を下にして水抜きした三枚おろしのサバ、まな板の上でさらにキッチンペーパーで水分を取っています、半額サバだったので1枚100円計算、これを短冊に切ります。

真空袋にキッチンペーパーを半折りにして入れ、うま味調味料を小さじ1敗入れて振り合わせます。

袋の余り部分をハサミで切り取り、真空パック機でザラザラ面を下にして真空パックします。

4袋出来ました、冷凍しておいて釣りのたびに2袋持って行き、使う量が少なければ1袋持ち帰り、開封した分も再度シールパックすると冷凍しておいて次回また使えます。
市販品の冷凍エサ サバの切り身 ツケエサ 004740を買えば数百円しますので、自分で作れば高くても150円あれば作れる計算です、残った資金はほかの釣り具に回すことにしていますが、作るのが大変な人は市販品でエサ屋さんに協力してあげてくださいね。

3日間塩をして身を下にして水抜きした三枚おろしのサバ、まな板の上でさらにキッチンペーパーで水分を取っています、半額サバだったので1枚100円計算、これを短冊に切ります。

真空袋にキッチンペーパーを半折りにして入れ、うま味調味料を小さじ1敗入れて振り合わせます。

袋の余り部分をハサミで切り取り、真空パック機でザラザラ面を下にして真空パックします。

4袋出来ました、冷凍しておいて釣りのたびに2袋持って行き、使う量が少なければ1袋持ち帰り、開封した分も再度シールパックすると冷凍しておいて次回また使えます。
市販品の冷凍エサ サバの切り身 ツケエサ 004740を買えば数百円しますので、自分で作れば高くても150円あれば作れる計算です、残った資金はほかの釣り具に回すことにしていますが、作るのが大変な人は市販品でエサ屋さんに協力してあげてくださいね。
2025年03月06日
100均で用意できないもの
アシストフックにスペアフックと100均を利用している私であるが、こればかりは100均で買えないものがある。

自作インチクやビンビンスイッチで使うファイヤーキャップとスライドパーツである、中華製で安いものも売っているが、さすがに100均価格では売っていないな。

まずはファイヤーキャップ、タコベイトにアシストフックを通すときに結びこぶで抜け防止を作る補強に使う、市販の蛍光玉でも良いが、断然こちらの方が使い心地が良い。

次はビンビン玉(スイッチ)で使うスライドパーツ、インチクと違い仕掛けの可動域が大きいので魚に違和感なく食わせられる、こればかりは純正品を使うしかないので使うことにしている。
1日の釣行で又も仕掛けのロストが多かったので天気も悪いのでちまちま仕掛けを作っている、22日の釣行で市販には勝てないかもしれないが、同クラスの釣果が出ると嬉しいんだけど。
塩をしたサバもしっかり水分が出ていました、あと2日干してからカットしてうま味調味料をまぶして真空パック冷凍しておきます。

自作インチクやビンビンスイッチで使うファイヤーキャップとスライドパーツである、中華製で安いものも売っているが、さすがに100均価格では売っていないな。

まずはファイヤーキャップ、タコベイトにアシストフックを通すときに結びこぶで抜け防止を作る補強に使う、市販の蛍光玉でも良いが、断然こちらの方が使い心地が良い。

次はビンビン玉(スイッチ)で使うスライドパーツ、インチクと違い仕掛けの可動域が大きいので魚に違和感なく食わせられる、こればかりは純正品を使うしかないので使うことにしている。
1日の釣行で又も仕掛けのロストが多かったので天気も悪いのでちまちま仕掛けを作っている、22日の釣行で市販には勝てないかもしれないが、同クラスの釣果が出ると嬉しいんだけど。
塩をしたサバもしっかり水分が出ていました、あと2日干してからカットしてうま味調味料をまぶして真空パック冷凍しておきます。
2025年03月05日
サバが高級魚になるって?
数日前のニュースで、大衆魚の「サバ」の値段が高騰するかもしれないというニュースを見た、自作インチクのエサはグルタミン酸まぶしの自作塩サバなんだが、高級魚になると困るぞ。

