

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。
違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。
2022年05月09日
丸亀でトマたまカレーうどんを食す
釣行の無かった昨日、結局山口に嫁と一緒に出掛けました。
田舎の朝は早い、山口のアンフィは10時開店、リョーユーパンにハーフプライスのパンを買いに、しこたま買い込んで1,000円弱、やっぱり安いわー。
知らんかったけどポイント防府店閉店していたんだ、かめや釣り具と山口のアンフィでお買い物をしてまだ10時半過ぎ、食事はできないだろうと思ったら「丸亀製麺」が開いていた。

嫁が期間限定のトマたまカレーうどんが食べたいという、母の日なんで嫁だけチーズトッピングである、小鉢分くらいのパセリを散れしたご飯が出てくるのだが、私はすかさず揚げ玉と刻み葱を散らし天だれをかけて天かす丼に。

これに飽き足らずお子様用の小鉢に天かす ねぎ 生おろししょうがにかけうどんのつゆを入れお吸い物に、嫁はあきれていましたが。

さて、買った仕掛けで釣り道具は明日の掲載です。
田舎の朝は早い、山口のアンフィは10時開店、リョーユーパンにハーフプライスのパンを買いに、しこたま買い込んで1,000円弱、やっぱり安いわー。
知らんかったけどポイント防府店閉店していたんだ、かめや釣り具と山口のアンフィでお買い物をしてまだ10時半過ぎ、食事はできないだろうと思ったら「丸亀製麺」が開いていた。

嫁が期間限定のトマたまカレーうどんが食べたいという、母の日なんで嫁だけチーズトッピングである、小鉢分くらいのパセリを散れしたご飯が出てくるのだが、私はすかさず揚げ玉と刻み葱を散らし天だれをかけて天かす丼に。

これに飽き足らずお子様用の小鉢に天かす ねぎ 生おろししょうがにかけうどんのつゆを入れお吸い物に、嫁はあきれていましたが。

さて、買った仕掛けで釣り道具は明日の掲載です。
Posted by 古賀 政男 at
05:27
│Comments(2)