

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。
違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。
2022年06月28日
真鯛アタックに閉口
休日二日目の昨日、冷蔵庫が壊れたとのことで相島に12時便で行き14時便で戻る、17時半に集合18時出航予定なのに17時には私以外のお客さんは集合しているとのこと、フリーザーがイカで一杯になりそうなので前回釣ったケンサキイカを捌きおわったところで萩に向かう。
当日はお客9名の満員、ライフベルトを車に忘れ船長に借りる、今時ですからイカメタルやオモリグで釣るお若い方が多いですね。
釣り場は数日実績のあるポイント、陽のあるうちからポツポツとアタリが出ています、オモリグは遠投をするのでスピニングリールですが、イカメタルはベイトリールが定番、しかしフレキシブルに仕掛けを替えてイカを釣っていきますね、イカメタルをスピニングリールでする人もいます、私の電動リール使用しての同軸仕掛けはアタリが芳しくありません、イカメタルに交換です。
全体的に食いが渋く、棚が一定しません、私が釣った最大級のパラソルは棚11mで食ってきました、手返しの良いイカメタルのお客さんは40杯以上釣り上げられた様ですが、私は17杯に沈みました。
原因を考察すると、だれの竿にもズタズタに食いちぎられたケンサキイカが上がってきます、私も3回やられましたが犯人は真鯛です、真鯛も群れで入っているのでしょう誰もそうでしたから。

釣れたイカですが、私が持って行った鉗子を使って船長は初めの間お客さんのスミ袋を取ってあげていましたね、私のイカはすべてスミ袋を取り除いて傘袋が小型のイカでは余るので真ん中で一度縛ってハサミで切り2枚取れるようにしたものにイカを入れていきます、パラソルサイズはもちろん傘袋1枚を使いましたがね。
高性能クーラーに2リットル2本1リットル1本のペットボトル海水氷を敷き、タオルを敷いたものに並べて、タオルを敷いたものに並べました、今朝になっても氷が解けておらず、安物クーラーとの違いを実感。
と言うことで、満足の釣果と行きませんでしたので、イカをご期待の皆様のところには届かない恐れがあります、ご容赦くださいませ。
当日はお客9名の満員、ライフベルトを車に忘れ船長に借りる、今時ですからイカメタルやオモリグで釣るお若い方が多いですね。
釣り場は数日実績のあるポイント、陽のあるうちからポツポツとアタリが出ています、オモリグは遠投をするのでスピニングリールですが、イカメタルはベイトリールが定番、しかしフレキシブルに仕掛けを替えてイカを釣っていきますね、イカメタルをスピニングリールでする人もいます、私の電動リール使用しての同軸仕掛けはアタリが芳しくありません、イカメタルに交換です。
全体的に食いが渋く、棚が一定しません、私が釣った最大級のパラソルは棚11mで食ってきました、手返しの良いイカメタルのお客さんは40杯以上釣り上げられた様ですが、私は17杯に沈みました。
原因を考察すると、だれの竿にもズタズタに食いちぎられたケンサキイカが上がってきます、私も3回やられましたが犯人は真鯛です、真鯛も群れで入っているのでしょう誰もそうでしたから。

釣れたイカですが、私が持って行った鉗子を使って船長は初めの間お客さんのスミ袋を取ってあげていましたね、私のイカはすべてスミ袋を取り除いて傘袋が小型のイカでは余るので真ん中で一度縛ってハサミで切り2枚取れるようにしたものにイカを入れていきます、パラソルサイズはもちろん傘袋1枚を使いましたがね。
高性能クーラーに2リットル2本1リットル1本のペットボトル海水氷を敷き、タオルを敷いたものに並べて、タオルを敷いたものに並べました、今朝になっても氷が解けておらず、安物クーラーとの違いを実感。
と言うことで、満足の釣果と行きませんでしたので、イカをご期待の皆様のところには届かない恐れがあります、ご容赦くださいませ。