昨日スーパーに行ったら二枚おろし1匹で398円のマサバがタイムサービスで半額の198円になっていたので2匹買って帰った。
骨付きの方を中骨を取り、腹骨を剥いて身の厚さを均等にしてしっかり塩を振って身を下にして冷蔵庫にラップをせずに入れて水分を抜いています。
片身づつ4枚できるので短冊に切ってインチク餌にするつもり、1匹2枚を真空パックすると余ってしまうので片身1枚分をパックして足らなければもう1パック使うようにしている、今度の釣行は22日、天気がいいといいけどね。

1日の見島での釣果のうち「アカハタ」を嫁と二人分煮つけに、九条ネギもとろとろで、ねじりこんにゃくにもいい味が染みている、絹ごし豆腐はお野菜が高いのでお財布優等生のキノコ類と人参に残りの九条ネギを入れて和風だしで餡を絡めてもう一品、一昨日は娘2家族がやって来てお料理もたくさん作ったが、嫁と二人の晩御飯ならこれで十分、晩酌も2杯で打ち止め、今週は何かと多忙なんで早めに就寝しました。

昨日スーパーに行ったら二枚おろし1匹で398円のマサバがタイムサービスで半額の198円になっていたので2匹買って帰った。
骨付きの方を中骨を取り、腹骨を剥いて身の厚さを均等にしてしっかり塩を振って身を下にして冷蔵庫にラップをせずに入れて水分を抜いています。
片身づつ4枚できるので短冊に切ってインチク餌にするつもり、1匹2枚を真空パックすると余ってしまうので片身1枚分をパックして足らなければもう1パック使うようにしている、今度の釣行は22日、天気がいいといいけどね。

1日の見島での釣果のうち「アカハタ」を嫁と二人分煮つけに、九条ネギもとろとろで、ねじりこんにゃくにもいい味が染みている、絹ごし豆腐はお野菜が高いのでお財布優等生のキノコ類と人参に残りの九条ネギを入れて和風だしで餡を絡めてもう一品、一昨日は娘2家族がやって来てお料理もたくさん作ったが、嫁と二人の晩御飯ならこれで十分、晩酌も2杯で打ち止め、今週は何かと多忙なんで早めに就寝しました。
2025年03月04日
100均フックの呼び名確認
私が多用している自作仕掛けで使う100均のタイラバ用プラスフックですが、自分でも呼び名を間違えるので一度整理するために画像で残しておこうと思います。

ダイソーの呼び名が「タイラバ用スペアフック」で8号2本入りで全長が長くなっています、セリアのものは10号2セットで「タイラバ用アシストフック」となっているので今後は間違いなく表記したいと思います。

まずダイソーのスペアフックですが、全長が長く、スライド パーツ を通してビンビンスイッチやオモックの仕掛けを作るのに便利ですね、海水の中では横方向に仕掛けが流れるのでスカートやネクタイを バックファイヤーキャップ Mサイズで固定しておくと好アピールします。

セリアのものはアシストフックと言う呼び名で、結びこぶを8の字結びで作ってファイヤーキャップを入れてタコベイトを取りつけると、3mmヒートンを取り付けた50号~の鉛に取り付ければ自作インチクになります。
これだけでも魚は付くのですが、釣果アップにはアミノ塩サバ イカタン ミミイカ 海エビなどを針に差せば釣果アップになります、1個数千円のインチク タイラバ ビンビンスイッチなどをロストするとショックが大きいですから自作仕掛けで釣りをするのも楽しいものですよ。

ダイソーの呼び名が「タイラバ用スペアフック」で8号2本入りで全長が長くなっています、セリアのものは10号2セットで「タイラバ用アシストフック」となっているので今後は間違いなく表記したいと思います。

まずダイソーのスペアフックですが、全長が長く、スライド パーツ を通してビンビンスイッチやオモックの仕掛けを作るのに便利ですね、海水の中では横方向に仕掛けが流れるのでスカートやネクタイを バックファイヤーキャップ Mサイズで固定しておくと好アピールします。

