

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。
違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。
2020年01月29日
覆面太郎
1月4日5日の新日本プレレス東京ドーム興行で引退した「獣神サンダーライガー」、小兵ながら骨法を使い全盛期はヘビー級レスターとも対等な戦いをしていた名レスラーである、引退後もマスクを脱がずバラエティーにも出ていますが、その象徴的な黒髪は最初は地毛でしたが最近は・・・?

私のような還暦世代は「初代タイガーマスク」に心躍らせたものです、170センチそこそこながら華麗な空中殺法で藤波選手と名勝負を繰り広げた「ダイナマイトキッド」を「タイガースープレックス」沈めたデビュー戦、それからというもの全国的にタイガーマスクブームが広がりました。

特に山口県出身ということもあり思い入れもありました、毎年新年を迎えると善意の「伊達直人」「タイガーマスク」からの贈り物が心を暖めます。
しかし、日本の覆面レスラー第一号はだれか知っていますか、「国際プロレス」でデビューした「覆面太郎」です。

上記のジュニアヘビー級レスラーと違い、ボディービルダーのような大柄のヘビー級レスラー、正体は「ストロング小林」選手です。
元IWAヘビー級チャンピオンでアントニオ猪木とも名勝負を繰り広げ、新日本プロレスに移籍後は坂口征二選手とタッグチャンピオンになりました、引退後はバラエティーでもその姿を見ましたが、逝去しておられます。
最近の飛んだり跳ねたりのプロレスもいいですが、たまにスカパーで録画して見る、昭和のプロレス、わたしゃ好きですねー。

私のような還暦世代は「初代タイガーマスク」に心躍らせたものです、170センチそこそこながら華麗な空中殺法で藤波選手と名勝負を繰り広げた「ダイナマイトキッド」を「タイガースープレックス」沈めたデビュー戦、それからというもの全国的にタイガーマスクブームが広がりました。

特に山口県出身ということもあり思い入れもありました、毎年新年を迎えると善意の「伊達直人」「タイガーマスク」からの贈り物が心を暖めます。
しかし、日本の覆面レスラー第一号はだれか知っていますか、「国際プロレス」でデビューした「覆面太郎」です。

上記のジュニアヘビー級レスラーと違い、ボディービルダーのような大柄のヘビー級レスラー、正体は「ストロング小林」選手です。
元IWAヘビー級チャンピオンでアントニオ猪木とも名勝負を繰り広げ、新日本プロレスに移籍後は坂口征二選手とタッグチャンピオンになりました、引退後はバラエティーでもその姿を見ましたが、逝去しておられます。
最近の飛んだり跳ねたりのプロレスもいいですが、たまにスカパーで録画して見る、昭和のプロレス、わたしゃ好きですねー。
Posted by 古賀 政男 at 06:59│Comments(2)
│雑記
この記事へのコメント
覆面太郎
直ぐに分かりました。
佐山悟。
長府中学出身。
同級だった人が下関にはいますね。
長府というと森進一も在籍したことがあります。
直ぐに分かりました。
佐山悟。
長府中学出身。
同級だった人が下関にはいますね。
長府というと森進一も在籍したことがあります。
Posted by ユーアイネットショップ店長うちまる at 2020年01月30日 05:40
ユーアイネットショップ店長うちまるさん、おはようございます。
覆面を紹介しましたが、最近はコロナウイルスのせいでマスクをしなくちゃならない羽目に。
高校、県立水産高校(蛍の母校)に進めば、佐山さんにアマレス教えてもらえたかも。
覆面を紹介しましたが、最近はコロナウイルスのせいでマスクをしなくちゃならない羽目に。
高校、県立水産高校(蛍の母校)に進めば、佐山さんにアマレス教えてもらえたかも。
Posted by 古賀 政男
at 2020年01月30日 06:15

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |