ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ

冬の山道は気を付けて、「山口県道路情報 道路見えるナビ」をご利用ください。

ライブで人気No1の「ザンザ岬」をニューバージョンとして新たにリリース、同じく代表曲の「紀淡海峡」と出身地の山口で人気の高い「秋芳洞愛歌」をニューボーカルバージョンとして収録。入山アキ子の集大成ともいえる作品完成です。

下関唐戸カモンワーフ内、「cha no koku」、小野茶ソフトを職人技でツイストするみどりの姿は一見の価値あり。

小野茶石けん®は、100%植物由来の天然オーガニック石けんです。無香料、無着色、小麦成分は不使用、おもな成分は小野茶葉、竹炭、オリーブの葉。お子様にもぜひお使いください。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。

空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。

釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。

船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。

違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。

2024年09月10日

すっぽんぽん

大人のおもちゃ改造の次はすっぽんぽんかい、アダルト路線じゃのー。


一昨日、雄雌1匹づつのスッポンをもらった、なんでわかるかって?甲羅の尻の部分を見ればオスかメスかわかるんだねー、メスの方が甲羅が丸っぽくて尾っぽはほとんど見えないのでわかります。

ポリバスのチェーンの付いた栓を力が強いんで引っ掛けて抜いてしまうんですね、一昨日はまだしも昨日は日中留守をしていたので夕方帰ってみたら甲羅が乾燥して自殺状態、すぐに井戸水を入れて餌に鶏のささ身を入れてやりました。

この前もらってバラしたオスのスッポンが冷凍庫に入っています、小型ですがこの2匹と合わせて食べるかそれとも萩の料理屋さんに差し上げようかな。

今日も嫁と二人出掛けるので頼むから栓を抜かないでいてくれよ。
  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 06:31Comments(4)雑記

2024年09月09日

わらび餅氷をゴチになる

新聞休刊日の今朝、忘れてポストまで新聞を取りに行ってしまった私、今日は分刻みで朝から予定の入っていて朝食後7時から家を出る予定。

世の中には「道義的責任」の意味が解らない人がいるんだと最近の報道で初めて知った、新聞で最新の情報を得ようと思ったが今日は休刊、週末は県庁も閉庁だし新しい情報は出てこないよね。

県議会全会派から辞任要求が出るそうだが、ここまでくると「僕悪くないもん」と県議会を解散するまでの度胸があればすごいもんだが職員2名が自〇していても自身に責任が無いと言うんだから解散やりかねんね、どちらにしても今日は公務日、夕方の定例会見が楽しみで今日一日をこなす私です。

昨日は暑くて萩の中央公園近くの「横山商店」でソフトクリーム大を買って舐めていたら、正面から見たことのある女性二人が散歩で歩いてきた、「古賀さんわらび餅食べない?」釣りのレクチャーをしているのでお礼に「萩の早蕨」でご馳走してくれると言うのだ。


暑いので氷が良いと言ったら1杯950円もする高級かき氷「わらび餅氷 抹茶」をごちそうになったのだ、ふわふわの氷の底にはわらび餅、ほろ苦の抹茶ソースと黄粉をまぶしたわらび餅に粒あん、上にはホイップクリームが乗っている、いやー美味しかった、汗も引きましたよ、ごちそうさまでした。

今度また釣りに誘うから一緒に行きましょうね。
  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 06:01Comments(4)グルメ

2024年09月08日

大人のおもちゃ改造



BANDAI DX 仮面ライダー 変身ベルト タイフーン プラーナ 強制排出補助機構付 初期型を買ってみた、定価6,500円だがプレミア価格では10,000円を超えるが値ごなれしているものは3,600円程度で購入できる、プラスチック製のベルトで大人の胴回りには入らない、ダブルピンベルト 白 YS197WTを買って取り換えてみた、ベルト幅がおもちゃは40mmでダブルフックベルトは38mmだがほぼ合ったので私のおなかでも締めることが出来る、穴がベルト全てに開いているのでカットする必要が無い。


ここまでは無改造で出来るのだが、仮面ライダー1号の撮影用ベルトにはスイッチとロータリーボリウムが付いているのでアマゾンで同時に頼んだものがスイッチのみ届いたので改造することにした。