セリアのものはアシストフックと言う呼び名で、結びこぶを8の字結びで作ってファイヤーキャップを入れてタコベイトを取りつけると、3mmヒートンを取り付けた50号~の鉛に取り付ければ自作インチクになります。
これだけでも魚は付くのですが、釣果アップにはアミノ塩サバ イカタン ミミイカ 海エビなどを針に差せば釣果アップになります、1個数千円のインチク タイラバ ビンビンスイッチなどをロストするとショックが大きいですから自作仕掛けで釣りをするのも楽しいものですよ。
2025年03月03日
前売り券を買う
作朝は地区の清掃が8時半から、その前に7時半から所属消防団のポンプ点検、終わってみると雨が降らない、清掃できたかなと思っていると降雨、やっぱりやめておいてよかったわ。
雨は降るが暖かい、いまさらおパチンコに行くのもねー、そうだ、旅に出よう、燃費ならNOTEが良いが、デッキバンで山口市小郡に行ってみよう。
高規格道路を使わず旧道を使って走ってみたが、建物なんかも新築があれば人が住まなくなって崩壊家屋もある、たまにはのんびりと支線を走ってみるのもいいね。
目指すは「ポイント山口店」、その前になかなか探しても見つからない「3mmステンレスヒートン」を「グッデイ」に探しに、あったありました小袋に10本入っていたので2袋買い求めました、自作インチク作るのに必需品なんですがなかなか見つからないんだよねー。
さあポイントへ、ステンレスヒートンが見つかったのでインチク用に蛍光ナマリ50号と60号を2個づつ スナップリング1袋 蛍光玉ハード1袋 タコベイト蛍光95㎜1袋を買いました、別にアシストフックはセリアで2袋 スペアフックをダイソーで2袋を用意しました。

レジに進み会計をしようとすると店員さんが「落とし込みされるんですか?鉛が軽いようですが」と言われたので「自作インチクにするんです」と言ったら「蛍光ナマリと蛍光タコベイト最強ですからね」との返事、はー、落とし込みの底オモリは蛍光ナマリを使うんだと思いましたが、ロストが怖くて普通ナマリしか使いません。
ここで店内放送でも流れていましたが、「西日本釣り博」のチケットを嫁の分と購入、前売りなので1,500円で2枚買いましたよ、もう今から遠足前の子どもみたいに楽しみで仕方ありません。
雨は降るが暖かい、いまさらおパチンコに行くのもねー、そうだ、旅に出よう、燃費ならNOTEが良いが、デッキバンで山口市小郡に行ってみよう。
高規格道路を使わず旧道を使って走ってみたが、建物なんかも新築があれば人が住まなくなって崩壊家屋もある、たまにはのんびりと支線を走ってみるのもいいね。
目指すは「ポイント山口店」、その前になかなか探しても見つからない「3mmステンレスヒートン」を「グッデイ」に探しに、あったありました小袋に10本入っていたので2袋買い求めました、自作インチク作るのに必需品なんですがなかなか見つからないんだよねー。
さあポイントへ、ステンレスヒートンが見つかったのでインチク用に蛍光ナマリ50号と60号を2個づつ スナップリング1袋 蛍光玉ハード1袋 タコベイト蛍光95㎜1袋を買いました、別にアシストフックはセリアで2袋 スペアフックをダイソーで2袋を用意しました。

レジに進み会計をしようとすると店員さんが「落とし込みされるんですか?鉛が軽いようですが」と言われたので「自作インチクにするんです」と言ったら「蛍光ナマリと蛍光タコベイト最強ですからね」との返事、はー、落とし込みの底オモリは蛍光ナマリを使うんだと思いましたが、ロストが怖くて普通ナマリしか使いません。
ここで店内放送でも流れていましたが、「西日本釣り博」のチケットを嫁の分と購入、前売りなので1,500円で2枚買いましたよ、もう今から遠足前の子どもみたいに楽しみで仕方ありません。
2025年03月02日
どうしたんだ!!
釣りから帰ってHDDに録画しておいた12時と18時半の「釣りしんちゃい」を見てみた、本放送は沖に居たのでわからないが放送が始まって35秒でどちらも録画が終わっている、うちの録画機の故障か?編集マンA氏が停止信号をVTRに入れたのか? ほかの録画機も使って23時半からの放送を録画して見よう、リアルタイムで見たいが多分疲れているので寝ているだろう、とここまで1日に書いている。

