

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
2015年04月14日
お昼ごはん
今日は関東から「Kotaro」さんが来萩される、お昼は「明◯悟」の刺身定食をご希望だったが、生憎今日は店休日、萩でのお昼ごはん、何処がいいだろう?
市内まわりでと言うと、私のおすすめはやっぱり「どんどん」のうどん定食、「びっくり屋」のホルモン鍋、「満悦」のBセット、「山本食堂」の日替わり、「ふじたや」のせいろそばかなー。
東から思い出してみると「つばきの館」の甘鯛の煮付け定食、「はぎしーまーと」内の各レストラン、「亀亀」の日替わり、ちょっと予算があれば「萩心海」「あじろ」「千代」「いすず」などで萩の鮮魚を使ったお料理もありますねー。
「萩本陣」のバイキング料理は温泉とご一緒にどうぞ、三見道の駅さんさん三見の「鯖島食堂」はロケーション最高、道の駅萩往還の「見蘭牛ダイニング玄」のハンバーグは肉汁たっぷり、産直販売所つつじ内の「農家レストランつつじ亭」はうちのかあちゃんがお運びをやっている日があります。(今日は他所で仕事だそうです)

画像は「つつじ亭」の日替わり定食そば付き、私はこれが大好きです、Kotaroさん、二日間の萩ご法要の前後お楽しみくださいね。
市内まわりでと言うと、私のおすすめはやっぱり「どんどん」のうどん定食、「びっくり屋」のホルモン鍋、「満悦」のBセット、「山本食堂」の日替わり、「ふじたや」のせいろそばかなー。
東から思い出してみると「つばきの館」の甘鯛の煮付け定食、「はぎしーまーと」内の各レストラン、「亀亀」の日替わり、ちょっと予算があれば「萩心海」「あじろ」「千代」「いすず」などで萩の鮮魚を使ったお料理もありますねー。
「萩本陣」のバイキング料理は温泉とご一緒にどうぞ、三見道の駅さんさん三見の「鯖島食堂」はロケーション最高、道の駅萩往還の「見蘭牛ダイニング玄」のハンバーグは肉汁たっぷり、産直販売所つつじ内の「農家レストランつつじ亭」はうちのかあちゃんがお運びをやっている日があります。(今日は他所で仕事だそうです)

画像は「つつじ亭」の日替わり定食そば付き、私はこれが大好きです、Kotaroさん、二日間の萩ご法要の前後お楽しみくださいね。
Posted by 古賀 政男 at 06:09│Comments(0)
│グルメ