

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
2018年09月04日
台風には気をつけて
「山口市 T」さんと出かけた3日の釣行、小潮が原因かと思っていましたが、「釣りキチみつのブログ」を見ると同日萩沖での釣行、3日朝の地震前だったのではないかとの見解、そうだったのかもしれませんね。
「釣りキチみつ」さんもパナショップの電気屋さん、この夏はエアコン仕事大変だったでしょうね、お疲れ様でした。
朝から台風21号情報をテレビでひっきりなしに放送しています、昨日のLINEから関西に住む次弟 末弟から準備の情報が入っています、家族を含めて身の安全を第一に考えて台風に備えてくださいね、萩は今のところ青空が覗いていますが日中は雨の予想、仕事のほうも内務中心で今日一日すごしましょう。
「釣りキチみつ」さんもパナショップの電気屋さん、この夏はエアコン仕事大変だったでしょうね、お疲れ様でした。
朝から台風21号情報をテレビでひっきりなしに放送しています、昨日のLINEから関西に住む次弟 末弟から準備の情報が入っています、家族を含めて身の安全を第一に考えて台風に備えてくださいね、萩は今のところ青空が覗いていますが日中は雨の予想、仕事のほうも内務中心で今日一日すごしましょう。
Posted by 古賀 政男 at 06:38│Comments(2)
│雑記
この記事へのコメント
明日からタケデンの見本市
出かけてきます。
出かけてきます。
Posted by ユーアイネットショップ店長うちまる at 2018年09月05日 05:53
ユーアイネットショップ店長うちまるさん、おはようございます。
たぶん自社からN岡が行くんじゃないですかね。(平社員はお留守番)
近くの「くうかい」のうどん食べたいなー。
たぶん自社からN岡が行くんじゃないですかね。(平社員はお留守番)
近くの「くうかい」のうどん食べたいなー。
Posted by 古賀 政男
at 2018年09月05日 06:19
