

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。
違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。
2019年09月22日
ありがとうございますの使い方
せっかく帰萩した次弟、4時おきして雨が止んでないかと外に出るが、雨は止まず早朝の釣りにはならん、残念だ。
「ありがとうございます」、商売人の口からは必ず出る言葉で、わたしもお客様への感謝の意味をこめて自然に口から出る言葉だ。
最近のテレビ番組、パチンコ番組や釣り番組でアタリ ボーナス ヒットしたときにやたらと「ありがとうございます」を使うが、取り込みのときに手伝ってもらって感謝の意味で「ありがとうございます」と言うのは解るが、撮影しているカメラマンに対して映してもらってありがとうの意味なのか、少しテレビを見ていて違和感を感じる。
「やりましたー」とか「あたりー」とか「ヒットー」とか言えばいいと思うけど、テレビ的に統一言葉で「ありがとうございます」を使うんだろうか?

今日は台風真っ只中、朝9時にはどんどんに行ってすぐに肉うどんのモーニングを食べておかないと、にゃん次郎が9時半には出かけるらしいので、あきとに会えんぞ。
みさきとみちかはお休みなんで今日はおじちゃんと遊ぼうね、じいじは昼中呑まないんで安心して運転する車に乗っていてくださいね。
徳佐のリンゴ園の無料券もあるが、生憎の雨なんで阿武川温泉にゆっくり浸かるのが良いかな? アトラスかサンリブのゲームコーナーに連れて行けというんだろうな、じいじのすねが細る。
「ありがとうございます」、商売人の口からは必ず出る言葉で、わたしもお客様への感謝の意味をこめて自然に口から出る言葉だ。
最近のテレビ番組、パチンコ番組や釣り番組でアタリ ボーナス ヒットしたときにやたらと「ありがとうございます」を使うが、取り込みのときに手伝ってもらって感謝の意味で「ありがとうございます」と言うのは解るが、撮影しているカメラマンに対して映してもらってありがとうの意味なのか、少しテレビを見ていて違和感を感じる。
「やりましたー」とか「あたりー」とか「ヒットー」とか言えばいいと思うけど、テレビ的に統一言葉で「ありがとうございます」を使うんだろうか?

今日は台風真っ只中、朝9時にはどんどんに行ってすぐに肉うどんのモーニングを食べておかないと、にゃん次郎が9時半には出かけるらしいので、あきとに会えんぞ。
みさきとみちかはお休みなんで今日はおじちゃんと遊ぼうね、じいじは昼中呑まないんで安心して運転する車に乗っていてくださいね。
徳佐のリンゴ園の無料券もあるが、生憎の雨なんで阿武川温泉にゆっくり浸かるのが良いかな? アトラスかサンリブのゲームコーナーに連れて行けというんだろうな、じいじのすねが細る。
Posted by 古賀 政男 at 06:29│Comments(2)
│雑記
この記事へのコメント
宮崎県内のホテルにいますが台風の影響
で窓に叩きつける雨。
それでも今日は仕事をしなくては・・・
で窓に叩きつける雨。
それでも今日は仕事をしなくては・・・
Posted by ユーアイネット店長うちまる at 2019年09月22日 06:51
ユーアイネット店長うちまるさん、おはようございます。
今年の九州営業は台風とペアですね。
身の安全を第一にご商売ください。
今年の九州営業は台風とペアですね。
身の安全を第一にご商売ください。
Posted by 古賀 政男
at 2019年09月22日 07:29
