

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。
違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。
2013年12月23日
山陰と山陽の違い
昨日はにゃん二郎が下関に行きたいというが路面凍結が恐ろしいというので釣りをやめて運転手をすることにした。

たしかに家を出た時は氷雨、県道萩美東線雲雀峠はブラックバーン状態、ここからの道のり大変だなと思う間もなく真名まで出ると雪も少なく青空が見え出した。
山陽小野田まで出ると空は青空ピーカンのいい天気になっていた、「これ、釣りに行けたじゃん」と言うとかあちゃんに「せっかく来たんじゃから」とたしなめられた。
一日萩を留守にしていたので判らないが天気はどうだったんだろう? 冬場は西高東低の気圧配置の日が多くなり山陰から中国山地に雪が振り付け山陽は乾燥した空気が流れこむことが改めてわかったような気がする。

たしかに家を出た時は氷雨、県道萩美東線雲雀峠はブラックバーン状態、ここからの道のり大変だなと思う間もなく真名まで出ると雪も少なく青空が見え出した。
山陽小野田まで出ると空は青空ピーカンのいい天気になっていた、「これ、釣りに行けたじゃん」と言うとかあちゃんに「せっかく来たんじゃから」とたしなめられた。
一日萩を留守にしていたので判らないが天気はどうだったんだろう? 冬場は西高東低の気圧配置の日が多くなり山陰から中国山地に雪が振り付け山陽は乾燥した空気が流れこむことが改めてわかったような気がする。
Posted by 古賀 政男 at 06:30│Comments(2)
│雑記
この記事へのコメント
今年は雪が多いのでスタッドレスと思い調べたら
貨物車のスタッドレスは高い・・・
やはり、チェーンになりそう。
貨物車のスタッドレスは高い・・・
やはり、チェーンになりそう。
Posted by ユーアイネットショップうちまる at 2013年12月23日 08:25
ユーアイネットショップうちまるさん、おはようございます。
冬場の移動は大変ですね、チェーンの取付取り外し、横殴りの雪がふる時なんかこの世の終わりかと思うほど辛いですもんね。
冬場の移動は大変ですね、チェーンの取付取り外し、横殴りの雪がふる時なんかこの世の終わりかと思うほど辛いですもんね。
Posted by 釣りアホ at 2013年12月24日 06:45