釣果だけを見ればそう悪くはないようだが、ここのところスランプに陥っている私である、自作インチクも地球を釣って6個以上ロストした、原因はハリスが5号だったためで地球を釣ってすぐにハリスのチモトから切れてしまったのだ、7号に替えたらインチクの針が伸びたり外れてりしても蛍光ナマリは回収できたのに、今後の課題だねー。

いつもと違う魚と言えばこの「ワニゴチ」ですね、顔は悪いですが薄造りにすると本当に美味しい白身の魚で、ヒラメと同じくアラを煮つけにするとコラーゲンたっぷりの煮凝りが出来るんですよ。
この前買った真空パック機がすぐに壊れたのでアイリスオーヤマの真空パック機を買った、安価ではあるが国産と言うことで、おかげで小さなものはカサゴのトゲで袋が破れるのでキッチンペーパーで包んでパックして、カサゴの良型はグリーンパーチで包んだ後キッチンペーパーで包んで真空パックしました。
さて、目が覚めたら録画しておいた23時半の「釣りしんちゃい」を見てみるが、また35秒で録画が終わっていたら放送事故やで。
追伸
録画用レコーダーのHDDでは30分撮れていたが、録画用HDDではやっぱり35秒で録画が止まります、何でだろう?

釣果だけを見ればそう悪くはないようだが、ここのところスランプに陥っている私である、自作インチクも地球を釣って6個以上ロストした、原因はハリスが5号だったためで地球を釣ってすぐにハリスのチモトから切れてしまったのだ、7号に替えたらインチクの針が伸びたり外れてりしても蛍光ナマリは回収できたのに、今後の課題だねー。

いつもと違う魚と言えばこの「ワニゴチ」ですね、顔は悪いですが薄造りにすると本当に美味しい白身の魚で、ヒラメと同じくアラを煮つけにするとコラーゲンたっぷりの煮凝りが出来るんですよ。
この前買った真空パック機がすぐに壊れたのでアイリスオーヤマの真空パック機を買った、安価ではあるが国産と言うことで、おかげで小さなものはカサゴのトゲで袋が破れるのでキッチンペーパーで包んでパックして、カサゴの良型はグリーンパーチで包んだ後キッチンペーパーで包んで真空パックしました。
さて、目が覚めたら録画しておいた23時半の「釣りしんちゃい」を見てみるが、また35秒で録画が終わっていたら放送事故やで。
追伸
録画用レコーダーのHDDでは30分撮れていたが、録画用HDDではやっぱり35秒で録画が止まります、何でだろう?
2025年03月01日
4時半出航です
天気予報も夕刻まで雨が降らないし、波は無いし、潮は大潮で6時干潮12時満潮くらい、移動時間が底潮でお昼が潮止まりだからお弁当も食べられる、後は腕だな。
今日は第三神力丸で見島沖八里ケ瀬まで2時間半の移動、船室で寝ておくが途中過活動膀胱で船を止めてもらわないように出航前にしっかりおしっこしておこう。
いつものカサゴ キジハタ狙いだが、チカメキントキ釣れないかなー。

船にトイレはあるが、出来れば大はしたくないので昨日の夜から正露丸を飲んで、今朝はおなかに優しくとろろ昆布うどんにしました、食後正露丸を飲んで絞り出せるものは絞り出して出かけます。
今日は「釣りしんちゃい」初回放送日、はあぶビジョンで12時 18時半 23時半の放送です、見てみてね。
今日は第三神力丸で見島沖八里ケ瀬まで2時間半の移動、船室で寝ておくが途中過活動膀胱で船を止めてもらわないように出航前にしっかりおしっこしておこう。
いつものカサゴ キジハタ狙いだが、チカメキントキ釣れないかなー。

船にトイレはあるが、出来れば大はしたくないので昨日の夜から正露丸を飲んで、今朝はおなかに優しくとろろ昆布うどんにしました、食後正露丸を飲んで絞り出せるものは絞り出して出かけます。
今日は「釣りしんちゃい」初回放送日、はあぶビジョンで12時 18時半 23時半の放送です、見てみてね。