

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。
違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。
2013年11月16日
釣りに行かれんかった
明日からの旅行前に是非に釣りに行きたかったのだが昨晩のことお客様から明かりの相談が3件、いずれもLEDの器具と電球型のバルブを交換に伺って日が落ちてしまった、そんなわけで残務があり今朝からサービス出勤。
クレーム処理やら商談やらお昼になっちゃいました、お昼ごはんは200円で「ア◯ーゴ」の刺身定食、いつもながらコストパフォーマンス高いなー。

お昼を回って「萩商港」に行ってみるとおいちゃんがウキダンゴ釣りでメイタを10匹ほど釣っておられた、「塩焼きサイズいねー」とおっしゃるがなかなかのもの、やっぱり竿を出さんと何にも言えんのー。
それからパチ屋「テキサス」に出向き「第23回全国パチンコ・パチスロファン感謝デー」をやっていたので1パチのサンドに1,000円入れて「CR遠山の金さん 89甘桜バージョン」を打ったら300オーバーハマっていたので400円で金の16ラウンドゲット、その後5連チャン5連チャンで特殊景品3,600円分ゲット、旅行のおみやげ代が出ました。
20日はトシさんから夜の部の釣行を打診されていますので是非とも行きたいですね、今夜は早めに寝て明日からの旅行の鋭気を養うことにしましょう。
クレーム処理やら商談やらお昼になっちゃいました、お昼ごはんは200円で「ア◯ーゴ」の刺身定食、いつもながらコストパフォーマンス高いなー。

お昼を回って「萩商港」に行ってみるとおいちゃんがウキダンゴ釣りでメイタを10匹ほど釣っておられた、「塩焼きサイズいねー」とおっしゃるがなかなかのもの、やっぱり竿を出さんと何にも言えんのー。
それからパチ屋「テキサス」に出向き「第23回全国パチンコ・パチスロファン感謝デー」をやっていたので1パチのサンドに1,000円入れて「CR遠山の金さん 89甘桜バージョン」を打ったら300オーバーハマっていたので400円で金の16ラウンドゲット、その後5連チャン5連チャンで特殊景品3,600円分ゲット、旅行のおみやげ代が出ました。
20日はトシさんから夜の部の釣行を打診されていますので是非とも行きたいですね、今夜は早めに寝て明日からの旅行の鋭気を養うことにしましょう。