

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
2010年06月26日
ちぐまや出張

TYSテレビ山口 週末ちぐまや家族 中継!やまぐち自慢ですよ・萩の生中継が9時25分から放送され、アナウンサーの佐藤けいちゃんが萩しーまーとに来ていたんだ。
なーんも知らないものだからパチ屋で「CR花の慶次・斬」とバトルしておりました、行きゃ-良かったなーと思っても後の祭り、日が変わって1時43分からの再放送を見ることにしましょう。
上の画像でけいちゃんが持っているポスターは来る7月4日に開催される「萩・瀬付きあじ祭り」では個人的に鯛より美味しいと思う萩の瀬付きアジを味わったり、様々なイベントが開催されます、カーキャンパーの方は前日からこられても良いでしょうね。
Posted by 古賀 政男 at 19:58│Comments(0)
│管理者の思い