

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。
違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。
2023年04月18日
ご自由に持ち帰りください
4月21日(金)にリニューアルオープンする「阿武川温泉」、回数券を買いに今日伺った、サウナ室も大型にリニューアルされ、料金は550円、貸しタオルはバスタオル100円タオル50円でサウナ付きでこのお値段は魅力です。

備品の整理をしておられましたが、樹脂の洗面器と風呂椅子を20日に捨てるのでご自由にお持ち帰りくださいとのこと、毎日洗浄消毒されているものですが、洗面器は庭の水まきに、風呂椅子は畑仕事をしたり川上ですから小屋でユズを絞ったりするのに使えそうです。
回数券を買いに行ったときに必要なほどもらわれてはどうですか? 回数券も550円券が12枚つづりで今だけ4,500円販売、一回あたり375円の計算になるので、使用期限がありませんからしっかり買い求めておくのも良いでしょう。

画像は21日のイベントで湯船に入れられるヒノキチップのボールでしょうか?一日限定でアロマ湯になるのでこの日は休みだから早くから天気ならジャイロで出かけましょう。

備品の整理をしておられましたが、樹脂の洗面器と風呂椅子を20日に捨てるのでご自由にお持ち帰りくださいとのこと、毎日洗浄消毒されているものですが、洗面器は庭の水まきに、風呂椅子は畑仕事をしたり川上ですから小屋でユズを絞ったりするのに使えそうです。
回数券を買いに行ったときに必要なほどもらわれてはどうですか? 回数券も550円券が12枚つづりで今だけ4,500円販売、一回あたり375円の計算になるので、使用期限がありませんからしっかり買い求めておくのも良いでしょう。

画像は21日のイベントで湯船に入れられるヒノキチップのボールでしょうか?一日限定でアロマ湯になるのでこの日は休みだから早くから天気ならジャイロで出かけましょう。
Posted by 古賀 政男 at 16:57│Comments(0)
│萩・魅力PR大使