

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。
違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。
2010年10月16日
古賀流「山鉄」
居酒屋メニューでおなじみの「山鉄」(山芋鉄板焼き)ですが、通常は削り節などがかかっていますが古賀流はちょこっと違います。

フライパンを熱したら出来るだけ高級な油(少量でよいので)をしき、解凍した味付け山芋(今日はね)を流し入れます、卵の黄身だけをマーブル状にトッピングしたら(白身を入れると固まりやすくなるけどコクがなくなる)今日はやりませんでしたが カセットガス1本付きで、すぐにご使用いただけるガスバーナーです。イワタニ カセットガス ト...を使って表面を焦がせば更に香ばしくいただけます。

火が通ったら長ネギのみじん切り、お隣り川上地区特産の柚子の皮をすりおろしたものを散らし「明木醤油」を表面と鍋沿いに垂らし香ばしさを出します。

おこげの具合はどうですか? フライパンのまま食卓に出します、ハガシかレンゲで掬い取るのがお奨めですがお好みで小皿にとったポン酢につけて食べるのもいいですよ。
柚子の香りであっさり系ですが主は山芋ですからカロリーは高めかと思います、ビールに合うことは請け合いですので作ってみてご賞味ください。

フライパンを熱したら出来るだけ高級な油(少量でよいので)をしき、解凍した味付け山芋(今日はね)を流し入れます、卵の黄身だけをマーブル状にトッピングしたら(白身を入れると固まりやすくなるけどコクがなくなる)今日はやりませんでしたが カセットガス1本付きで、すぐにご使用いただけるガスバーナーです。イワタニ カセットガス ト...を使って表面を焦がせば更に香ばしくいただけます。

火が通ったら長ネギのみじん切り、お隣り川上地区特産の柚子の皮をすりおろしたものを散らし「明木醤油」を表面と鍋沿いに垂らし香ばしさを出します。

おこげの具合はどうですか? フライパンのまま食卓に出します、ハガシかレンゲで掬い取るのがお奨めですがお好みで小皿にとったポン酢につけて食べるのもいいですよ。
柚子の香りであっさり系ですが主は山芋ですからカロリーは高めかと思います、ビールに合うことは請け合いですので作ってみてご賞味ください。
Posted by 古賀 政男 at 12:05│Comments(0)
│グルメ