

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。
違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。
2022年05月11日
妄想仕掛け
昨夕100均の100円で買ったアイフォンのケースが1週間で壊れたのでダイソーに倍の200円でケースを買いに行った。

そこで見つけたのが赤金のエクステとゴム風船、こんなもの何にすると思います? 還暦爺さんがエクステ付けて風船膨らまして遊んでいたら当然変に思われますよねー、釣りをされる察しのいい方ならお判りでしょう、タイラバのスカートを作るんです。

まずはゴム風船の首を切り取ります。

次に数ミリ残しで回りを切り取ります、そしてこれを縦割りに数ミリ残しで切り開くとストレートスカートの出来上がり。

残った部分をカタツムリの殻のように切り開いていくとカーリーテールの出来上がり。

赤と緑の風船2個で4枚のテールが出来上がります。

エクステを4本取り出し、四つ折りにしておきます。

作った仕掛けの輪を広げスカートとエクステを挟み込んだらゴム管で止めます、片方はタコベイトを取り付けてみました。

スカートのゴム部分と結びこぶがあるのでしっかりと固定できます。

スカートとエクステはあえて切らずに釣り場に、その時の状況で長さをハサミで切りそろえることができますからタコベイトをかぶせてから長さを合わせるといいですね。
市販なら400円くらいしますが、自作なら数十円で出来上がります、これで魚でも釣れようもんなら大ハマリですね、妄想が続きます。

そこで見つけたのが赤金のエクステとゴム風船、こんなもの何にすると思います? 還暦爺さんがエクステ付けて風船膨らまして遊んでいたら当然変に思われますよねー、釣りをされる察しのいい方ならお判りでしょう、タイラバのスカートを作るんです。

まずはゴム風船の首を切り取ります。

次に数ミリ残しで回りを切り取ります、そしてこれを縦割りに数ミリ残しで切り開くとストレートスカートの出来上がり。

残った部分をカタツムリの殻のように切り開いていくとカーリーテールの出来上がり。

赤と緑の風船2個で4枚のテールが出来上がります。

エクステを4本取り出し、四つ折りにしておきます。

作った仕掛けの輪を広げスカートとエクステを挟み込んだらゴム管で止めます、片方はタコベイトを取り付けてみました。

スカートのゴム部分と結びこぶがあるのでしっかりと固定できます。

スカートとエクステはあえて切らずに釣り場に、その時の状況で長さをハサミで切りそろえることができますからタコベイトをかぶせてから長さを合わせるといいですね。
市販なら400円くらいしますが、自作なら数十円で出来上がります、これで魚でも釣れようもんなら大ハマリですね、妄想が続きます。