

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
2024年06月08日
買ったイサキと釣ったアジで晩酌
5日に釣ったケンサキイカも美味しくいただいておりますが、昨日は今が旬の「イサキ」が食べたくて山口でお刺身を買って帰っての晩酌でした。

イカ釣りに行ったときのサビキ釣りで釣れた萩の瀬付きアジをお刺身にしてプラス、まずは冷えた缶ビールでプハーッと、魚の味を最大限生かすため日本酒の大吟醸を薄まらないように保冷ブロックで冷やしてお刺身に手をつけます、アジの脂最高、イサキもうま味たっぷりで日本酒がすすみました。
手前に見える薬味セットですが、数日前に買ったものですが、残ったものの上に濡らしたキッチンペーパーを乗せてパックの蓋をして冷蔵庫でしまえば一週間は風味の良いまま持ちます、薬味セットが200円程度で無駄なようですが、単品で買って余らせて捨ててしまうようだともったいない、オオバもミョウガも濡らして包み、野菜用のビニール袋に入れて野菜室で保管しています。

イカ釣りに行ったときのサビキ釣りで釣れた萩の瀬付きアジをお刺身にしてプラス、まずは冷えた缶ビールでプハーッと、魚の味を最大限生かすため日本酒の大吟醸を薄まらないように保冷ブロックで冷やしてお刺身に手をつけます、アジの脂最高、イサキもうま味たっぷりで日本酒がすすみました。
手前に見える薬味セットですが、数日前に買ったものですが、残ったものの上に濡らしたキッチンペーパーを乗せてパックの蓋をして冷蔵庫でしまえば一週間は風味の良いまま持ちます、薬味セットが200円程度で無駄なようですが、単品で買って余らせて捨ててしまうようだともったいない、オオバもミョウガも濡らして包み、野菜用のビニール袋に入れて野菜室で保管しています。
Posted by 古賀 政男 at 04:49│Comments(2)
│グルメ
この記事へのコメント
夜はビールでと思いきや、冷蔵にビールが冷やしいてなかった・・・
がっかり。日中はとても暑かったです。
がっかり。日中はとても暑かったです。
Posted by ユーアイネットショップ店長うちまる at 2024年06月08日 05:13
ユーアイネットショップ店長うちまるさん、おはようございます。
昨日暑かったのに新日本プロレスの黒のフード付きパーカーを着て出かけました、もちろんすぐ脱ぐ羽目になりましたけど。
昨日暑かったのに新日本プロレスの黒のフード付きパーカーを着て出かけました、もちろんすぐ脱ぐ羽目になりましたけど。
Posted by 古賀 政男
at 2024年06月08日 05:16
