

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
2021年12月01日
今年の冬至は12月22日
早いもんですねー、もう師走、今朝の萩は朝方みぞれが降っていました、いつものルーティーンでガスファンヒーターを点けて石油ファンヒーターを点け、しばらくして部屋があったまるとガスファンヒーターを切るいつもの朝です。
一時還元レモンとオリーブオイルで7.5キロ痩せたので、うちには無農薬レモンがあるから作ったレモン酢、これを広口瓶に希釈して朝晩飲んで痩せてみることにしましょう。

しかしきたねー体重計だな、ただいまの体重ほぼ70キロ、ベストは68.5キロで最重量時の75キロから痩せて褒められたが。ここのところ止めていたんだよねー。
以前の方法は還元レモンとオリーブオイルを小紙コップに入れて毎朝飲むって方法だったが、今回はで作ったレモン酢を水か白湯で割り朝晩飲んでみることにする、オリーブオイルは朝が良いのでこれも飲むとして、さて新年まであとひと月、何キロ減量になるかお楽しみに。
七管の2022年「海の安全ガイドブック」を見てみると、安全情報や仙崎の潮見表が出ている、冬至は22日で日中が一番短いのだが、日の入りは5日が05:04:04PM で一番短く、日の出は元旦が07:20:45 AMで一番遅い、と言うことで日の出は1月2日から日の入りは12月6日から少しづつ日中が長くなるんだね、寒波に向けて早めのタイヤ交換しておきましょうね。
一時還元レモンとオリーブオイルで7.5キロ痩せたので、うちには無農薬レモンがあるから作ったレモン酢、これを広口瓶に希釈して朝晩飲んで痩せてみることにしましょう。

しかしきたねー体重計だな、ただいまの体重ほぼ70キロ、ベストは68.5キロで最重量時の75キロから痩せて褒められたが。ここのところ止めていたんだよねー。
以前の方法は還元レモンとオリーブオイルを小紙コップに入れて毎朝飲むって方法だったが、今回は
2021/11/29
七管の2022年「海の安全ガイドブック」を見てみると、安全情報や仙崎の潮見表が出ている、冬至は22日で日中が一番短いのだが、日の入りは5日が05:04:04PM で一番短く、日の出は元旦が07:20:45 AMで一番遅い、と言うことで日の出は1月2日から日の入りは12月6日から少しづつ日中が長くなるんだね、寒波に向けて早めのタイヤ交換しておきましょうね。
Posted by 古賀 政男 at 06:49│Comments(2)
│雑記
この記事へのコメント
ガスファンヒーター。
確かに部屋を暖める時間は早いですね。
寒い毎日。朝に45分間使っています。
確かに部屋を暖める時間は早いですね。
寒い毎日。朝に45分間使っています。
Posted by ユーアイネットショップ店長うちまる at 2021年12月02日 04:59
ユーアイネットショップ店長うちまるさん、おはようございます。
今朝もしっかりファンヒーター使いました。
カイロ数個を用意して今から時化る日本海を渡り相島行きです。
今朝もしっかりファンヒーター使いました。
カイロ数個を用意して今から時化る日本海を渡り相島行きです。
Posted by 古賀 政男
at 2021年12月02日 06:28
