

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。
違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。
2021年12月08日
今夜はうちでおさかな忘年会
師走5日6日と船釣りを楽しみました、さて残りですが、12日(日)は地区の清掃後役員会、19日(日)は義父の四十九日の法要と二週連続で釣行できません、仕事も30日までなので正月用の青物を釣りにも行けず2021年を終えそうです。
そうは言えども何とか暇を見つけて竿出しするんでしょうね。
昨年は三見で二十日過ぎにアジとカマスが入ってちょっとだけ良い釣りをしましたがなーんか陸から魚が釣れませんかねー、残る土日休みで沖に出られればなんとかお魚を釣ることができるでしょうが、なんと言っても冬の日本海、直前にならないと凪がわかりませんもんね。
まあそれは良しとして、うちの冷蔵庫には5日6日のお魚がストック中です、ヒラメ メジ ヒラマサ アコウ、それぞれ少しづつ嫁と食べましたが食べきれません、今夜はにゃん次郎一家 蛍一家がやってきて食べ助けをしてくれます、古賀一族の忘年会ですな。
昨晩はアコウを一匹煮つけにして嫁と一緒に食べました、今夜はヒラメ アコウ ヒラマサはお刺身に、メジとアコウはミズナをたっぷり用意して魚しゃぶですね、各魚のアラはごった煮、ヒラメのアラは先に薄味で煮つけにしていい具合の煮凝りが出来ているのでみんなでいただきます。
孫4人ですが、あきとくんが「みちかちゃーん」といとこのみちかおねえちゃんにべったりです、みさきくんもあきとをよくかわいがります、めいさちゃんはにゃん次郎ママの胸に抱かれて婿殿のおとうさんそっくりでかわいい盛りです、今夜は楽しい夜になりそうです。
そうは言えども何とか暇を見つけて竿出しするんでしょうね。
昨年は三見で二十日過ぎにアジとカマスが入ってちょっとだけ良い釣りをしましたがなーんか陸から魚が釣れませんかねー、残る土日休みで沖に出られればなんとかお魚を釣ることができるでしょうが、なんと言っても冬の日本海、直前にならないと凪がわかりませんもんね。
まあそれは良しとして、うちの冷蔵庫には5日6日のお魚がストック中です、ヒラメ メジ ヒラマサ アコウ、それぞれ少しづつ嫁と食べましたが食べきれません、今夜はにゃん次郎一家 蛍一家がやってきて食べ助けをしてくれます、古賀一族の忘年会ですな。
昨晩はアコウを一匹煮つけにして嫁と一緒に食べました、今夜はヒラメ アコウ ヒラマサはお刺身に、メジとアコウはミズナをたっぷり用意して魚しゃぶですね、各魚のアラはごった煮、ヒラメのアラは先に薄味で煮つけにしていい具合の煮凝りが出来ているのでみんなでいただきます。
孫4人ですが、あきとくんが「みちかちゃーん」といとこのみちかおねえちゃんにべったりです、みさきくんもあきとをよくかわいがります、めいさちゃんはにゃん次郎ママの胸に抱かれて婿殿のおとうさんそっくりでかわいい盛りです、今夜は楽しい夜になりそうです。
Posted by 古賀 政男 at 03:27│Comments(2)
│雑記
この記事へのコメント
だんだんと、年の瀬に向けての話題になりますね。カレンダー見たら
あと、3週間ちょっとに。。
あと、3週間ちょっとに。。
Posted by ユーアイネットショップ店長うちまる at 2021年12月08日 05:11
ユーアイネットショップ店長うちまるさん、おはようございます。
子供にとっては1年は数分の1年ですが、年寄りは数十年分の1だから1年が早いのだそうです。
子供にとっては1年は数分の1年ですが、年寄りは数十年分の1だから1年が早いのだそうです。
Posted by 古賀 政男
at 2021年12月08日 05:59
