ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ


ライブで人気No1の「ザンザ岬」をニューバージョンとして新たにリリース、同じく代表曲の「紀淡海峡」と出身地の山口で人気の高い「秋芳洞愛歌」をニューボーカルバージョンとして収録。入山アキ子の集大成ともいえる作品完成です。

下関唐戸カモンワーフ内、「cha no koku」、小野茶ソフトを職人技でツイストするみどりの姿は一見の価値あり。

小野茶石けん®は、100%植物由来の天然オーガニック石けんです。無香料、無着色、小麦成分は不使用、おもな成分は小野茶葉、竹炭、オリーブの葉。お子様にもぜひお使いください。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。

空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。

釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。

2018年08月27日

真昼間に竿の曲がりを見つけて

早起きすれば早朝釣りが出来るが、今朝は早すぎた、だって0時半に目が覚めたんだもん。

録画してあった「警察24時」みたいなのを見て3時半にうつらうつら、したがって本格的目覚めは5時45分、これでは朝出かけるのには遅いな。

昨日お城山の所の三本の橋の一つで大きく曲がる竿を見た、横浜から帰った地元の若者がアジングをしていたアジにスズキが掛かったのだ。

流石に0.8号のフロロカーボンのラインでは取り込めるはずもなくブレイクしてしまったが。
真昼間に竿の曲がりを見つけて


ちょうど正午ごろ、スズキの地合いにはかけ離れているが、いい具合の濁りが入っていて橋の下には10匹以上のスズキが見え隠れしていた。

私が前日アジを釣った橋では水が澄んでスズキは見えず、チヌは大きなのが泳いでいるのが見えたが、その若者に聞くとこの三本の橋の間を移動しているとのこと、俄然やる気が涌いてきたぞ。

適度な濁りが出た日にスズキの姿を見つけてルアーじゃ釣る自信がないので、太仕掛けサビキで豆アジを釣ってノマセ釣りやっちゃろーっと、この前「山口市 T」さんから頂いてブッコミ釣りの秘密兵器「地獄針」もあるし、絶対とっちゃるぞー。




  • LINEで送る

このブログの人気記事
後アジの悪いアジ釣りでした。
後アジの悪いアジ釣りでした。

豊穣なり、相島の海
豊穣なり、相島の海

年末をゆったりと相島で竿出し
年末をゆったりと相島で竿出し

この車が欲しい
この車が欲しい

アジが釣れ始めました
アジが釣れ始めました

同じカテゴリー(汽水域)の記事画像
エブリイちょいキャンのフリップダウンモニターを取り換える
豆アジ釣りに弟喜ぶ
やっとツ抜け なんでかねー
雨上がりアジ釣り
アジは女性二人のクーラーボックスに
シーズンインとは言い難くの貧果
同じカテゴリー(汽水域)の記事
 エブリイちょいキャンのフリップダウンモニターを取り換える (2024-11-15 08:02)
 豆アジ釣りに弟喜ぶ (2024-10-19 04:06)
 やっとツ抜け なんでかねー (2022-06-20 05:22)
 雨上がりアジ釣り (2022-06-12 07:52)
 アジは女性二人のクーラーボックスに (2022-06-11 06:34)
 シーズンインとは言い難くの貧果 (2022-06-05 04:34)

Posted by 古賀 政男 at 06:33│Comments(2)汽水域
この記事へのコメント
地獄針 ・・・いいネーミングですね!

2段ばりなので底物は小さいのは10cmくらいから釣れますし

ハリス?14号なので底物やシーバスは少々大きくても逃げられません
(^^)v

いままでほとんど逃げられたことはないです。


頑張って大きいのを釣って下さい!

秋は四ツ瀬付近でアコウがいっぱい釣れると思います。

時間が合えば 

また、御一緒しましょう。
Posted by 山口市 T at 2018年08月27日 11:14
山口市 Tさん、おはようございます。

時間が合えばまたよろしくお願いします。

今朝が早起きなので今からちょこっと行ってみようかと思います。
Posted by 古賀 政男古賀 政男 at 2018年08月28日 04:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
真昼間に竿の曲がりを見つけて
    コメント(2)