

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。
違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。
2015年01月01日
あけましておめでとうございます
旧年中は「釣りアホ日記のブログ」をご覧頂きましてありがとうございました。
今年もこのアホにお付き合いいただきますようよろしくお願い致します。
皆様にとりまして変わらすの釣果があがりますことをお祈りいたします。

今年もこのアホにお付き合いいただきますようよろしくお願い致します。
皆様にとりまして変わらすの釣果があがりますことをお祈りいたします。

Posted by 古賀 政男 at 01:01│Comments(4)
│管理者の思い
この記事へのコメント
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
しかし、寒い新年ですね。。
本年もよろしくお願いします。
しかし、寒い新年ですね。。
Posted by ユーアイネットショップうちまる at 2015年01月01日 05:19
ユーアイネットショップうちまるさん、あけましておめでとうございます。
4時頃でしたか風が急に強くなりサッシが揺れました、竜巻じゃないかと心配するほどでしたが無事でした、元日の分厚い新聞と広告も読み終わり、I今からおぞうに作りです。
4時頃でしたか風が急に強くなりサッシが揺れました、竜巻じゃないかと心配するほどでしたが無事でした、元日の分厚い新聞と広告も読み終わり、I今からおぞうに作りです。
Posted by 釣りアホ at 2015年01月01日 06:22
明けましておめでとうございます
今年もブログを見させてもらいますよ~
昨日は、パソコン〇房へ行かれたのですか?
今年もブログを見させてもらいますよ~
昨日は、パソコン〇房へ行かれたのですか?
Posted by 釣りキチみつ
at 2015年01月01日 08:48

釣りキチみつさん、あけましておめでとうございます。
年末のお掃除ご苦労様でした、大晦日は新年初売りを待ちきれない長女にゃん二郎のお付き合いで水着を買いに行ったんですね。
今年も真空管とイカネタ楽しみにブログ拝見させていただきます。
年末のお掃除ご苦労様でした、大晦日は新年初売りを待ちきれない長女にゃん二郎のお付き合いで水着を買いに行ったんですね。
今年も真空管とイカネタ楽しみにブログ拝見させていただきます。
Posted by 釣りアホ at 2015年01月01日 21:32