ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ

冬の山道は気を付けて、「山口県道路情報 道路見えるナビ」をご利用ください。

ライブで人気No1の「ザンザ岬」をニューバージョンとして新たにリリース、同じく代表曲の「紀淡海峡」と出身地の山口で人気の高い「秋芳洞愛歌」をニューボーカルバージョンとして収録。入山アキ子の集大成ともいえる作品完成です。

下関唐戸カモンワーフ内、「cha no koku」、小野茶ソフトを職人技でツイストするみどりの姿は一見の価値あり。

小野茶石けん®は、100%植物由来の天然オーガニック石けんです。無香料、無着色、小麦成分は不使用、おもな成分は小野茶葉、竹炭、オリーブの葉。お子様にもぜひお使いください。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。

空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。

釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。

船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。

違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。

2023年07月15日

須佐湾フィッシングパークで好釣果

行ってきました「須佐湾フィッシングパーク」、8時30分の開場心が躍る瞬間です、なんといっても今日から3日間雨は無い予報ですからたくさんのお客さんが予想されます。
須佐湾フィッシングパークで好釣果


腕は鈍っていないだろうか、用意したのは国産ジアミ1/8を1角 生シラス100gを2パック、画像は使い終わりのものですがどうなりましたやら。

最初の場所は常連さんの取りつく場所、サビキかご15号用意したサビキはシンプルサビキ5号 ケイムラサビキ(高級品)6号 シンプルサビキ7号です、当然5号から始めようと思いましたが、管理人さん曰く大きくても食ったよとのことから7号から始めることにしました。
須佐湾フィッシングパークで好釣果


足が悪いので椅子を用意して仕掛けを入れるとすぐにアタリが、7匹くらいでしょうかすぐに連で釣れました、今日は楽勝じゃんと思ったのもつかの間、すぐに釣れなくなりぽつりぽつりから全く釣れない状況、これはいかんぞ。

続きません、どうしても、今までの時点でジアミのみだったので生シラスを1パック開封、それと高級ケイムラサビキを出したところ再度散発ながら竿が曲がりますがうまいこと行きません。

10時半くらいでしょうか、釣り場の移動をされた方がいらっしゃったので以前はあぶビジョンの西田さんと取材をした場所に移動、これが功を奏しました。

お隣のご夫婦が好釣されているのでお隣に入りましたが、アジの回遊場所だったのでしょう、入れ食いになりました。
須佐湾フィッシングパークで好釣果


アギ折りをして海水バケツで放血をさせますが、すぐに10匹程度たまります、気温も30度オーバーだったのでこれくらいでクーラーボックスのビニール袋に入れて、サンドイッチした氷で〆ます、帰宅して捌いたのですが、どのアジもエラは赤いままではらわたも鮮度の良い状態でした。

コンスタントに釣るもんだから左の方から釣法を聞かれたので「アジの大好きな生シラスが入っているからでしょう」とお伝えしましたが、エサはお分けできません、シンプルサビキ7号を差し上げたら釣果が伸びたようで何よりでした。

まあ、釣れるのはそれだけじゃないんです、底を狙いつつも上針にアジがかかるのでコマセの帯を上下に広く取ったこと、終盤はさすがに昼近かったので下針でしたけどね。

と、言うことで萩市内で一部をおすそ分けして合計釣果70匹、家で捌き終わったら突然の土砂降りの雨、丁度釣り具の塩を洗い流してくれました、こんな天気予報だったかなー。
須佐湾フィッシングパークで好釣果


当然、入院して色白になったのですが、帽子をかぶっていたものの腕 首は真っ赤に、おまけに腕にはアジのうろこが張り付いていますな、紫外線云々言うよりお天道様の下で釣りが出来たのがうれしかったわー。

明日は地区の清掃(萩市内もそうみたい)なので行けません、明後日はどうかなー、こんな釣果を書いたらお客さん多いかもね、まあフィッシングパークですから宣伝ですわねー。




  • LINEで送る

このブログの人気記事
後アジの悪いアジ釣りでした。
後アジの悪いアジ釣りでした。

豊穣なり、相島の海
豊穣なり、相島の海

年末をゆったりと相島で竿出し
年末をゆったりと相島で竿出し

この車が欲しい
この車が欲しい

アジが釣れ始めました
アジが釣れ始めました

同じカテゴリー(萩・魅力PR大使)の記事画像
南明寺イトザクラが見ごろ
萩は春の花の季節
週末土日は萩ふるさとまつり
悠游亭22日オープン
萩・魚まつり、道の駅阿武町創業祭が開催されます。
萩日本海大花火大会は8月1日
同じカテゴリー(萩・魅力PR大使)の記事
 南明寺イトザクラが見ごろ (2025-03-25 04:56)
 萩は春の花の季節 (2025-02-15 04:34)
 週末土日は萩ふるさとまつり (2024-11-09 04:30)
 悠游亭22日オープン (2024-10-20 06:58)
 萩・魚まつり、道の駅阿武町創業祭が開催されます。 (2024-10-13 06:07)
 萩日本海大花火大会は8月1日 (2024-07-30 04:24)

この記事へのコメント
仕掛け、餌ともに考えられた上での釣果は嬉しさ倍増ですね~!日焼けも鱗も何のその、お天道様の下で釣りができる喜びを感じられた1日になられましたね~!!
Posted by 古今亭エギマル at 2023年07月15日 22:40
古今亭エギマルさん、おはようございます。

おっしゃる通りです、楽しい一日でした、レクチャーでお隣の釣果が上がったのが釣り人間として嬉しかったですね。
Posted by 古賀 政男古賀 政男 at 2023年07月16日 05:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
須佐湾フィッシングパークで好釣果
    コメント(2)