

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。
違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。
2024年12月18日
明日は釣りには行けないね。
明日の海の天気は朝まで雨、風が海上北北東10mじゃん、これでは釣りには行けないね。
昨日夕刻デッキバンで三見に行って用を済ませるまでエンジンをかけていたんだが、帰りに三見の坂を登らない、今までのダイハツ車でのエンジン不良を考えると イグニッションコイル 3本セット ダイハツ ハイゼット S200C S200P S210P S210C S320V S320W S330V S330Wを取り換えることになると思うが、もうボロボロでスライドドアは助手席側が開かない、荷台左奥は腐食で室内に雨漏りと丁度買い替えを考えていたところ。

北九州に目的のデッキバン660Gがあるので、今日問い合わせて明日の釣りが中止なら見に行ってみようかと思う、お話が出来れば陸送でお願いして、今のデッキバンはこちらで処分することを考えている。
嫁には日産NOTEがあるし、エブリイちょいキャンがあるので足としては問題ないが、どちらの車も今日中に給油をしておかないと明日からはガソリン代が上がるって言うじゃない、政府の補助金が減額になるって言うことで、灯油も昨日満タンにしてもらった。
国民の生活そっちのけで政治資金の抜け道ばかりを考えているんじゃないよ政治家さん。
昨日夕刻デッキバンで三見に行って用を済ませるまでエンジンをかけていたんだが、帰りに三見の坂を登らない、今までのダイハツ車でのエンジン不良を考えると イグニッションコイル 3本セット ダイハツ ハイゼット S200C S200P S210P S210C S320V S320W S330V S330Wを取り換えることになると思うが、もうボロボロでスライドドアは助手席側が開かない、荷台左奥は腐食で室内に雨漏りと丁度買い替えを考えていたところ。

北九州に目的のデッキバン660Gがあるので、今日問い合わせて明日の釣りが中止なら見に行ってみようかと思う、お話が出来れば陸送でお願いして、今のデッキバンはこちらで処分することを考えている。
嫁には日産NOTEがあるし、エブリイちょいキャンがあるので足としては問題ないが、どちらの車も今日中に給油をしておかないと明日からはガソリン代が上がるって言うじゃない、政府の補助金が減額になるって言うことで、灯油も昨日満タンにしてもらった。
国民の生活そっちのけで政治資金の抜け道ばかりを考えているんじゃないよ政治家さん。
Posted by 古賀 政男 at 05:33│Comments(4)
│雑記
この記事へのコメント
おはようございま〜す
昨日は、ブログを見て無かった
それ故に
1日遅れのコメントです笑
夫婦仲良く、良いね〜
誠に、微笑ましいです
ラブラブですね
今年も、残すところ、あと僅か
大変、お世話になりました
来年も、宜しくお願い致します
あと、
今日のブログのコメントは
私には分からないので、無しです笑
昨日は、ブログを見て無かった
それ故に
1日遅れのコメントです笑
夫婦仲良く、良いね〜
誠に、微笑ましいです
ラブラブですね
今年も、残すところ、あと僅か
大変、お世話になりました
来年も、宜しくお願い致します
あと、
今日のブログのコメントは
私には分からないので、無しです笑
Posted by 小野茶のみどり at 2024年12月18日 12:39
小野茶のみどりさん、こんにちは。
まああと十日以上あるのに年末のご挨拶ですか、明日は釣りが中止になり、手持ちのデッキバンが壊れたので八幡まで買いに行くことになりました。
もちろん嫁も一緒、もちろん下関の関所は通らずには行けませんが、カモンに寄れるかどうかはわかりません。
今朝乗船した定期船「あいしま」で知り合いの後家様が「古賀さん、奥さん出来るだけ一緒に過ごして美味しいもの食べさせてあげてね」と言われました。
リタイヤした自分ですが、嫁とはできるだけ時間を作って、明日も北九州の美味しいものを探して一緒に食べたいと思います。
まああと十日以上あるのに年末のご挨拶ですか、明日は釣りが中止になり、手持ちのデッキバンが壊れたので八幡まで買いに行くことになりました。
もちろん嫁も一緒、もちろん下関の関所は通らずには行けませんが、カモンに寄れるかどうかはわかりません。
今朝乗船した定期船「あいしま」で知り合いの後家様が「古賀さん、奥さん出来るだけ一緒に過ごして美味しいもの食べさせてあげてね」と言われました。
リタイヤした自分ですが、嫁とはできるだけ時間を作って、明日も北九州の美味しいものを探して一緒に食べたいと思います。
Posted by 古賀 政男
at 2024年12月18日 16:16

デッキバン頑張りましたね!
機械の事は分らないけど愛着が沸く車を手放すのは
悲しいですね。
機械の事は分らないけど愛着が沸く車を手放すのは
悲しいですね。
Posted by ユーアイネットショップ店長うちまる at 2024年12月18日 16:21
ユーアイネットショップ店長うちまるさん、こんにちは。
購入した時点で126,000Km走っていたので160,000Kmを超えたところ、釣りに仕事によく頑張ってくれました、買ったときから塗装は剥げ、下回りの錆がありましたので気兼ねせず海水の付いた道具やクーラーを乗せていましたが、今度は程度がいいようなので丁寧に扱います、中古車で走行距離も少ないので私が70歳になるまでは使えそうです。
購入した時点で126,000Km走っていたので160,000Kmを超えたところ、釣りに仕事によく頑張ってくれました、買ったときから塗装は剥げ、下回りの錆がありましたので気兼ねせず海水の付いた道具やクーラーを乗せていましたが、今度は程度がいいようなので丁寧に扱います、中古車で走行距離も少ないので私が70歳になるまでは使えそうです。
Posted by 古賀 政男
at 2024年12月18日 16:30
