

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。
違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。
2019年05月07日
神降臨
10連休最終日の昨日朝、アジが釣れたので、昼過ぎからお料理、最初の画像がナチュラムでも表示されるので出来上がりから。

骨せんべい三種とキズシとナメロウです。
キズシは塩をした身を酢あらいして皮を手で剥ぎ、尾の部分は硬いので少し切り取ります、千切りしょうがと今回は寿司酢で漬けました。

ナメロウは上の材料、刺身にした身 茗荷の千切り オオバの千切り しょうがの千切り 液味噌 刺身醤油 にんにく しょうがのチューブです、これれをまな板の上に置き包丁で叩いてハンバーグのように小判型にまとめて出来上がり。

三種の骨せんべいは左からキズシでとった小型の中骨、中央はむしりとったハラビー(これがサクサクして一番美味しい)、右は刺身を取った後の中骨(大きいので1/3カット)180度の油でからっと揚げます、コツは上げる音がおとなしくなったら揚がっています。
終わったら備長炭などの硬い木炭を油が熱いうちに入れると油が復活します、お勧め。

この途中神が降臨しました、今まで59歳2ヶ月、洗い物が大の苦手で釣った魚のシゴの後以外は洗い物やったこと無かったんです。
ところが、揚げ物をしている間、流しを見ると、前日からの食器と魚の水切りに使ったざるなどがあったので、揚げた骨せんべいを並べるのにざるだけ洗おうと思ったんですが、手持ち無沙汰だったんで全部やっちゃいました。
休みの日もお運びで「つつじ亭」で仕事をしているばあさんのため、やれば出来るじゃないの、と思ったのもつかの間、帰宅したばあさん、事もあろうに「台所が綺麗になっちょる、誰か女の人をあげたんじゃあるまーねー」だと、信用無いなー。

骨せんべい三種とキズシとナメロウです。
キズシは塩をした身を酢あらいして皮を手で剥ぎ、尾の部分は硬いので少し切り取ります、千切りしょうがと今回は寿司酢で漬けました。

ナメロウは上の材料、刺身にした身 茗荷の千切り オオバの千切り しょうがの千切り 液味噌 刺身醤油 にんにく しょうがのチューブです、これれをまな板の上に置き包丁で叩いてハンバーグのように小判型にまとめて出来上がり。

三種の骨せんべいは左からキズシでとった小型の中骨、中央はむしりとったハラビー(これがサクサクして一番美味しい)、右は刺身を取った後の中骨(大きいので1/3カット)180度の油でからっと揚げます、コツは上げる音がおとなしくなったら揚がっています。
終わったら備長炭などの硬い木炭を油が熱いうちに入れると油が復活します、お勧め。

この途中神が降臨しました、今まで59歳2ヶ月、洗い物が大の苦手で釣った魚のシゴの後以外は洗い物やったこと無かったんです。
ところが、揚げ物をしている間、流しを見ると、前日からの食器と魚の水切りに使ったざるなどがあったので、揚げた骨せんべいを並べるのにざるだけ洗おうと思ったんですが、手持ち無沙汰だったんで全部やっちゃいました。
休みの日もお運びで「つつじ亭」で仕事をしているばあさんのため、やれば出来るじゃないの、と思ったのもつかの間、帰宅したばあさん、事もあろうに「台所が綺麗になっちょる、誰か女の人をあげたんじゃあるまーねー」だと、信用無いなー。
Posted by 古賀 政男 at 06:20│Comments(2)
│グルメ
この記事へのコメント
>誰か女の人をあげたんじゃあるまーねー」だと
思わず笑っちゃいました。
思わず笑っちゃいました。
Posted by ユーアイネットショップ店長うちまる at 2019年05月08日 06:04
ユーアイネットショップ店長うちまるさんおはようございます。
「アルマーニ」ではなく「あるまーねー」が我が家です。
「鬼から電話」より怖いうちのばあば。
「アルマーニ」ではなく「あるまーねー」が我が家です。
「鬼から電話」より怖いうちのばあば。
Posted by 古賀 政男
at 2019年05月08日 06:42
