ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ


ライブで人気No1の「ザンザ岬」をニューバージョンとして新たにリリース、同じく代表曲の「紀淡海峡」と出身地の山口で人気の高い「秋芳洞愛歌」をニューボーカルバージョンとして収録。入山アキ子の集大成ともいえる作品完成です。

下関唐戸カモンワーフ内、「cha no koku」、小野茶ソフトを職人技でツイストするみどりの姿は一見の価値あり。

小野茶石けん®は、100%植物由来の天然オーガニック石けんです。無香料、無着色、小麦成分は不使用、おもな成分は小野茶葉、竹炭、オリーブの葉。お子様にもぜひお使いください。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。

空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。

釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。

2017年06月26日

日が射さないので日中アジ釣り

土日二連休の日曜日、早朝から釣り場に出向くと雨予報だからか釣り客がいない、おじいちゃんが一人だけでバケツを覗くと豆アジばかり、割り箸サイズは3匹のみだった。

いったん帰宅後8時半に釣り場に出かけると子いわしを刺し餌にアジを釣っているが思わしくないらしい、それでもパチ屋に行くと出費も多かろうと「フィッシングセンター海幸」で380円の中国産ジアミを買ってサビキ釣りをすることにした。

海幸には250円の半角国産 380円の一角中国産 500円の一角国産が売ってある、国産は無水ジアミで品質が他店より良いのでジアミだけはここで買うのだが、今回遊び半分なので初めて中国産を買って使ってみた。

天気が悪いので溶かせておらずカチカチの状態、蓋付き水汲みバケツに入れて水に入れるとわんさか子サバが寄ってくる下にアジがおるじゃーないですか、俄然やる気が出てきましたよ。
日が射さないので日中アジ釣り


普通なら「サビキカゴパックン」を使うんですが、凍ったままので「チリトリ型コマセカゴ」を使いますいね、しかしジアミも安いだけあってしゃぶしゃぶだし小石 緑のナイロン糸 小魚が混じるさすがに中国産、まあそれでもアジが釣れればいいかと。

これが第一投目から浮きが勢いよく沈んでアジが掛かりましたよ、それも良方、この日の釣り場は足場がいいし雨で濡れているのでこぼれたジアミや放血して流れた血などすぐに流せます、何より口の弱いアジなので釣れたら無理をせず後ろに下がれば(潮も満潮で足元から20センチが水面)なんなく取り込めるので安心、これならみさきくんを連れてくれば良かったかなと。

割り箸サイズに箸サイズが混じる良形ですが、時合いは一瞬でした、十数匹を釣り上げるとあっという間に釣れなくなりました、ぐずぐずせずにもう30分早く竿出しすれば30匹は超えていたでしょうね。

釣果はお刺身に、いつもより大型が多かったのでお刺身一切れも大きいこと、残った骨は叉骨せんべいにします。




  • LINEで送る

このブログの人気記事
後アジの悪いアジ釣りでした。
後アジの悪いアジ釣りでした。

豊穣なり、相島の海
豊穣なり、相島の海

年末をゆったりと相島で竿出し
年末をゆったりと相島で竿出し

この車が欲しい
この車が欲しい

アジが釣れ始めました
アジが釣れ始めました

同じカテゴリー(汽水域)の記事画像
エブリイちょいキャンのフリップダウンモニターを取り換える
豆アジ釣りに弟喜ぶ
やっとツ抜け なんでかねー
雨上がりアジ釣り
アジは女性二人のクーラーボックスに
シーズンインとは言い難くの貧果
同じカテゴリー(汽水域)の記事
 エブリイちょいキャンのフリップダウンモニターを取り換える (2024-11-15 08:02)
 豆アジ釣りに弟喜ぶ (2024-10-19 04:06)
 やっとツ抜け なんでかねー (2022-06-20 05:22)
 雨上がりアジ釣り (2022-06-12 07:52)
 アジは女性二人のクーラーボックスに (2022-06-11 06:34)
 シーズンインとは言い難くの貧果 (2022-06-05 04:34)

Posted by 古賀 政男 at 03:41│Comments(0)汽水域
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日が射さないので日中アジ釣り
    コメント(0)