サイドパーツは二つ付いていて片方を精密ドライバーで分解してみると上のような形状でした。


サイドパーツの形状は左右で違うのですが、今回は表から見ると黒い部分が2つ見えるパーツです、ドリルとカッターナイフで樹脂を切り取り、【エーモン AMON】エーモン 3204 トグルスイッチですが薄版に取り付けるためのスペーサーを取り外してから取り付けます、使いませんが電極接続端子は今回は厚みの関係で水平迄曲げました、ペンチで切り取ってしまっても良いのですが、のちに車のスイッチ類で使うことを考えて曲げることにしたんですね。


グレーの樹脂の部分もカッターナイフで切り取ります、穴あけもカットも大きすぎると元も子もありませんから慎重にすることが必要です。


組み立ててネジ3本を締めてスイッチリングを締め付けました、どうです純正みたいでしょう。


ベルトに組付けてみました、えー感じです、入荷が今月中旬になるようですが表示付きロータリーボリウムを取りつけるとより本物に近くなります、完成が楽しみですが、ロータリーボリュームは穴を開けるだけで簡単そうですから頑張って改造しますよ。


本物?は左のパーツにスイッチとロータリーボリュームが付いていますが、おもちゃの方はサイドパーツの大きさが小さいので左右にスイッチとロータリーボリュームを取りつける予定です、遅くてもお彼岸ころの連休には完成を見る運びです、お楽しみに。
  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 06:13Comments(4)ライダーマンを作る

2024年09月07日

たまげた 資さん買収

山口県は天気でも経済情報でも九州北部および山口県を含む何某と呼ばれる、北九州が発祥の「資さんうどん」が大阪に続き東京に進出したと思われた矢先、すかいらーくHDが買収したというニュースを見た。


山口県には不動の「どんどん」があるが、「資さん」はうどんのほかに ぼた餅 おでん 貝汁 細麺とキラーコンテンツがあり、回転すし店に家族で行くように選択肢が多くどれもおしなべて美味しいのである。

はたして「どんどん」の行く先はどうなるんだろう? 独立路線で行くのかそれとも・・・、どちらにしてもやわ麺と美味しいお出汁のうどんは資さんもどんどんも変わりなし、これからも美味しいうどんを提供してほしいですね。


話変わって、5日の嫁の誕生日に作ったホルモン鍋、味噌ダレの筑豊ホルモンに基本のトマトソースと安藤畜産のホルモンのタレ(みそ味)で味付け、トマトの乱切り1個と生レタス2玉を火にかけます。


かき混ぜずにレタスに火が通ってシナッとなったら食べごろ、トマトと味噌ダレ合うんですなー、〆は中華麺があったのでそれを入れ食べるときに粉チーズを振って、汁が残ればご飯を少し入れてリゾットに、二人であーごちそうさまでした。


  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 04:57Comments(2)雑記グルメ

2024年09月06日

清水釣具店の閉店セールに行く

情報をいただいた長門市「清水釣具店」の閉店セールに行ってきた、平日にもかかわらず車の切れ間が無い。

餌など一部商品を除き3割引きだそうで、私は今回アジの一本釣り用の中華製延べ竿6mを1,100円程度で買った、同行者は初心者でアジの投げサビキ釣りと遠投かご仕掛け用のロッドとリールに小物を購入、サビキも400円が3割引きで290円だから5号を中心に買い求める。


船釣りをする女性アングラーに電話をすると第一精工 ラーク DXサポート / 竿受 ロッドホルダー 釣具を買ってきてくれと言う、通常なら2,500円程度するのだが3割引きで1,602円だったので買って帰ると喜んでいた。

売り切りセールだから良いものから無くなっていくので早めに行った方がいいですね、イカメタル用の仕掛けはもう少なくなっていました、インチクやタイラバは良いカラーのものが残っていましたよ、私は120gのものを次回行ったときに数個買い求めることにしましょう、1,000円を5個買ったとしても割引で3,000円ですからね、お財布に優しいです。

予算があればすぐに手が出ないような高級ロッドも単純計算で同じように50,000円が30,000円で買えますからね、気が大きくなっていらんもん迄買ってしまいそうなので理性をもって良品をお安く買っておきたいと思います。
  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 04:30Comments(2)雑記

2024年09月05日

清水釣具店9月廃業

今日は嫁の誕生日、15日は結婚記念日 月末は長女の誕生日と現役時代毎年9月は勤めていた会社のキャンペーンで宝飾品を扱っていたので自爆営業での購入で財布が空になったものだが、おかげでその当時買った宝飾品が金を中心に値上がりしているので、金に困れば売ればいいかと思うが、まだそれほど経済はひっ迫していない。

