

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。
違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。
2021年03月13日
休みなのでイトザクラ
今朝はお休みなのと、9時にみさきくんの塾お迎え、おっきいじいじの家の裏の竹切りで先ほど帰宅しました、13時からはみちかの保育園お迎えでじいじは忙しいばかりですが、風も強く寒いので海にも行けずあきらめています。
萩市では明日から市長並びに市会議員補欠選挙2名の選挙戦が始まります、にぎやかになりますが、どこも同じで人口減少をどのような手立てで少なくしてくれるかを争点に一週間後投票に行きたいと思います。
今は南明寺のイトザクラが盛りですが、ナビで案内させるととんでもない細い道に入り込みますのでご注意ください、立札が立っているのにそれでも間違えて入り込む車が後を絶ちません。

昼からは蛍とみさきが剣道の卒団式なんで、みちかとお菓子をもって花を見に行きましょう、お彼岸も近いし、おっきいじいじの家の墓参りもしておきましょう。
萩市では明日から市長並びに市会議員補欠選挙2名の選挙戦が始まります、にぎやかになりますが、どこも同じで人口減少をどのような手立てで少なくしてくれるかを争点に一週間後投票に行きたいと思います。
今は南明寺のイトザクラが盛りですが、ナビで案内させるととんでもない細い道に入り込みますのでご注意ください、立札が立っているのにそれでも間違えて入り込む車が後を絶ちません。

昼からは蛍とみさきが剣道の卒団式なんで、みちかとお菓子をもって花を見に行きましょう、お彼岸も近いし、おっきいじいじの家の墓参りもしておきましょう。