

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。
違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。
2013年09月19日
カマスの一夜干し
ここのところ早起きしてアオリイカ狙いに行くんだけど、釣り場が悪いのか腕が落ちたのか例年通りの釣果が出ない、いっそギャング針にイカゲソ引っ掛けてカクメイボ(カワハギ)でも狙っちゃろうかなと思うほど、相島にいけばアジをつけてスズキ狙いの泳がせ釣りやアオリイカ釣りの外道にカマスが出ているらしい。
越ケ浜あたりでカマスが釣れないかと思うがまだ情報を聞かないなー、沖では網ものにカマスが入るらしく10匹ぐらいパックに入って198円だったので買って帰り早速開いて一夜干しに。

首のところに背中から包丁を入れ腹皮を残して開きに、血合いやエラ部分を歯ブラシを使ってきれいに洗いたて塩をいい塩梅でする腕が無いので濃い目の塩水に15分ほど浸けて引き上げ、ラップをせずに冷蔵庫で風干し、25馬力のいいアテになりますでー。
こんなこっちゃ釣りのレポートが書けん、日曜日相島に泊まりこみで釣りに行こうかの~、だれか一緒に出かけません? 定期船運賃といきいきセンター宿泊料3,000円ですけど。
越ケ浜あたりでカマスが釣れないかと思うがまだ情報を聞かないなー、沖では網ものにカマスが入るらしく10匹ぐらいパックに入って198円だったので買って帰り早速開いて一夜干しに。

首のところに背中から包丁を入れ腹皮を残して開きに、血合いやエラ部分を歯ブラシを使ってきれいに洗いたて塩をいい塩梅でする腕が無いので濃い目の塩水に15分ほど浸けて引き上げ、ラップをせずに冷蔵庫で風干し、25馬力のいいアテになりますでー。
こんなこっちゃ釣りのレポートが書けん、日曜日相島に泊まりこみで釣りに行こうかの~、だれか一緒に出かけません? 定期船運賃といきいきセンター宿泊料3,000円ですけど。
Posted by 古賀 政男 at 07:00│Comments(8)
│雑記
この記事へのコメント
画像を見ると、少なくとも2尾は本カマスと同定出来ます。スーパーのパック売りでは大抵、本カマスと水カマスがゴッチャに入っていることが多いのですが、本カマスと水カマスの味の差は歴然。もちろん市場価格も・・・。――って、皆さんご存知でしょうけど・・・
サイズにもよりますが、もし本カマスばかり10尾で198円だったら超お買い得ですネ!
サイズにもよりますが、もし本カマスばかり10尾で198円だったら超お買い得ですネ!
Posted by 鴨葱 at 2013年09月19日 10:49
土曜日はどうですか?
Posted by やまちゃん at 2013年09月19日 13:00
私は明日から鹿児島。
大隈半島のいます。
ロケットは先週上がったら何も見るものなし・・・
大隈半島のいます。
ロケットは先週上がったら何も見るものなし・・・
Posted by ユーアイネットショップ店長ウチマル at 2013年09月19日 17:23
鴨葱さん、こんばんは。
洞察力すごいですね、画像はネットで拾ったんですけどね。
本カマスがヤマトカマスで水カマスがアカカマス何ですか?
洞察力すごいですね、画像はネットで拾ったんですけどね。
本カマスがヤマトカマスで水カマスがアカカマス何ですか?
Posted by 釣りアホ at 2013年09月19日 20:59
やまちゃんさん、こんばんは。
土曜日残念ながら仕事なんですよ、いきいきセンターの宿泊方法は御存知ですか?
日曜日の私の釣行までお魚残しておいてくださいね。
土曜日残念ながら仕事なんですよ、いきいきセンターの宿泊方法は御存知ですか?
日曜日の私の釣行までお魚残しておいてくださいね。
Posted by 釣りアホ at 2013年09月19日 21:03
ユーアイネットショップ店長ウチマルさん、こんばんは。
明日から九州南端鹿児島大隅半島ですか、沖合に戦艦大和が沈んでいるんですよね、私の名代で合掌しておいてください。
明日から九州南端鹿児島大隅半島ですか、沖合に戦艦大和が沈んでいるんですよね、私の名代で合掌しておいてください。
Posted by 釣りアホ at 2013年09月19日 21:07
いえいえ、本カマスがアカカマス、水カマスがヤマトカマスです。
Posted by 鴨葱 at 2013年09月22日 06:59
鴨葱さん、おはようございます。
同定が全く反対とはご指摘ありがとうございます、昨日の相島ではカマスの活性が悪くほぼ釣果ゼロに終わりました。
同定が全く反対とはご指摘ありがとうございます、昨日の相島ではカマスの活性が悪くほぼ釣果ゼロに終わりました。
Posted by 釣りアホ at 2013年09月23日 02:12