

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。
違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。
2013年10月31日
市報に載っちょるよ
昨日のことLINEで「古賀さん今度の市報に載っちょるよ」と言ってきた、悪い事した覚えはないし良いことをしてならなおさら掲載されるわけもない「萩市 市報2013年11月1日号」(リンク先はPDFだから少し重いですよ探してみてね)で自分は見つけました。
今号の写真といえば「松林桂月」さんの写真も載っています、ヒントは蛍と一緒に写っています、もう一つのヒントはかまぼこ、これでバレちゃいましたね。
11月9日10日は「萩ふるさとまつり」です、秋晴れだといいですね。
今号の写真といえば「松林桂月」さんの写真も載っています、ヒントは蛍と一緒に写っています、もう一つのヒントはかまぼこ、これでバレちゃいましたね。
11月9日10日は「萩ふるさとまつり」です、秋晴れだといいですね。
Posted by 古賀 政男 at 07:05│Comments(4)
│雑記
この記事へのコメント
こんばんは。
日曜日雨の予報ですね・・・。
相島行けるか心配です。
雨が降ったら野宿できないので
中止にしないといけないでしょうから・・・。
天気予報外れないかなぁ。。。
日曜日雨の予報ですね・・・。
相島行けるか心配です。
雨が降ったら野宿できないので
中止にしないといけないでしょうから・・・。
天気予報外れないかなぁ。。。
Posted by モエビ at 2013年10月31日 23:46
モエビさん、おはようございます。
そうですね、明日になれば時間帯予報が出るでしょうが、宿は確保してありますが雨だと寒さが凍みますからね。
3日の川上野鮎のつかみどり一緒に行きますか? 鮎の塩焼きとホルモン鍋なら我が家でできますよ、お泊りもOKです。
そうですね、明日になれば時間帯予報が出るでしょうが、宿は確保してありますが雨だと寒さが凍みますからね。
3日の川上野鮎のつかみどり一緒に行きますか? 鮎の塩焼きとホルモン鍋なら我が家でできますよ、お泊りもOKです。
Posted by 釣りアホ at 2013年11月01日 06:08
見つけましたょ。
いいおじいちゃん、ってとこですね。
お隣がお嬢さんですね。素敵な方のようで。
かまぼこと言うよりも、ビールの方が似合いそうじゃないですか(笑)。
いいおじいちゃん、ってとこですね。
お隣がお嬢さんですね。素敵な方のようで。
かまぼこと言うよりも、ビールの方が似合いそうじゃないですか(笑)。
Posted by yasu at 2013年11月01日 21:37
yasuさん、おはようございます。
お久しぶりですね、やっぱり見つかっちゃいましたか、今年のお祭りもお天気だといいですけどね。
早いものでみさきくんはお祭りには歩きまわって紐でもつけておかないと迷子になるかも知れません。(笑)
お久しぶりですね、やっぱり見つかっちゃいましたか、今年のお祭りもお天気だといいですけどね。
早いものでみさきくんはお祭りには歩きまわって紐でもつけておかないと迷子になるかも知れません。(笑)
Posted by 釣りアホ at 2013年11月02日 04:59