

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。
違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。
2015年01月17日
大爆沈
年明け初めて釣りに行こうと一年発起、ホームグラウンド長門の紫津浦に出向いた。
清水釣具店でブラクリ4号(3個入り)を200円で4袋、3号ナイロンライン10メートルを180円の税別、まあ1,000円程度のお買い物ですね。
釣り堀の入漁料が2,000円、到着と同時に霙が降るじゃん、先が思いやられるの~。
昨日の電話で水温が低下していてプランクトンの関係で海が黒い、私の他にお客なし、仕方なく管理棟の前から実釣開始、餌は秋に実績のあったノルウェー産の塩サバの切り身と、作秋ストックしておいたアオリイカの短冊、絶対釣れるはずじゃったじゃけどのー。

まあ、釣れるって言うか餌を必死で食いついて針掛かりするのは唐揚げで骨まで食べられるサイズのカサゴと同サイズのキジハタちゃん、さすがに飲み込むまでに至らず口掛かりなので残らずお帰りいただきお持ち帰りは一匹のみ、いつもよく釣れる中の波止に行ったんですが、魚はいないし生命の危険を感じるほどの突風が吹きすさび、お昼前まで頑張ったけどあえなく断念。
あまりに可愛そうに見えたのか、管理人さんが温かいカップヌードルをごちそうしてくださった、冷えきったからだに染み入りましたなー。
教訓 釣れる時期には無理をしてでも時間を作りえー思いをたくさんすること、釣れんときには無理をして釣りに出かけないこと、今日みたいな厳しい釣だとネガティブイメージが染み付いちゃいます。
清水釣具店でブラクリ4号(3個入り)を200円で4袋、3号ナイロンライン10メートルを180円の税別、まあ1,000円程度のお買い物ですね。
釣り堀の入漁料が2,000円、到着と同時に霙が降るじゃん、先が思いやられるの~。
昨日の電話で水温が低下していてプランクトンの関係で海が黒い、私の他にお客なし、仕方なく管理棟の前から実釣開始、餌は秋に実績のあったノルウェー産の塩サバの切り身と、作秋ストックしておいたアオリイカの短冊、絶対釣れるはずじゃったじゃけどのー。

まあ、釣れるって言うか餌を必死で食いついて針掛かりするのは唐揚げで骨まで食べられるサイズのカサゴと同サイズのキジハタちゃん、さすがに飲み込むまでに至らず口掛かりなので残らずお帰りいただきお持ち帰りは一匹のみ、いつもよく釣れる中の波止に行ったんですが、魚はいないし生命の危険を感じるほどの突風が吹きすさび、お昼前まで頑張ったけどあえなく断念。
あまりに可愛そうに見えたのか、管理人さんが温かいカップヌードルをごちそうしてくださった、冷えきったからだに染み入りましたなー。
教訓 釣れる時期には無理をしてでも時間を作りえー思いをたくさんすること、釣れんときには無理をして釣りに出かけないこと、今日みたいな厳しい釣だとネガティブイメージが染み付いちゃいます。