

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。
違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。
2015年03月25日
回るお寿司で食べたいもの
昨晩は婿殿のお誘いで山口の回るお寿司を食べに行った、妊婦の蛍だが運転してくれるというのでコンビニでビールのロング缶で婿殿と私はアイドリング、吉敷峠を越えて回るお寿司屋さんに。
やっぱりみさきくんはタッチパネルが触りたくて仕方がない、変な注文になっちゃいけないので蛍が都度々確認、新幹線がお寿司を運んでくれるのが楽しみみたいで、そう、あのおみせです。
さすがに婿殿はプロの料理人、原価や鮮度を品定めして注文したり皿を取ったり、婿殿は瓶ビール1本私は日本酒を一合とっくり2本頂戴しました、私のこだわりはガリに醤油をつけてお寿司と一緒に食べる派です。
昨日は私の一番好きなお寿司が回っていなかったので帰宅してからググってみると・・・。

お店のお皿が出ると特定されちゃうんで資料画像ですが、姿ヤリイカです、以前はこれの玉ねぎスライスのたっぷり乗ったカルパッチョが大好きだったんですけどね、原価が合わないのか昨晩のお店にはありませんでした。
さすがに今のご時世パソでググってみると大手「かっぱ」「くら」「はま」の中から「はま寿司」で見つけました、次回山口に出かけたら10貫540円分くらいはこれだけ食べてみたいな。
やっぱりみさきくんはタッチパネルが触りたくて仕方がない、変な注文になっちゃいけないので蛍が都度々確認、新幹線がお寿司を運んでくれるのが楽しみみたいで、そう、あのおみせです。
さすがに婿殿はプロの料理人、原価や鮮度を品定めして注文したり皿を取ったり、婿殿は瓶ビール1本私は日本酒を一合とっくり2本頂戴しました、私のこだわりはガリに醤油をつけてお寿司と一緒に食べる派です。
昨日は私の一番好きなお寿司が回っていなかったので帰宅してからググってみると・・・。

お店のお皿が出ると特定されちゃうんで資料画像ですが、姿ヤリイカです、以前はこれの玉ねぎスライスのたっぷり乗ったカルパッチョが大好きだったんですけどね、原価が合わないのか昨晩のお店にはありませんでした。
さすがに今のご時世パソでググってみると大手「かっぱ」「くら」「はま」の中から「はま寿司」で見つけました、次回山口に出かけたら10貫540円分くらいはこれだけ食べてみたいな。
Posted by 古賀 政男 at 06:40│Comments(0)
│雑記