

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。
違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。
2022年05月30日
小倉観光から下関の夜
朝7時前に自宅を出発、関門トンネルを通り新門司の方から小倉を目指す、叔父の家に直行してすいかをとどけ、モノレール1駅100円で旦過駅に、消失が痛々しいね、、角打ち居酒屋でいっぱいやって嫁は定食、小倉城へ。
編集中に気づいたが、LINEでダウンロードした画像が貼り付けられないや、下関ですいかを2玉届け宿へ。
夕食には29日(ふく)の日だったのでふくのからあげが一品ついた、お湯もよく早速寝たら24時に目が覚めて4時まで寝付けない、年寄りはこれだから困るよねー。
朝の関門海峡は雨、なんでかなー、昨日運動会で今日が休みの蛍一家が下関で合流するのだ、次女である蛍だが、これが生粋の雨女、彼女が動けばことごとく雨になるジンクスが今回も健在だ。
編集中に気づいたが、LINEでダウンロードした画像が貼り付けられないや、下関ですいかを2玉届け宿へ。
夕食には29日(ふく)の日だったのでふくのからあげが一品ついた、お湯もよく早速寝たら24時に目が覚めて4時まで寝付けない、年寄りはこれだから困るよねー。

朝の関門海峡は雨、なんでかなー、昨日運動会で今日が休みの蛍一家が下関で合流するのだ、次女である蛍だが、これが生粋の雨女、彼女が動けばことごとく雨になるジンクスが今回も健在だ。
Posted by 古賀 政男 at 05:43│Comments(2)
│旅行
この記事へのコメント
後でしまったぁ~と思ったのは29日は肉の日。
小野田サンパークの「フードウェイ」は肉屋さん出身のスーパー
開店セールの時には和牛1枚1000円でした。
小野田サンパークの「フードウェイ」は肉屋さん出身のスーパー
開店セールの時には和牛1枚1000円でした。
Posted by ユーアイネットショップ店長うちまる at 2022年05月31日 04:46
ユーアイネットショップ店長うちまるさん、おはようございます。
ふくの日は肉の日でもあるんだ。
ふくの日は肉の日でもあるんだ。
Posted by 古賀 政男
at 2022年05月31日 06:33
