ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ


ライブで人気No1の「ザンザ岬」をニューバージョンとして新たにリリース、同じく代表曲の「紀淡海峡」と出身地の山口で人気の高い「秋芳洞愛歌」をニューボーカルバージョンとして収録。入山アキ子の集大成ともいえる作品完成です。

下関唐戸カモンワーフ内、「cha no koku」、小野茶ソフトを職人技でツイストするみどりの姿は一見の価値あり。

小野茶石けん®は、100%植物由来の天然オーガニック石けんです。無香料、無着色、小麦成分は不使用、おもな成分は小野茶葉、竹炭、オリーブの葉。お子様にもぜひお使いください。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。

空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。

釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。

船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。

違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。

2022年02月09日

ガス給湯器エコジョーズを賢く使う

以前にうちのお風呂に###♪パーパス 部材【OMA60P-3】ホワイト ウルトラファインバブルアダプター ウルブロZ 有極性を取り付けたお話をしましたが、沸かし終わったお風呂にウルトラファインバブルを発生させようとして意外なエコ方法を発見しました。
ガス給湯器エコジョーズを賢く使う


まずは風呂リモコンの「ぬるめ」ボタンを長押しします(5秒)、するリモコンにPの表示が出て差し水が入るところでポンプの循環が始まります、こうして使っていたんですが、ある時お湯の温度が高くなっているのに気が付きました。
ガス給湯器エコジョーズを賢く使う


パーパスさんのサイトからお借りしていますが、エコジョーズは二次燃焼するというポイントがあります、給湯はミキシングバルブでリモコン設定の温度のお湯を出すのですが、湯はり差し湯部分の熱交換器にも燃焼熱は伝わっています、捨てている熱をポンプの循環で回すので給湯温度が何度で設定してあっても循環パイプから出てくるお湯は高温です。

ということは給湯している間はポンプ循環をしただけで風呂のお湯を沸かし放題だということに気が付きました、それ以来風呂に入る間の嫁に台所で洗い物をしてもらったり、洗い場でシャンプーしている間浴槽のお湯は沸いているのです。

給湯を止めると浴槽のお湯の温度で循環するだけになります、念のためお風呂からあがるときはぬるめを再度押すよりリモコンの電源を一度切りますけどね。

我が家のガス給湯機が「パーパス」なのでほかのメーカーがどうなのかはわかりませんがかなりの省エネを体感しています。




  • LINEで送る

このブログの人気記事
後アジの悪いアジ釣りでした。
後アジの悪いアジ釣りでした。

豊穣なり、相島の海
豊穣なり、相島の海

年末をゆったりと相島で竿出し
年末をゆったりと相島で竿出し

この車が欲しい
この車が欲しい

アジが釣れ始めました
アジが釣れ始めました

同じカテゴリー(お仕事)の記事画像
とんそく煮込みと大掃除コンセントの確認
今日も漁師のお手伝い
ヨコワの出荷に付き合う
寒波による水道管凍結防止のお願い
お客様からビールと竹輪をいただく
職業漁師体験
同じカテゴリー(お仕事)の記事
 とんそく煮込みと大掃除コンセントの確認 (2024-12-11 04:30)
 今日も漁師のお手伝い (2024-12-09 04:30)
 ヨコワの出荷に付き合う (2024-12-02 16:30)
 寒波による水道管凍結防止のお願い (2024-01-23 06:38)
 お客様からビールと竹輪をいただく (2023-12-23 06:03)
 職業漁師体験 (2023-12-05 05:52)

Posted by 古賀 政男 at 04:30│Comments(4)お仕事
この記事へのコメント
内はどこだっけ?忘れました。
今期からガスストーブを取り付けました。
暖かくなるのが早い!
Posted by ユーアイネットショップ店長うちまる at 2022年02月09日 04:35
ユーアイネットショップ店長うちまるさん、おはようございます。

メーカーが推奨しているかどうかわかりませんが、確かに給湯時の排熱でお風呂が沸きます。

ガスストーブ立ち上がりは早いですがうちでは室温20℃に上がるまでにしています、その後は遅れて立ち上がった石油ファンヒーターで。
Posted by 古賀 政男古賀 政男 at 2022年02月09日 04:50
おはようございます!
なるほど!エコジョーズが更にエコになる訳ですね!
それにしても給湯器も湯沸し器にしても欠品が酷くて寒波がくる度にドキドキしてしまいます!
Posted by ぱーちゃんぱーちゃん at 2022年02月09日 05:04
ぱーちゃんさん、おはようございます。

付け加えると、給湯燃焼が終わって機器が冷えてくると昔のバランス釜のように熱交換器が冷えて早くぬるくなりますからP運転を止めたほうが良いですね。

今日相島にガスコンロを持っていく予定なんですが、入荷が不安です。

ビルコン コンロよりガス給湯器ガス湯沸かし器はもっと深刻、何とかならんですかねー。
Posted by 古賀 政男古賀 政男 at 2022年02月09日 05:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ガス給湯器エコジョーズを賢く使う
    コメント(4)