

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。
違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。
2020年01月30日
みんなでいただいた海のミルク
昨晩は25日にいただいて冷凍しておいた海のミルクを大鍋で蒸し焼きにしていただきました。
グリコーゲンや必須アミノ酸をはじめ、ビタミンB1・B2・ B12、ミネラルなどの栄養素とタウリンなどの機能性成分が含まれているんだから一人で食べちゃもったいない、またも集まる三家族。
ばあさんが帰宅後肉団子と高野豆腐の酢豚風を、にゃん次郎が婿の育てた野菜でニンジンシリシリ、蛍はシチューを用意してくれました。

メインはやはり「牡蛎」、大鍋に日本酒を、牡蛎を30個並べ強火で蒸します、ばあさんに任せたら「口が開かない」と多少蒸し過ぎの感があったが、自家栽培の完熟レモンを絞っていただきましたが、大変美味しゅうございました、これも自家製の柚子味噌をつけて食べても絶品でした。
帰りに愛猫「ピー」には「チュルチュル」を、あきとくんには初めてのおやつ「玉子ボーロ」を買って帰り、おっきいじいじから頂いたチョコレートをみんなでデザートで食べました。
家族がそろえば食材の良さもそうですが食事もおいしい、今度は仕事で不参加だった蛍婿も一緒にやろうね、牡蛎15個ほど冷凍してあるから。
グリコーゲンや必須アミノ酸をはじめ、ビタミンB1・B2・ B12、ミネラルなどの栄養素とタウリンなどの機能性成分が含まれているんだから一人で食べちゃもったいない、またも集まる三家族。
ばあさんが帰宅後肉団子と高野豆腐の酢豚風を、にゃん次郎が婿の育てた野菜でニンジンシリシリ、蛍はシチューを用意してくれました。

メインはやはり「牡蛎」、大鍋に日本酒を、牡蛎を30個並べ強火で蒸します、ばあさんに任せたら「口が開かない」と多少蒸し過ぎの感があったが、自家栽培の完熟レモンを絞っていただきましたが、大変美味しゅうございました、これも自家製の柚子味噌をつけて食べても絶品でした。
帰りに愛猫「ピー」には「チュルチュル」を、あきとくんには初めてのおやつ「玉子ボーロ」を買って帰り、おっきいじいじから頂いたチョコレートをみんなでデザートで食べました。
家族がそろえば食材の良さもそうですが食事もおいしい、今度は仕事で不参加だった蛍婿も一緒にやろうね、牡蛎15個ほど冷凍してあるから。