

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。
違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。
2019年03月01日
社会人に踏み出す同窓生に
昨日は母校「萩商工高校」の卒業式1日前の「同窓会入会式」に出席してきました。
市内 県内 国内 海外で活躍する諸先輩と同じスタートラインに立った貴方たち、本日のご卒業おめでとうございます、まずは運転免許を取られた方もいらっしゃいましょうが、無理な運転を就職前になさいませんように。
毎年のように新免許ドライバーの数人グループでの無理な運転からの悲惨な交通事故の報道を目にします、親御さんの悲しみはどれほどのことでしょう、貴方の体は貴方一人のものではありません、無理をしないように。
出席して思えば私もアラ還、娘が高校を出てからでも十数年、孫も(みさきくん)小学校入学となると、新卒の同窓生たちがとてもいとおしく思えます。
昨日はこの会に出席前、自店店舗で冷蔵庫と4Kテレビの商談をさせていただき受注を頂きました。

十年一昔ですから37から42型のプラズマテレビを25万円程度でご購入いただいたお客さんにすれば、税金込みでも20万円程度で49型の4K液晶テレビですからお買い得感はありますよね。
今年10月は消費税アップが目の前、行きたくても行けなければ家で臨場感を感じるしかない東京オリンピック、お手伝いさせていただきますよ、テレビのご相談はこのアホに。
昨日は4Kレコーダーの納品にもうかがいましたが、昨年他店で購入されてた4K対応テレビ、Wi-Fiの設定ももちろんアプリの説明も無かったそうで、Youtubeでの4K映像視聴も出来ることもご説明しました。
昨今の大型テレビのほとんどがOSとしてアンドロイドを採用しています、スマホやタブレットの超大型版ですね、これなら家に居ることが多いご高齢者も文字が大きいので使いやすいですよ、条件としてはWi-Fi環境が必要になりますので、こちらもご相談ください。
今月は誕生月、とりあえずの定年まで一年となりました、アホは年をとらないので見た目は若いですよ、(孫の年の離れた父親に見られる)アンテナ工事で屋根にも上りますし、エアコンも取り付けします、何でもお声をおかけください。
市内 県内 国内 海外で活躍する諸先輩と同じスタートラインに立った貴方たち、本日のご卒業おめでとうございます、まずは運転免許を取られた方もいらっしゃいましょうが、無理な運転を就職前になさいませんように。
毎年のように新免許ドライバーの数人グループでの無理な運転からの悲惨な交通事故の報道を目にします、親御さんの悲しみはどれほどのことでしょう、貴方の体は貴方一人のものではありません、無理をしないように。
出席して思えば私もアラ還、娘が高校を出てからでも十数年、孫も(みさきくん)小学校入学となると、新卒の同窓生たちがとてもいとおしく思えます。
昨日はこの会に出席前、自店店舗で冷蔵庫と4Kテレビの商談をさせていただき受注を頂きました。

十年一昔ですから37から42型のプラズマテレビを25万円程度でご購入いただいたお客さんにすれば、税金込みでも20万円程度で49型の4K液晶テレビですからお買い得感はありますよね。
今年10月は消費税アップが目の前、行きたくても行けなければ家で臨場感を感じるしかない東京オリンピック、お手伝いさせていただきますよ、テレビのご相談はこのアホに。
昨日は4Kレコーダーの納品にもうかがいましたが、昨年他店で購入されてた4K対応テレビ、Wi-Fiの設定ももちろんアプリの説明も無かったそうで、Youtubeでの4K映像視聴も出来ることもご説明しました。
昨今の大型テレビのほとんどがOSとしてアンドロイドを採用しています、スマホやタブレットの超大型版ですね、これなら家に居ることが多いご高齢者も文字が大きいので使いやすいですよ、条件としてはWi-Fi環境が必要になりますので、こちらもご相談ください。
今月は誕生月、とりあえずの定年まで一年となりました、アホは年をとらないので見た目は若いですよ、(孫の年の離れた父親に見られる)アンテナ工事で屋根にも上りますし、エアコンも取り付けします、何でもお声をおかけください。
この記事へのコメント
当時地デジが買ったテレビが42で
下のスピーカーまでつけて35万円。
今はもうはるかに安く。
そろそろ考えなくては。。。
下のスピーカーまでつけて35万円。
今はもうはるかに安く。
そろそろ考えなくては。。。
Posted by ユーアイネット店長うちまる at 2019年03月02日 06:30
ユーアイネット店長うちまるさん、おはようございます。
そうですよねえ、アナログ放送がなくなるので銭金言わず買ったものですが、今なら有機ELテレビがそのくらいの価格ですね。
そうですよねえ、アナログ放送がなくなるので銭金言わず買ったものですが、今なら有機ELテレビがそのくらいの価格ですね。
Posted by 古賀 政男
at 2019年03月02日 10:52
