

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。
違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。
2021年10月20日
ジャイロアップ復活する
この前からジャイロアップが走らない、時速30キロ原付ならこの速度で良いが、周りの走行に迷惑をかける、「バイクハウスオータニ」さんに相談する、駆動系でベルト プーリー クラッチかと思い持って行ったが、ご主人曰く吸気系のようである、BR6HSAがスパークプラグなんだが一番手低いタイプのプラグをつけてもらいこれでも速度は40キロ、嫁の実家の車庫まで何とかたどり着く。
オータニさんに手間をかけてはいけないのでジャイロアップのデッキ部分をボルト4本を外して持っていこうと思い外してみた。

後ろから見ると左手前に吸気の3.5センチ角くらいの13番の吸気用エアフィルター、エアーエレメントの中に3番のエアフィルターが見えるが手を出さずそのままにしておいた。
昨日のこと、車庫の中に草刈り機用の混合ガソリンを見つけたのでフィルター2枚をガソリンでもみ洗いした後取り付けてエンジンをかけてみた。
治った、エンジンがスロットルレバー通りに吹き上がるよ、時速55キロまで出ることを確認、うちのジャイロはミニカー登録だから60キロまでOK、吸気バランスが崩れるとこうなるんだねー。
修理に入れようと思っていた「バイクハウスオータニ」さんには事の顛末を説明して純正プラグに取り替えてもらい手数料をお支払いすることにしよう。
オータニさんに手間をかけてはいけないのでジャイロアップのデッキ部分をボルト4本を外して持っていこうと思い外してみた。

後ろから見ると左手前に吸気の3.5センチ角くらいの13番の吸気用エアフィルター、エアーエレメントの中に3番のエアフィルターが見えるが手を出さずそのままにしておいた。
昨日のこと、車庫の中に草刈り機用の混合ガソリンを見つけたのでフィルター2枚をガソリンでもみ洗いした後取り付けてエンジンをかけてみた。
治った、エンジンがスロットルレバー通りに吹き上がるよ、時速55キロまで出ることを確認、うちのジャイロはミニカー登録だから60キロまでOK、吸気バランスが崩れるとこうなるんだねー。
修理に入れようと思っていた「バイクハウスオータニ」さんには事の顛末を説明して純正プラグに取り替えてもらい手数料をお支払いすることにしよう。
Posted by 古賀 政男 at 04:15│Comments(2)
│ジャイロUP
この記事へのコメント
バイクも電気に代わったら・・・
もう、プロの修理屋さんやガソリンスタンドが無くなるかも
もう、プロの修理屋さんやガソリンスタンドが無くなるかも
Posted by ユーアイネットショップ店長うちまる at 2021年10月20日 04:47
ユーアイネットショップ店長うちまるさん、おはようございます。
ジャイロe 価格は税込み55万円です。ベンリィ e: 同様、法人向けのみの販売となります。
これですね。
ジャイロe 価格は税込み55万円です。ベンリィ e: 同様、法人向けのみの販売となります。
これですね。
Posted by 古賀 政男
at 2021年10月20日 05:14
