ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ

冬の山道は気を付けて、「山口県道路情報 道路見えるナビ」をご利用ください。

ライブで人気No1の「ザンザ岬」をニューバージョンとして新たにリリース、同じく代表曲の「紀淡海峡」と出身地の山口で人気の高い「秋芳洞愛歌」をニューボーカルバージョンとして収録。入山アキ子の集大成ともいえる作品完成です。

下関唐戸カモンワーフ内、「cha no koku」、小野茶ソフトを職人技でツイストするみどりの姿は一見の価値あり。

小野茶石けん®は、100%植物由来の天然オーガニック石けんです。無香料、無着色、小麦成分は不使用、おもな成分は小野茶葉、竹炭、オリーブの葉。お子様にもぜひお使いください。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。

空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。

釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。

船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。

違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。

2018年08月10日

すいばりが刺さって

昨日は8時便で相島へ、最初の仕事はアンテナ工事、テレビが映らんというので行ったが、地デジ用のUHFアンテナの取付金具が錆びて朽ちてぶらーんと垂れ下がっているじゃないの、ちゃんと言ってよ、アンテナもブースターも用意して行ったからいいけど海を隔てているんだからネジ一本でも無いと仕事が終わらないんだぞ。

お客様宅の木製梯子を借りてアンテナポールに沿わせ登ろうとしたところ「チクッ」と左手親指第一関節に痛みが、すいばり(木のささくれ 棘)が刺さっちまったい。
すいばりが刺さって


画像よりもっと関節に近いところに刺さって曲がるところだから痛い、仕事始めがこれだから後の仕事がつらかった、島でのトップカーの運転に帰ってからの車の運転まで左手親指を立てて運転するくらいだから夜の目が寝られんのじゃないかと心配したのだが、帰宅するとにゃん次郎とパートナーが我が家に来ていた。

すいばりを取るのにばあさんじゃヘタレなんだがにゃん次郎は鬼である、人の手(私の)だから痛くないので容赦ない、プロの方が(ある意味)○ンコ詰めするときのように輪ゴムで指の色が青黒くなるくらいまで締め付けておいてにゃん次郎にすべてを託す。

すいばりが縦に入っているので奥に入っているのが見える、「お父さん、カッターか何かで切らんと取れんよ」とか言いやがる、さすが人の手鬼のにゃん次郎、流石に我が家で刺抜きも魚の骨抜きである、私の指を容赦なく弄繰り回すこと5分、「取れたー!」とにゃん次郎、3ミリほどの棘がティッシュの上にありました。

後はカットバン(西日本はカットバンで東日本はリバテープと言うらしい)を張って事なきを得た、痛みもすっかりと取れて今日も出向く相島でのエアコン取り付けで配管のフレア加工をするのにも支障をきたさなくなった、ありがたいことである。

やっと今日でお盆の仕事納め、明日から遊ぶぞー。




  • LINEで送る

このブログの人気記事
後アジの悪いアジ釣りでした。
後アジの悪いアジ釣りでした。

豊穣なり、相島の海
豊穣なり、相島の海

年末をゆったりと相島で竿出し
年末をゆったりと相島で竿出し

この車が欲しい
この車が欲しい

アジが釣れ始めました
アジが釣れ始めました

同じカテゴリー(相島)の記事画像
まんまる子猫
今年もやってきた代船「レインボーのしま」
2番玉でも上物スイカ
今年も相島スイカが出荷されました
後ろめたい時は優しい
カーボンロッドは熱に弱いを実感
同じカテゴリー(相島)の記事
 まんまる子猫 (2024-11-07 06:26)
 今年もやってきた代船「レインボーのしま」 (2024-09-18 07:04)
 2番玉でも上物スイカ (2024-08-22 06:50)
 今年も相島スイカが出荷されました (2024-05-30 06:49)
 後ろめたい時は優しい (2024-04-19 04:30)
 カーボンロッドは熱に弱いを実感 (2024-03-12 04:13)

Posted by 古賀 政男 at 05:08│Comments(0)相島お仕事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
すいばりが刺さって
    コメント(0)