ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ

冬の山道は気を付けて、「山口県道路情報 道路見えるナビ」をご利用ください。

ライブで人気No1の「ザンザ岬」をニューバージョンとして新たにリリース、同じく代表曲の「紀淡海峡」と出身地の山口で人気の高い「秋芳洞愛歌」をニューボーカルバージョンとして収録。入山アキ子の集大成ともいえる作品完成です。

下関唐戸カモンワーフ内、「cha no koku」、小野茶ソフトを職人技でツイストするみどりの姿は一見の価値あり。

小野茶石けん®は、100%植物由来の天然オーガニック石けんです。無香料、無着色、小麦成分は不使用、おもな成分は小野茶葉、竹炭、オリーブの葉。お子様にもぜひお使いください。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。

空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。

釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。

船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。

違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。

2024年09月13日

熊が出た!!

一昨晩9時過ぎにうちの近所にツキノワグマが出没したそうな、家の外には生ごみや餌になるものを置くなとおふれがあった、日中サバに塩をして干しておいたので夕刻には家に取り込んだ。
熊が出た!!


実は作朝14日釣行の「第三神力丸」中野船長から入電、「落とし込みするけどベイトが付かないといけないので古賀さん得意の塩サバの作り方を教えてくれ」と言うのだ、電話で説明しても仕方ないので作って行くということになった。

10時過ぎに「阿武町道の駅」に到着すると鮮魚コーナー第1便の送りはすっかり売れていてカレイしか残っていない、2便を待ったがお目当ての魚が無い、「本日入荷終了」の立て札が立たないので待つこと11時まで、3便でカマスの大型が4匹入って600円 ネリゴが2匹で600円だったかな、食べるための魚は買いました。

後の狙いはサバ、大型のサバ2匹が500円だったので2パック買って帰りほかの魚と一緒に捌きました、サバは三枚におろしてたっぷりと塩をしてザルにとって身を下にして午後干しましたが、クマの餌になってはいけないので日没後回収、キッチンペーパー4枚でぐるぐる巻きにして冷蔵庫でラップをせずに保管します。
熊が出た!!


いつもはもう少し時間をかけて水切りをしてサバを干すのですが、14日には使うので少しでも水気を切るためです。

今回は水気を切った塩サバですが、塩とうま味調味料を更にまぶすつもりです、イメージとしてはビニール袋にエサとして入れていても水分がにじみ出さないくらいの乾燥度が理想です、キジハタ ウッカリカサゴ カサゴ マハタ アオハタなど私のエサでお客さんの竿と私の竿が曲がるといいなー。




  • LINEで送る

このブログの人気記事
後アジの悪いアジ釣りでした。
後アジの悪いアジ釣りでした。

豊穣なり、相島の海
豊穣なり、相島の海

年末をゆったりと相島で竿出し
年末をゆったりと相島で竿出し

この車が欲しい
この車が欲しい

アジが釣れ始めました
アジが釣れ始めました

同じカテゴリー(釣り道具)の記事画像
行方不明のバッテリーが出てきた
私、これで真鯛を釣りました
昼から船釣り
真サバ良型が298円、迷わず買いました。
31日用のナマリ仕掛け
三石忍さんと記念撮影
同じカテゴリー(釣り道具)の記事
 行方不明のバッテリーが出てきた (2025-04-12 17:21)
 私、これで真鯛を釣りました (2025-04-10 03:11)
 昼から船釣り (2025-04-07 09:19)
 真サバ良型が298円、迷わず買いました。 (2025-04-06 04:30)
 31日用のナマリ仕掛け (2025-03-29 06:21)
 三石忍さんと記念撮影 (2025-03-19 04:30)

Posted by 古賀 政男 at 04:30│Comments(4)釣り道具
この記事へのコメント
熊の出没。
怖いですね!
25年前に山口市仁保に仕事で行った人が「熊注意」の看板見て
大変驚いたそうで、業者指定の駐車場に行くもの怖かったとか。
Posted by ユーアイネットショップ店長うちまる at 2024年09月13日 04:51
ユーアイネットショップ店長うちまるさん、おはようございます。

我が家から300m弱ですからね、怖いですよ。

岩国ではおじいさんが頭と腕に怪我をされたとか、他人事じゃありませんね、うちまるさんの所と違ってうちは田舎ですから。
Posted by 古賀 政男古賀 政男 at 2024年09月13日 05:19
おはようございます

ついに、熊さんが、現れたのね?
怖いね〜
近くに、小学校も、あるし・・

新聞配達の方も、気をつけないとね
暗いうちから、配達ですから・・

夜は、出歩かないで
早目に、ご帰宅されて下さいませ
Posted by 小野茶のみどり at 2024年09月13日 07:36
小野茶のみどりさん、おはようございます。

昨日の朝、熊の話を知らずに地区の分収林の境界立ち合いに森林組合 市役所の人と3人の林道での車の中で熊の話をしていたばかりでした。

なんぼプロレス好きで柔道二段の私でも熊には勝てないと思うので、夜は出歩かないようにします。
Posted by 古賀 政男古賀 政男 at 2024年09月13日 07:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
熊が出た!!
    コメント(4)