

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。
違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。
2012年05月01日
どちらも可愛いですが
4月5日に生まれた子猫です、この日は千堂 あきほさんや川原 亜矢子さんの誕生日なので美形の猫になるのでしょうか?

二匹はオス猫でもう一匹メスのクロネコがいます、一匹だけをいただくことにしているんですが、どの子にしましょうか?
先だってお浄土に旅立った「みつる」くんは、去勢をしていなかったために怪我で隻眼となり傷を膿ませてしまったので、さかりがつく前に「はるな愛」になってもらいましょう。
お隣のキジトラ猫「みーやん」も去勢しているので「オカマブラザース」で遊んでもらいましょうね。
右の子は耳がピンと立っていて、左の子は虎縞模様がはっきりしています、昨日は母ちゃんとニャン二郎との3人で見に行きましたが、嫁に行った蛍はクロネコが欲しいといいますし、最終的にはどの子を貰い受けるか決まっていません、どの子をいただいても大事に育てていと思います。
8月出産の蛍の赤ちゃんにはいたずらをしないように部屋を分けておかないといけませんけどね。
二匹はオス猫でもう一匹メスのクロネコがいます、一匹だけをいただくことにしているんですが、どの子にしましょうか?
先だってお浄土に旅立った「みつる」くんは、去勢をしていなかったために怪我で隻眼となり傷を膿ませてしまったので、さかりがつく前に「はるな愛」になってもらいましょう。
お隣のキジトラ猫「みーやん」も去勢しているので「オカマブラザース」で遊んでもらいましょうね。
右の子は耳がピンと立っていて、左の子は虎縞模様がはっきりしています、昨日は母ちゃんとニャン二郎との3人で見に行きましたが、嫁に行った蛍はクロネコが欲しいといいますし、最終的にはどの子を貰い受けるか決まっていません、どの子をいただいても大事に育てていと思います。
8月出産の蛍の赤ちゃんにはいたずらをしないように部屋を分けておかないといけませんけどね。