

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。
違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。
2017年05月29日
アジのたたきとパーシャル
昨日は仕事だったので釣りネタがありません、夕食には前日釣ったアジが三枚におろしてあるので皮をはぎ、さいころ状に切ってからオオバの千切り 茗荷のみじん切り しょうがのみじん切り ねぎの小口切りを塩氷りをはったボウルに金属ボウルを浮かべ混ぜ合わせます。(お刺身がだれるのを防ぐため)

ひやひやで美味しいですよ、あったかいご飯の上に乗せて卵の黄身とたまりしょうゆでアジ丼にしても良いですね、骨せんべいをかあちゃんがつつじ亭に持っていったらスタッフの間で大高評だったらしい、アジのストックがなくなったので今日はパパがお休みだから、みさきくんと一緒にアジを釣って帰ってもらおう。
かあちゃん昨日食堂内でポケットから落ちた財布を拾ってあげたら菓子折りが届いたそうだ、当たり前のことじゃがお互いの心のつながり、大事なもんじゃね。
アジの話に戻るが、数日間美味しく食べられるのはパーシャルフリージングのおかげ、昨日も取り出した三枚おろしの皮をはぐ間に微凍結状が解けてくる感じ、そんなパーシャル機能を持ったパナソニック冷蔵庫2機種を長期8年保障をつけてただいま販売中、釣りをする人にゃもってこいですよ。

ひやひやで美味しいですよ、あったかいご飯の上に乗せて卵の黄身とたまりしょうゆでアジ丼にしても良いですね、骨せんべいをかあちゃんがつつじ亭に持っていったらスタッフの間で大高評だったらしい、アジのストックがなくなったので今日はパパがお休みだから、みさきくんと一緒にアジを釣って帰ってもらおう。
かあちゃん昨日食堂内でポケットから落ちた財布を拾ってあげたら菓子折りが届いたそうだ、当たり前のことじゃがお互いの心のつながり、大事なもんじゃね。
アジの話に戻るが、数日間美味しく食べられるのはパーシャルフリージングのおかげ、昨日も取り出した三枚おろしの皮をはぐ間に微凍結状が解けてくる感じ、そんなパーシャル機能を持ったパナソニック冷蔵庫2機種を長期8年保障をつけてただいま販売中、釣りをする人にゃもってこいですよ。
Posted by 古賀 政男 at 06:26│Comments(0)
│グルメ