

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。
違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。
2015年02月18日
春節
今日18日からおとなり中国では春節となり、萩にも中国人観光客が多く訪れるんだろうな。
昨年由布院に行った時も日本人の何倍もの中国人観光客だった、さすがに萩を見に来る中国人はそれほどいないだろうが、大手ドラッグストアの「コスモス萩店」は免税店になっていた。
最近では5,000円超50万円以内の食品や酒、化粧品など全品目で免税措置が受けられると言う報道を見るにつけ現地で買うより安い上円安効果に免税ならそりゃ日本に海外旅行に来られる富裕層ならいっぱい買い物するはずだよね。
話は変わるが、パナソニックとシャープは日本国内の製品製造に原点回帰する方向にシフトしたんだとか、国内製造の炊飯器を作ったら爆発的に中国人に売れるんじゃないの? 日本製の炊飯ジャーは中国では大人気らしいから。(電圧はどうなんだろうね)

国産品が増えるのはいいが、部品保有年数もう少しどうにかならんかね、7年から10年で部品がなくなったんじゃ最初の故障で「もう部品がありません」手なことにならないとも限らない。
リユースしようとしてもリサイクルするしか無いってなことになるんだよね、30年近く使ったエアコンなんて一台30万円近くした昭和50年台の伝説になるんじゃろうのー。
昨年由布院に行った時も日本人の何倍もの中国人観光客だった、さすがに萩を見に来る中国人はそれほどいないだろうが、大手ドラッグストアの「コスモス萩店」は免税店になっていた。
最近では5,000円超50万円以内の食品や酒、化粧品など全品目で免税措置が受けられると言う報道を見るにつけ現地で買うより安い上円安効果に免税ならそりゃ日本に海外旅行に来られる富裕層ならいっぱい買い物するはずだよね。
話は変わるが、パナソニックとシャープは日本国内の製品製造に原点回帰する方向にシフトしたんだとか、国内製造の炊飯器を作ったら爆発的に中国人に売れるんじゃないの? 日本製の炊飯ジャーは中国では大人気らしいから。(電圧はどうなんだろうね)

国産品が増えるのはいいが、部品保有年数もう少しどうにかならんかね、7年から10年で部品がなくなったんじゃ最初の故障で「もう部品がありません」手なことにならないとも限らない。
リユースしようとしてもリサイクルするしか無いってなことになるんだよね、30年近く使ったエアコンなんて一台30万円近くした昭和50年台の伝説になるんじゃろうのー。
Posted by 古賀 政男 at 06:36│Comments(0)
│雑記