この前呑みに行ったときに、お店のおねえちゃんが「私も釣りをするんです」と言う、話を聞くとアジングが好きだそうで釣ったアジも美味しく食べているという、今からアオリイカの新子も出てきてコロッケサイズのイカも2.5号からのエギで釣るんだそうだ。


私はこの時期アジの一本釣りが好きですね、ジアミを少量づつ撒いてアジを寄せ、延べ竿でミャク釣りかウキ釣りでアジとのやり取りをします、リール付きの竿での糸のたわみが無く、魚との直接のやり取りが竿先から手元まで出るので釣趣のある釣りでありますね。

ところで、このブログのコメント欄に情報がもたらされましたが長門の「清水釣具店」さんが9月いっぱいでの廃業を決められたそうです、仙崎地区は「常盤釣具店」さんも廃業しておられるので、長門に釣りに行くには針1本ガン玉1個でも忘れ物をするわけにはいかなくなりました。

萩ではホームセンターナフコとジュンテンドーにある程度の釣り具が用意されていますが、長門はどうなんでしょう、釣り人としては大変困りますね、清水さんの廃業は高齢化なのでしょうかそれともほかの原因? 

ともあれホームページに掲載の通り一部商品を除いて3割引きセールらしいので必要な釣り具があれば買いに行ってみてもいいかもしれませんね。
  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 07:24Comments(6)雑記

2024年09月04日

24時間テレビ考

まずは宇部市出身の「やす子」さんチャリティーマラソンお疲れさまでした、そしてタッチおじさん被害大変でしたね。

彼女が歩んできた「養護施設」へのチャリテイーでノーギャラでの出演に「プロならギャラをもらってそれを寄付すべき」と、初代MCの「萩本欣一」さんにならえと言う様なコメントもあったが、彼女自身が決めたことで、長時間拘束する芸人さんには謝礼を差し上げているという放送局の言い分もあるが、去年までは男性アイドルグループに高額のギャラを支払って視聴率を上げていたんだし、やす子さんの思いでノーギャラだったんだからいいんじゃないかと私は思うんだが。

確かに普通の放送番組で芸人がノーギャラ出演をすれば後の続くものが困るが、24時間テレビは根本がチャリティーなんだから出てくる人の好きにさせてあげたらどうなんかと思う、実際「やす子」の姿にこのマラソンチャリティーだけで昨年の募金額半分にあたる募金が集まったそうじゃないですか、好感度 生い立ちだけでなく彼女の純朴さひたむきさが多くの募金を産んだのではないかと思うのは同県人の私だけ?

今年は「愛は地球を救えるか?」だったが、来年のキャッチコピーはどうなるんだろう。
  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 08:19Comments(2)管理者の思い

2024年09月04日

嫁にプレゼント

8月31日に書いたが、嫁が40年近く使ってきた「食器乾燥機」を昨日嫁と行った防府で買い替えることにした。


以前のものは年代もナショナル製決してパナソニック製ではない、今回は三菱製で下部にまな板乾燥機能が付いている、持ち帰ったら早速嫁自身で開梱して組み立てていた、残った空箱は私が折りたたんで始末した、これは結婚40周年記念(本当は来年)の記念品だね。

それから山口に帰って買ったのがラップトップ式DVDプレーヤー、嫁が蛍からもらって使っていたCDコンポが壊れたのでCDプレーヤーを買おうとしていたのだが、BSスカパーを含み歌番組をDVDにダビングしたものが再生できないので音質よりも再生能力を重要視したのだ。

これなら枕もとでCDの音楽とDVDの映像も楽しめるし、SDカードやUSBメモリーも使える、ワンセグチューナーとアンテナがあるので地デジ放送の簡易視聴もできるし、DC12Vが使えるのでエブリイキャンパーで旅行に行ったときにも使える、今度嫁に貸してもらおう。

ラップトップ式DVDプレーヤーは9月の嫁の誕生日祝い、以上2点で32,000円ほどの出費になったが、嫁の喜ぶ姿に満足、早速「杉山清貴とオメガトライブ ライブ2024」のDVDを見ておったぞ。

嫁もたまには喜ばせておかないと釣りに行くのもいい顔をしてもらえないからね、さて台風でかき混ぜられた日本海、秋めいてきて魚種も変わったかな、釣りに行きたい。
  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 02:26Comments(6)雑記

2024年09月03日

交通事故の夢を夜明けに二度見る

今朝夢を見た、自動車運転をしていて二度続けて交通事故を起こす夢を、昨日下関市吉見まで菊川から先は初めての道で川棚まで出て緊張したせいか、今日は防府に朝から嫁と出かけるので気をつけつように見た夢か、そういえば山口市内での道中でこの前ひき逃げ死亡事故があったし気になっているのか、とにかく今日も運転には気を付けよう。


昨日の道中、目的地に到着が13時半だったのでお昼にかかるから11時には萩を出て途中道の駅「蛍街道 西ノ市」に立ち寄った、敷地内に入ると中央に「長門ポッポ」の蒸気機関車が鎮座、孫を連れてきたら喜ぶだろうなー、右手の食堂で昼食、瓦そばが100円引きだったが他のものを注文して昼食を済ませました。

黒井の看板、私がまだ学生だった頃には「黒井漁協」が釣り堀をやっていて大賑わいだったらしいのを思い出す、そのころは道中手前の長門市通の紫津浦にも湾を仕切った釣り堀があり海上レストランにもたくさんのお客だったんだけどね、当時は角島が特牛港からの定期船航路で今では全国的にビュースポットとして有名な「角島大橋」もなかったもんねー。

国道191号線沿いもスクラップアンドビルドで新しいお店もあるが、たたんだお店の方が多くて物悲しいねー、唐戸にはカモンワーフで開設当時から唯一続く小野茶のお店があるが、ご店主さんのキャラクターで多くのお客さんを集客しているらしいですよ。(本人弁)  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 06:03Comments(4)雑記

2024年09月02日

ライジンマン4回かけてメダル1490枚ゲット

昨日のイオン防府、蛍 みさき みちかと一緒にゲームコーナーのメダルを分けてあげるために行きました。

9時半、24時間テレビのチャリティーコーナーの打ち合わせが始まっていました、エレベーターで3階に、1000円を両替して私は「ライジンマン」を打ちに、蛍たちには300枚づつ3人分メダルを出して遊ばせます。

ライジンマン、100円でいきなりかかって372枚ゲット私はこれで遊びます、「桃太郎電鉄」のコインゲーム2コーナーに二人づつ4人で陣取り遊びますね、私は飽きたので再度ライジンマンに。

実は最初の100円で掛かったものの、その後追加500円では掛からなかったのですが、最後100円入れてやってみたら77の揃いで8個玉が入り3段クルーンVゲット、チャンスゾーンに入りこれで2回Vゾーン連続ゲットで1118枚獲得、当日打率900円で4回ですから打率4割4分ですね、蛍たちもメダルを減らさずにいましたので最後の1118枚も追加で渡して2000枚程度プールして帰ったようですよ。


12時半に1階に下りてみると中継が終わったばかりか「松村邦洋」さんが募金に協力してくれたお客さんと気軽に握手されていました、その後は昼食をとって萩に戻りました。

今日の移動は下関市吉母? 吉見?カーナビに目的地をセットしましたが、美祢刑務所前を通って川棚温泉駅に出て国道191号線を下り目的地らしいが、走ったことのない道で役に立つのはやっぱりカーナビだなと思う、安全運転で行ってきます、釣りの話はしばらくありそうにありませんね。

  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 05:27Comments(2)雑記

2024年09月01日

ライジンマン大当たり3回

昨夜は先だっての遊漁船サポーターのお礼で「第三神力丸」中野船長からの接待、1件目はお寿司屋さん、新鮮な魚をいじくらない塩梅の良いお料理でほっこりしながらジョッキビールで乾杯、美味しゅうございました。


その後スナック2件をハシゴ、夜の街になかなかでない私の事、しばらく出ていないのでお店の名前が変わっているのを見てキョロキョロ、アジアン系のお店が増えているのにびっくりしました。

この前からショッピングセンターのゲーセンでメダルを大量ゲットしている「ライジンマン」、昨日も100円で見事ボーナスゲット、結局500円で3回掛かり打率6割、本当にサービス台なのか私との相性が良いのか、たまりにたまりメダル5314枚と5000枚オーバー、たまるばかりなので今日蛍一家に3000枚払い出しをして譲ります、それでも私は今日も「ライジンマン」にチャレンジします。


  
  • LINEで送る


Posted by 古賀 政男 at 06:19Comments(4)雑記